1588views



夏だけじゃないんですけどね?
オールシーズン毛穴とは戦ってます!(つ∀`*)

@コスメさんに出会うまでの化粧品知識ほぼ皆無なワタクシは
開ききったポッカリ毛穴やたるみ毛穴、ニキビ痕等々・・・
自分なりに考えて色々チャレンジしてきたんですけども
根本的に間違ってたんだとココでお勉強(笑)し始めて分かりました!

肌質が脂性肌な自分
前はとにかく毛穴に詰まった汚れ、脂を取ることに必死で。
はがすパックを何度もしたり、べたつくのがイヤでクリームを塗らなかったり。

確かに汚れを落とすことも必要ですが
その後のケアがまったく間違ってましたね(´ェ`;)

潤い!!!

コレがとても大事でした。

毛穴との戦いはまだまだ途上中ですが
今自分で一番ベストだと思うアイテム&使用法を記録しておきます。

〓夜〓

[ドルックス]クレンジングクリームでメイク落とし
            ↓
ティッシュもしくはキッチンペーパーで軽く拭く
            ↓
[ちふれ]ふきとり化粧水 コットンに取りクリームをざっと拭く
            ↓
そのまま入浴 [牛乳石鹸]青箱で軽く洗う
            ↓
[ナチュリエ]ハトムギ化粧水 たっぷり使いパッティング&コットンパック
            ↓
[肌研]極潤ヒアルロン乳液 ハンドプレス(無くなり次第ドルックスラインへ変更
            ↓
[ドルックス]アストリンゼントマイルドN(水色)コットンでパッティング
            ↓
[ドルックス]ナイトクリーム(さっぱりタイプ)

〓朝〓

[ちふれ]ふきとり化粧水をコットンに取りやさしくふきとり
     (朝の洗顔をする場合は、水のみで軽く洗う
            ↓
[ドルックス]オードルックスN(紫水)コットンでたっぷりパッティング
            ↓
[肌研]極潤ヒアルロン乳液 ハンドプレス
            ↓
[ドルックス]アストリンゼントマイルドN(水色)コットンでパッティング

以上です!
長くなりましたがこんなカンジです(゚ε゚;)

とにかく大事なのは、汚れはやさしく落とし
肌がひんやりしてくるまでしっかり化粧水を入れ
収れん化粧水で引き締めクリームでちゃんと蓋をする!

汚れを落とすことばかりに執着していた頃
あんなに苦労していた毛穴が
潤すことで肌自体がふっくらし
毛穴もだんだん目立たなくなり化粧ノリもグゥ!(●´ω`)b

お高い化粧水や美容液だってモチロン使ってみたいけれど
600円~のアイテムだって使い方さえ間違えなければ
しっかりイイ仕事してくれます!

ただ、全ての人にこのアイテムが当てはまる訳ではないと思いますが;
ワタシと同じような悩みを持つ方の参考に幾分かでもなれば幸いです♪

そして・・・
ワタシの知らない安くていいアイテムがまだまだ沢山あるはず!
これからも毎日自分の肌と向き合いながら
スキンケアを楽しんでいきたいと思います♪
(ノω`*)ノ))
  



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • >マメロビさん
    長文読んで頂きコメントまでありがとうございます♪
    プチプラだってイイ仕事してくれるんですよ、ホント(*´ω`*)
    ドルックスは香りがキツイので好き嫌いが分かれると思いますが
    その中でも水色の収れん化粧水は夏に向けて特にお勧めです♪
    少しでもお役に立てれば嬉しいです☆

    0/500

    • 更新する

    2011/6/17 16:44

    0/500

    • 返信する

  • かなり気になってじっくり読んでしまいました。
    わかってはいたもののこの記事でリアルに再認識させられることも多く
    私も勉強になりました。ドルックス試してみたくなりました!

    0/500

    • 更新する

    2011/6/17 00:36

    0/500

    • 返信する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる