先ほどまで書いていた記事が、なぜか突然消えてしまい、ショックで書く気力を無くしたnatuki853です。私の時間を返して(泣)
ショックなので、経緯の説明を割愛しますが、今回はicecream様からのご要望にお応えして、YSLのヴォリュプテシャイン#6を使用したメイク画像を披露したいと思います。
#6は仕事でもいけますか?というicecream様からの質問に「行けると思う!」と軽く答えた私が調子に乗って「メイク画像アップしましょうか?」と上から目線の不届きなコメントをしてしまったのに、お優しいicecream様は「是非!」と仰って下さったので、メイク写真を載せちゃいます♪
最初にお断りなのですが、私の携帯は自分撮りが出来ません。
なので、すごく見づらい画像になってると思います。すみません。。。
では、行ってみよう~♪
デートメイクのひと手間。
私の場合は、時間を掛けます。いつもは15分くらいなのに、1時間弱くらいかけて丁寧にメイクします。そうすることで、メイクもちゃんとなる(←当たり前)
後、自分の部屋じゃなくて居間に移動してメイクします。居間の方が太陽の光がしっかり入って明るいから。
部屋の移動もひと手間(笑)
スキンケア・ベースメイクをして、本題のポイントメイクに掛かります。
ちなみに、デートの時は必ずソニアリキエルのラトゥ エクラ ペルフェクシオンを使います。これで艶肌OKです!!
最初にアイメイクから。使ってるのはコレ↓

<左から>
・YSL ラディアントタッチ #01
・LUNASOL モデリンググロッシーアイズ #03
・アユーラ オーラフィールアイライナーペンシル BR01
・キングダム リキッドアイライナー ブラック
LUNASOLのアイシャドウの底が見えちゃってますが気にしないでください(^^;
無くなったら同じのを買おうかと思うくらい、このアイシャドウが好きです。
ピンクが苦手だった私にピンクを使えるようにさせてくれた素晴らしいツヤ感のシャドウですよ!
アイシャドウの色はピンク系がお薦めですが、ピンク~~!!!って色じゃなくて、私が使ってるような、ちょっとくすんだ感じ?のピンクが良いと思います。
もしくは、あわ~い感じの優しいパステルピンクも合うかも。
1)ラディアントタッチで、目の下のクマ等を塗って指で整える。
2)アイシャドウの右上のベースを瞼全体に薬指で塗る。※薬指が一番つけやすいです。
3)次に左上の白色を瞼全体にブラシで付ける。
4)左下のピンクをブラシに付けて、車のワイパーのように、瞼の下から上へグラデーションにして付ける。
5)アイライナーのブラウン(アユーラのペンシルライナー)で目の下にラインを入れて、上もラインを引くが、上はちょっと太めに引く。
6)上瞼の際にキングダムのアイライナーでラインを入れる。
◆注意点1◆
4)のピンクシャドウを入れる時ですが、最初は薄く乗せて下さい。後から全体を見て物足りないと思えば濃くすれば良いので。
◆注意点2◆
5)のブラウンライナーで上瞼にラインを入れる時に、太めに入れるのがポイントです。
アイシャドウにブラウンがあるんですけど、これじゃなくてペンシルライナーで入れた方がぼやけずにメイクがしまる感じがするので、私はこっちをお薦めします。
次にマスカラ。使ってるのはコレ↓

・リトルウィッチ もてますカラ モイスチャーLo(ブラック)
@コスメ様で人気だったので買いました。なかなか好感触ですよこれ。
上まつ毛、下まつ毛両方に付ける。付ける前にしっかりビューラーで上げてから付けて下さいね♪
その次にチーク。使ってるのはコレ↓

・ボビィブラウン ブラッシュ ピオニー
これを、頬の一番高いところに、ブラシで軽くうすーく、トントンと置いてぼかす。
本当はYSLのクリームブラッシュの#9ベビードールがお薦め!激しくお薦め!!
でも、持ってないからボビィのピオニーで代用。
って、このチークも私のお気に入りなんですよ♪
一昨年買ったのに、まだこんなに残ってる、コスパ良すぎ!!
最後にアイブロー。使ってるのはコレ↓

・エクセル パウダー&ペンシル アイブローEX PD01
こちらも@コスメ様の口コミを見て購入しました。
すごく使いやすくて、すでに2本目です。コレなかったら眉困ります!!
で、全体を見てハイライトを入れたかったら入れる。使ってるのはコレ↓

・アディクション チークスティック Reflection
このアディクションのチークスティックは超使いやすいです。他にも2本持ってます。
お値段も手ごろだし、なかなか減らなくてコスパも良いし重宝してます♪
こちらを全体を見て、私はクマが気になる人なので、目の下から目の横にかけて入れて、指でぼかします。
私のメイクの順番で眉が最後なのは、バランスを見たいから。
後、眉が苦手だから、最初に書くと、失敗した時に次のアイメイクもどうでも良いやになっちゃうので、最後にしてます~。
ハイライトが最後じゃん!って突込みが聞こえてくる!!
はい、これはですね、入れても入れなくても良いので、一応眉が最後ってことで・・・。
さて、仕上げた結果がこちら。皆様、覚悟は良いですか?!(苦笑)

分かりづらっ!!!!!
ごめんなさい、こんな画像で・・・。これでも頑張ったんです。
ピンクはほとんど分かるか分からないかくらいですけど、これは写真が悪いです。
このLUNASOLのアイシャドウはモーヴピンクなのですが、しっかり付けてます。
この日はちょっと濃く付けすぎちゃって、派手になりそうだと思ったので、アイシャドウの右下にあるブラウンを、うすーーーく上から重ねてます。
チークは上手く出来ました♪いっつも苦手なんです。チーク。
眉はちょっと上がかけてる(笑)これも写真が下手なせいです。ごめんなさい。
眉マスカラをしない人なので、色が違ってますけど、近くで見なければ分からない(笑)と自分に言い聞かせてます。
だって、眉マスカラめんどいんだもん・・・。
これで、リップ以外は完成です。
さて、本題のヴォリュプテシャイン#6の登場です!!

<左から>
・YSL ヴォリュプテシャイン #6ピンクインディヴォーション
・コスメデコルテAQ AQ MW ルージュバーム GD001
いきなりヴォリュプテシャインを直塗りでも良いのですが、今回は仕事用ということで、リップブラシで唇に付けます。
その前に私はメンタームで唇の潤いを整えてから付けました。
唇の乾燥とか気にならない方は、そのまま最初から付けてもOKです。
まず、リップブラシで2回付けます。
その次に、溺愛してるコスデコのルージュバームを唇の上下真ん中に付けて、んぱんぱ(笑)します。
これで、メイク完成です!!では、最後の恥さらし。リップ画像です。
皆様、心の準備を!!

えー、画像が激しく白いですが、これも携帯のせいです・・・(大泣き)
本当はもう少し濃いのですが、色味的にはこんな感じです。
どうですか?そんなに派手じゃないと私は思うんです。
・アイシャドウやチークを派手しない
・アイシャドウの色はピンク系がお薦め。ブラウンも派手にはならないけど、ちょっとイメージが違ってくるかも。ブラウンを使いたいなら、メインじゃなく締め色に持ってくる方が良い。
・チークもピンクが良い。可愛らしいピンクがお薦め。ベピーピンク?って言うのかしら?それが一番合います。オレンジやブラウンだと、ちょっとチグハグになっちゃうかも。
・リップは濃く付けるのではなくブラシで薄くつける。直塗りが良いなら1回だけにする。
・グロスでプルプル感を出す。
ようするに、全部ピンク系にして、アイメイクとチークは薄~くする。
で、リップをチェリーピンク(濃い色)でメインに持ってくる。
こんな感じにしたら、お仕事もイケると思います。
というか、私はお仕事に上記メイクで行ってます(笑)
で、デートの時は、リップを少し濃いめに付けてます♪
これで一目惚れさせ・・・れなかったけども「良いんじゃない?」という言葉を無理やり貰いました(爆笑)
お目汚しな写真をアップしてしまって、本当にすみません・・・。
特にリップは、何で星がいっぱいよ?と思われる方もいらっしゃると思いますが、他の部分はとてもじゃないけど、見せられないので誤魔化しました・・・(>□<)
本日も長い記事にお付き合いありがとうございましたぁ!!
少しでもご参考になれば良いなと思いつつ、これで今夜は失礼します~。m(_ _)m
P.S. icecream様
こんな記事で良かったでしょうか?参考になれば幸いでございます♪
natuki853さん
まちこひめさん
natuki853さん
☆★ゆきうさ★☆さん
natuki853さん
natuki853さん
natuki853さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
miaow*さん
natuki853さん
natuki853さん
natuki853さん
icecream☆さん
icecream☆さん
natuki853さん
natuki853さん
zhenriziさん