
ゴールデンウィークの中休み。
私には関係ないけれど。
今日は休みですが、朝からどんよりでお天気が悪い。
なんか、最近やる気がないranmaruです(笑)
五月病とか、落ち込むとかがあまりない元気印丸出しの私(他人にはそう見えているらしい)
悩みのない人間なんて、いるわけがない。ただ、見せているか隠しているかだけの違い。
私は、いじっぱりの頑固者だから、弱みを見せたくないだけです。
あまり深く考えると、病気になるので流すことを覚えたのですが。
年の功か、単にずる賢くなっただけか。
まあ、伊達に年はとっていないということでしょうか(笑)
人には、いろんな人から意見や慰めを言われても、結局は自分で消化しなくてはいけない時があります。
そこから、前へ踏み出せるか、留まるかでいろいろ変わってきますが。
我が家は昨年末から少し親族内で(息子もですが)ごたごたが続きました。
ようやく、結果が見出せてきて、落ちついたかな~。
ここまでくるには、葛藤もあり、情けなさもあり、常に頭の片隅にこびりついていて、心から喜べないという感じ。
いやゆる、もやもや状態が続いていました。暗い冬時代です。
それでも、春はやってきます。
特に息子に関しては、育て方を間違ったかな~と感じるぐらいの葛藤がありました。
(他の家ではたいしたことないようなことですが)
幼少時より、叱るということがあまりなく育った息子。
叱られ慣れていない(笑)
一人っ子ですが、けして甘やかして育てたわけではないが、自立心が小さな頃からあり、手のかからない子でしたので。
このまま親子断絶かとも思いましたが、無事解決(?)かな。
結局主人のほうが甘かったようです(笑)
大なり小なり、皆抱えているものはあるはずです。
それをどう乗り越えていくか。
人間は強いと思います。
その強さを信じて、明日を迎えていきたいですね。
そして、信頼できる友に巡り会えること。
とても重要なことと思います。
たったひとりでもいいから、生涯寄り添える友を持つこと。
そんな友がいることも、私にとっては宝であり、幸せなことです。
さあ、今日も頑張りましょう!!
ranmaruさん
rajakatu10さん
ranmaruさん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
ranmaruさん
冴原みずきさん
ぷるんまんさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
へちゃりんさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
普通の人。
モリ×2さん
ジジ黒猫さん
ジジ黒猫さん
シーザージュニアさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
さとかわさん
しと120さん
korokorochanさん
自称 キジトラ愛好家^^
キャプチュー(^0^)さん
クッキー&クリームさん
ブルームーンJさん