2773views

パープルシャドーのカジュアル化への道  (forイエベ)

パープルシャドーのカジュアル化への道 (forイエベ)

昨日(一昨日?)は結婚祝い、という名目で学生時代のバイト仲間と飲んできた。
忘れていたんだけど、前日にメールが来て飲み会の存在を思い出した。あぶない。
結婚するのは井上(仮名)君。35歳。

で、「いつも通りカジュアルでOKなので、ドレスコードはデニムで!」という事だった。ならば、メイクで綺麗目にパープルを使いたいなーと思った。

………だけど、パープルって、パーソナルカラーをつくづく認識させられる色で、めちゃめちゃ似合わない。

私のパーソナルカラーは、ファーストシーズンがイエベ春のパステルカラーで、セカンドがブルべ夏のクリアーカラー。
アナリストには「イエベブルべは貴方には関係ない。濁りのない透明感のある色を」と言われたが、なんだかんだでイエベよりの肌だと実感する毎日。

そんなワケで、
そもそもあんまり似合わないパープルを、カジュアルなファッションに合わせたい!
が今回の自分テーマ。


早速、チエコで検索したら

https://chieco.cosme.net/board/board_id/40794

意外とみんなパープルをデニムに合わせてる。
へぇー。てっきり女っぽくなり過ぎて、チグハグになるかと思ったけど、そうでもないみたい。
で、皆の回答の中で目を引いたのが、

「パープルシャドーそのものよりも、チークとリップに何色を使うかが大切」

というもの。
なるほど……ということで、合わせるチーク&リップのパターンを考えてみた。

(1)パープルシャドー×オレンジチーク×オレンジリップ(orベージュ)

これはコスメデコルテのBAさんにお勧めされたカジュアルな組み合わせで、個人的に一番憧れているんだけど、私にはかなり厳しい。

パープル → そもそも似合う色が少ない
オレンジ → 黄味が強いので顔が汚れたようになりがち
リップ → オレンジリップ自体は◯だけど、パープルシャドーとオレンジチークでくすんでしまった顔色をリップ一本で補正するには無理。

(2)パープルシャドー×コーラルチーク×ピンクリップ

これは今春のRMKエアリーシリーズのモデルの組み合わせ。
ルミコらしい可愛い組み合わせで気に入ってるけど、ちょっとコーラルが赤く色が出過ぎちゃうので、自分にはやや透明感に欠ける印象。

(3)パープルシャドー×ピンクチーク×コーラルベージュリップ

これはRMKのレッスンでMAさんが私に合うとか言って決めた組み合わせ。
私個人にカスタマイズされた組み合わせなので、透明感高いしオシャレな感じで、やっぱりチークはピンク系じゃないとパープルの顔色の悪さを補正出来ないと悟る。


(4)パープルシャドー×コーラルローズチーク×コーラルベージュリップ

これはゲランのサクラチークのパンフレットに、淡いグレーのシャドーと合わせて紹介されていたもの。
私の使うパープルも淡いので、似たようなもんだろうと考えて、候補に入れた。

(4)は(3)とかなり似ているけど、チークで血色を出せるのが良いみたいで、自分としては気に入った。
良し!(4)の組み合わせで行こう!!


で、早速、塗り塗りしてみた。

使ったアイシャドウはこれ。


そもそも、これしかパープル持ってないのだ。
むかし、ボーテドコーセーのアイファンタジストで、すっごく似合うパープルがあったんだけど、限定色だったしね。
以来、なかなか合う色がなくってね……。





↑アイシャドウを塗った状態。

これ、パープルではなく、ラベンダーとかスミレ色だと思う。
これ以上濃い紫は全く似合わない。
私はマブタが腫れぼったいので、アイホールまでパープルを塗っただけだと、超怖い顔になる。
だから眉下からアイホールまでホワイトを入れてボカす。

縦割りとか興味あるけど、ベタ塗りラブなので、あんまりしないです。

で、マスカラ。


カジュアルに茶色……のところを、思い切ってブルーを使ってみる。
何故かというと、前にMAさんかBAさんにお勧めされて買ったけど、使うのを忘れていたから!



RMKのカラーマスカラは本当に綺麗な群青色というか、デニムブルーなので、これを使えばデニムとリンクさせられる気がする。


↓遠目で見た状態。


↓いつもの大好きなブラウンメイク


大分雰囲気変わるかなと思う。
あと、私の吊り目が分かり易い画像だね。

眉毛はともちんももちんさんが、太眉目指すって言ってたんで、私もなんか太眉風を目指してます。はい、すぐ影響されます。
だけど、眉毛って本当に難しい。
美ログ見てると、みんな眉毛綺麗だけど、私はずっと勉強中。



で、アイライン無しの方が断然カジュアルだし、透明感でてると思うんだけど、どうだろうか。
目の形が嫌いだから、ライナーに頼ってしまうんだけど、
レッスンでMAさんがライナー使わなくて良いって言った意味が、今更わかったかも。


で、チークとリップ。



チークは、ジルとゲランを混ぜて使った。ゲランだけだと、ローズが濃いので。
リップのゲランはミツコを使ったんですけど、ミツコはパール、ラメがジャラジャラ入っていて刺激が強い。
あと、発色もゴールドパールが多量に入っているので、画像の色より白っぽいため、先にキャンメイクで唇保護と血色を足す、という事をしてみた。

なんか満足したし、カラーマスカラ使って楽しくメイクできた。むふ。
もっと似合うパープルシャドーとかも、諦めず地道に探していきたいです。




と、ここまでメイクして、いそいそと出かけたワケです。
だのに。だのにさ!


指定されたレストランバーに到着すると、ブラックマヨネーズの吉田と小杉的な友人二人が、嫉妬に任せて飲んだくれている席しか空いていなかった。

「負け組テーブルへようこそ!」

5年振りに会った最初の会話がコレですか……。
男二人の負のオーラが凄まじかったので、
「間に合ってるので結構です」
と席を替えようとするも、吉田に阻止される。
陰鬱なオーラ出すのやめてほしい。金運落ちそうだし。

この後、井上君(仮名)は若い嫁ちゃん貰ったのに、残業エリートで嫁ちゃん探す暇もない可哀想な俺達、の愚痴を長い事聞かされました。

帰り道、やっぱ勝ち組テーブルの方がキャイキャイしてて楽しそうだったな~と羨んでいたら、勝ち組テーブルに居た女性の友人が、皮肉っぽく笑った。

「いや、小杉と吉田のテーブルで良かったと思うよ。井上の嫁ちゃんのキャピっぷりが半端なくて、マジ気分悪かった」

えー、そうなの?
でもキャピってる人の方が話してて楽しいから好きだけど。

「とんでもない!井上の嫁ちゃんの『周囲に愛されて育ってきた私』話しを延々聞かされるこっちの身にもなってよ。朗らかな雰囲気の中に漂うテーブルの女性陣の殺気に、わたしゃ殺されるかと思った」

でもさ、ウンウン、とか凄いねー、とか言ってれば会話成立するじゃん。
キャピってる子って空気読まない人が多いけど、場の雰囲気は明るくする力があると思うんだよねー。
吉田と小杉は落ちのない話するとマジギレするし、面倒かったよ。

「あー、あの二人も面倒だわ。吉田はデ◯で、小杉はハ◯だもんね」

ハ◯とデ◯が、どう面倒と関係するのか良く分からん。

「てかさ、女ちゃんマスカラ可愛いじゃん。どこの?てか久々だからお茶して帰ろうよ。あそこ、プロントあるし!」

そんな訳で前半負け組で焦ったけど、後半はお友達にマスカラ気づいて貰えたし、美味しくお茶できたしで、楽しく勝ち組になれてギリギリセーフだったのだ。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(22件)

  • Onyxさん続き>パープルってブルべ夏の姉でさえ殴られたようになったりするんで、意外と難しい色なんですかね。欲しい物が盛り沢山で、お金持ちにも程遠く、何だか常にピンチな私の財布ですが、素敵な物を教えて頂き有難うございます( ´ ▽ ` )ノ

    0/500

    • 更新する

    2013/5/11 10:41

    0/500

    • 返信する

  • Onyxさん>今日ワンコ!お勧めのマラケッシュをネットで見ました。高いけど、色数が多いのでそれほど割高感はないですかね。確かにゴールドベースで素敵なお色です。しかも左側のピンクベージュっぽい組み合わせが、コレかなりツボで困った。イヴサンは店舗が隣町なので、実物を見てくる事にします。…続く

    0/500

    • 更新する

    2013/5/11 10:31

    0/500

    • 返信する

  • Coaさん>今日ワンコ!パープルは難しいですよね。姉がブルべ夏なのに、オルビスとコフレドールのパープルシャドーがくすみやすいって言ってたので、難しい色なんですかね、やっぱ。吊り目が嫌でCoaさんみたいな大きい目が好みで、取り替えたいくらいですが、確かに加齢対策には悪くないのかもと思えてきました☆

    0/500

    • 更新する

    2013/5/4 08:12

    0/500

    • 返信する

  • パープル大好きです!なのにすごく扱いづらい難しい色ですよね(-"-)失敗を繰り返し最近では手が出なくなりましたがやはり欲しい。年々加齢に逆らえずたれ目になりつつあるので、目のラインがスッキリしていて羨ましいですー。涼しげでパープルが映えますね☆テーブルの件笑ってしまいましたが私にも起こりうる現実(汗

    0/500

    • 更新する

    2013/5/4 00:35

    0/500

    • 返信する

  • natuki853さん>今晩ワンコ!写真撮影下手&画質悪いので、どうかなと心配でしたが分かって下さって有難うございます!ルミコのパープルを既にお持ちとは、気が合いますね☆カラーマスカラを使うと吃驚するほど、パープルの透明感が引き立つので是非チェックして頂きたいです。後半の話に笑って貰えて嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2013/5/2 00:37

    0/500

    • 返信する

  • cosme1982さん>初めまして、今晩ワンコ!ダラダラした日記をウンウンと読んで下さって有難うございます(*^^*)パープル×オレンジって組み合わせとしては超オサレなのに、どうしてあんなに難しいんでしょう 。コスデコのBAさんは上手くメイクしてたんですけどねえ。今後も諦めずに研究してみます☆

    0/500

    • 更新する

    2013/5/2 00:26

    0/500

    • 返信する

  • とても素敵なパープルアイシャドウですね!私もRMKのパープルシャドウ持ってますが、こちらも素敵だなぁ・・・。今度タッチアップしてみます! ブルーマスカラも素敵☆欲しくなりました!! テーブルの件、ちょっと笑ってしまいました。すみません(^^; 最後にお茶出来て良かったですね!

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 22:52

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして。メイク画像、とても参考になりました。コスデコBAさまオススメの組み合わせは私も長年憧れながらもかなりニガテなものなので、うんうん頷いてしまいました。後半のテーブル毎の話題もこれまた…笑。かなりうんうん、で、首取れるかと思いました笑!

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 20:53

    0/500

    • 返信する

  • icecream☆さん>今晩ワンコ!色っぽいですか?超嬉しいです((^^)確かに合コンも席が大事らしいですね。今回の飲み会は、ブラマヨの負けオーラに飲まれて一瞬、座席を決めた井上君を呪いそうになりました 汗。帰りに女友達が私を楽しい道に導いてくれて思いとどまれました。危なかったです。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 20:35

    0/500

    • 返信する

  • キャプチュー(^O^)さん>今晩ワンコ!イエベのパープル苦手、でもパープル使いたい願望ってありますよね!そんで、よせば良いのに買っちゃうんですよね。そのパターン、赤系チークでもしょっちゅうやってます(-。-; なんか仲間が出来て嬉しいです(^^) 私も研究して憧れのブルべ色を使いこなしたいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 20:26

    0/500

    • 返信する

  • Nakaneccoさん>今晩ワンコ!ブルーマスカラの良さを分かってくれますか!?夏に向けて爽やかに使えるよう頑張ります!嫁ちゃんの件はね、ウンウンって聞くのが苦手な人はイラっとしちゃうのかもですね。キャピってる人って大らかで付き合いやすい人が多いと思うんですけどね、個人的には。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 20:21

    0/500

    • 返信する

  • ともちんももちんさん> 続き 結局ベーシックカラー戻りますね。鮮やかな色のメイクは年齢重ねると難しくなりますね。私も嫁ちゃんは、新婚だからテンション高かったのかなと思うし、そんな凄かったなら話してみたかったです。ブラマヨのあの負のオーラは、私も巻き込まれたら貧乏になりそうで嫌でした(-。-;

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 20:15

    0/500

    • 返信する

  • ともちんももちんさん>今晩ワンコ!パープルどうかなって思っていたんで、褒めて貰えて嬉しいです(^^) マスカラは、ルミコだけあって派手な感じでもないので、お気に入りです。私もベージュとオレンジ、ブラウンばっかのマンネリ顔なんで、たまには頑張る訳ですが、やっぱ定番カラーには叶わないですね。続く

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 20:07

    0/500

    • 返信する

  • ブルームーンJさん>今晩ワンコ!ブラウンの使い勝手の良さから、いつも同じ顔になっちゃうので頑張ってみました☆似合う数少ないパープルなんで大事に使おうと思います。飲み会は本当に陰鬱展開でピンチでしたが、女友達に最後救われて良かったです。嫁ちゃんとお話出来なかったのが残念でしたけど。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 20:03

    0/500

    • 返信する

  • ぴのぴの104さん>今晩ワンコ!褒めてくれて有難うです♪座席は二択だったんですよ 笑。嫁ちゃんが猛禽キャラだから、どっちの席でも微妙だよ、と友人は言ってました。でも。だったら勝ち組席で猛禽ぶりを見たかったです。最後の女子トークのお陰で、私もなんとか勝ち組になれたので友人に感謝です♪(´ε` )

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 19:58

    0/500

    • 返信する

  • パープルとてもお似合いです。キメ過ぎず、でも色っぽいです。ブラマヨテーブルうけました!笑 後半のお友達との会話面白過ぎです!!飲み会って席順で、お金返せレベルに詰まらないか、すごい楽しいか決まりますよね~!

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 16:42

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは^^ 私もイエベでパープルを使うといきなり老けてしまいます>< でも時々すごく使いたくなって、止せばいいのに昨秋レキャトルのVARIATIONをポチってしまいました^^; やっぱり使ってみてずーんorzってなりましたTT こちらの記事を参考にしてもっと研究してみます^^

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 15:55

    0/500

    • 返信する

  • →続)ブルーのようなバブル時代感も無く、大人で今っぽくてオシャレですね。しかも女様のは淡いパープルで涼しげ、眉も上手い。井上夫人も自分達が主役だから頑張って若いしキャピって場が沈まない様にしてたのかもしれませんね。私も負のオーラ、特に”男の負のオーラ”は嫌いです、運気下がるわーの気持ち超同感です!!

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 15:22

    0/500

    • 返信する

  • パープルきれいです!!そしてわたし的にはブルーのマスカラがツボです。お似合いです。そしてブラマヨの件おもしろかったです(笑)そしてキャピ嫁さんの件、女の人って怖いなって思いました。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 15:12

    0/500

    • 返信する

  • さすがRMK好きの女様、持ってますね。パープルきゃわいー、女様の肌色にすごく合ってるように見えます、でブルーのマスカラが超新鮮でそれ欲しいー(゜.゜)ポーと指をくわえながら読んでました。カラーメイクも楽しそうですね、いつもベージュやピンクで終わってしまうのですが、パープルならグリーンや→続

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 15:05

    0/500

    • 返信する

  • ブラウンがナチュラルでかわいいのはもちろんですが、ラベンダーパープルのお目元も涼しげで美しいですよ~。ご自分に合うパープルを良くご存じなんですね。お祝いの飲み会も最後はめでたしめでたしで良かったですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 14:49

    0/500

    • 返信する

  • あー笑った(笑)超面白かったです☆パープルメイクお似合いです!ノーブルな雰囲気で美人の女様に似合うと思いました。肌透明感あってきれいで羨ましいです!私はカラーメイクをここんとこ封印してしまったので刺激されました☆負け犬席と猛禽女子席ですか?その二択ですか?その後の女子トークが一番楽しそうです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/5/1 14:47

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる