
LUX ラックス スーパーダメージリペア 使用しました!!!
ALOHA AYAKAです
この度、新しくなった ラックス ヘアケアシリーズの
【新発売】ラックス スーパーダメージリペア シャンプー
【新発売】ラックス スーパーダメージリペア コンディショナー
【新発売】ラックス スーパーダメージリペア 集中補修トリートメント
使ってみました。
私ラックスのCM好きなんです
ラックスの新CM出演ハリウッド女優の、オデット・アナブルの髪!!
あの髪の毛をぱーっとするところが
昔、ラックスごっこしたことありました(爆)
したことありませんか?
新しくなった商品の特徴は
ナノより小さいピコ・アミノ酸に加え、分子サイズが極小の狭浸アミノ酸の配合量を従来品よりアップ。
髪の奥深くまで進行したダメージまでも補修します。
ということでした。
昔のタイプは使っていなかったので比べようがないのですが。
この新しいシリーズはすごくよかった!!
ドラッグストアでも買えるコスパの良いシリーズだと思います。
<シャンプー>
【かおり】…すごくいいにおいです。私はこれくらい香りがある方が好きです。
匂いも続きました。
【泡立ち】…すっごくいいです!!
【泡切れ】…泡切れもいい!!
【テクスチャー】…とろーんとやわらかく、とけるというか泡にすぐになりました。
【感想】
私の髪の毛はロングで、量も結構ありますが2プッシュだとちょっと多いくらいです。
それでもすごく泡立ちがよくて気持ちよく洗えました。
泡切れもよかったです。
すっきりかんとかは特にないです。
<コンディショナー>
【かおり】…すごくいいです。
【テクスチャー】…とろーんとしてすぐにとけました。
【なじみ】…髪にすぐになじみました。
【感想】
髪になじむのがすごくよかったです。髪が保湿されていくのがよくわかりました。
私の髪の毛で2プッシュか3プッシュです。
<集中補修トリートメント>
【かおり】これもすごくいい
【テクスチャー】コンディショナーよりちょい硬めですが、普通のトリートメントに比べて同じくらいかちょいやわらかめです。
【なじみやすさ】これもなじみやすいです。
3つの使いかたは
1.シャンプー
2.コンディショナー
3.トリートメント
私はいつも誰かにトリートメントの後にコンディショナーの方がいいと聞いていて
今まではトリートメントの後にコンディショナーで使っていましたが
今回は1、2、3の順で使っています。
髪の毛の触り心地がすごくさらさらになりました。
やわらかくはなりませんが、ハリがでるかんじで
しっとりというわけではなく
サラサラ、ハリがでる
コスパもすごくいいと思います。
私はダメージヘアですがこの3つですごくサラサラになってハリが出ています。
【もうちょっとこうだったら・・・】という部分は
髪の毛がややしっかりハリがでるので硬くなります。
私はやわらかい仕上がりが好きなのでもう少しやわらかくなればうれしいなあと思いました。
しかし、ドラッグストアーで1000円以下で買えるお手頃な商品と思うと
すごくいいかも
自然派やオーガニックではないので注意してください。
お付き合いありがとうございました。
ブログを読んでくださったみなさまには
ラックス スーパーダメージリペア ヘアケア6点セット
がをお試し頂くチャンスがあります。
読者サンプリングキャンペーンURL
⇒【https://www.ripre.jp/enquete/c6272b3728824cb10bf31e7267ccf7ce
】


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます