
人見知りとコスメカウンター
2013/5/9 14:54
知らない人とは上手くしゃべれません(汗)
美容院でも美容師さんと話すのは苦手で、ずっと雑誌を読んでいたい派です。
ヘアースタイルもいつもほとんどお任せだし、シャンプーで痒いとことか言ったことないし・・・
そんな私にとってコスメカウンター、特に外資系は難攻不落の山のようなものです。
バッチリメイクを決めてツンとすました(ように見える)BAさんに話かけるのは挑む前から諦めた戦いのようなもの・・・(涙)
でもここでYSLヴォリュプテシャインの評判を見ていてどーしても、どーっしってっも欲しくなって、んでもってタッチアップを強くオススメっつー評価が多い中 意を決してGWに遠くのデパートまで行ってきました。
直前までどんな格好で、どんなメークで行けばいいんやろって悩んでましたが、チエコでも「いつも通りで!」って背中押して貰ってようやく重い腰をあげることができました。
デパートでコスメフロアに到着したはいいが、なかなか声がかけられず、ウロウロとフロアを何周もしてかなりな不審者だったと思います。
朝イチで行ったんですが、時間とともに混んできて「このままではいけないっ!!!」
まぁ人が増えてきて紛れ込みやすい雰囲気になってきたのもあるんですが、思い切ってYSLのBAさんに声をかけました。
・・・・・あんなに緊張してたのはなんだったんだろ・・・?
BAさん 全然ツンとすましてなんかいないし、毎回トリートメント→ラディエントタッチ→口紅ってしてくれて、とっても親切だし。
と いうことで、念願の口紅2本と一緒に使ってくれたトリートメントを購入しました。
これで変な緊張がとれて、スックで欲しかった口紅、ポルジョのチーク、白鳳堂の筆と 地元では買えない品々をゲットしてきました。
クレドではお肌チェックしてくれてファンデのサンプルまでいただきました。
結果 非常に有意義な一日が過ごせてとても満足でしたが、人見知りが克服できたのかっていうとそうでもなく、ただ若い頃の私だったら やっぱり外資系のコスメカウンターは無理だったろうなって思います。あの頃は憧れの外資系コスメは免税店で買うのがやっとだったから・・・
年をとってオバちゃんになって図々しくなったおかげもあるだろうし、なんだったら、ココからココまで全部頂戴って言えるような経済的な余裕ができたのも大きいんだろなぁ・・・
で、今回デパートまで行って帰ってきて半日以上を費やし、かかった交通費は2000円弱。
ヴォリュプテシャインの売り切れてた色がどうしても欲しくてデパートのオンラインショップで注文したら、10分もかからず買い物終了で 送料が315円。
・・・・ん・・・・!?
ネット通販でいいかぁ・・・(爆)
美容その他 カテゴリの最新ブログ
最近のイチオシヘアケアアイテム
pinkgokoroさん買わずに済ます自力美容
かさぶたはがし愛好家松崎しげらNightさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます