
「かけうどん」が280円て?
2013/5/15 14:08
紛らわしい名前なもんで、勘違いされてる方がけっこう多いんじゃないかな~と思ってるのだけどどうなんでしょうね
って言うのも、私は岡山で見かけたのが一番最初だったのだけど、丸亀って丸亀で丸亀市のうどん屋さんが進出してるもんだと思ってました。
それが、実際のところ、丸亀製麺ってうどん県の丸亀市とは全然関係ないのですよ。
それを知らない時に一度入ったことがあるのだけど、かけうどんがまさかの280円にまずびっくり
セルフで280円なんて聞いたことがない
いくら県外にある店舗とは言えありえない価格設定はどう考えても変だな~と思ってたら、さぬきうどんに似たようなシステムとうどんを提供する、さぬきうどん屋さん風なお店って感じじゃないですか
でしょうね。
味は、ここ最近、今時のさぬきうどん風な感じ。
なんか、今時のうどんてすっごい草食系うどんなんですよね。
うどん屋さん全部がそうなワケじゃないけど、草食系が良しとされてる感じ。
昔の男臭ぷんぷんのごっついおっさんなうどんが懐かしい~
時代の流れかなんですね
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆陸乃宝珠☆
スピードマスターさん世田谷コスメ 美白ウォータリースキンローション(医薬部外品)
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます