ゴールデンウィークのグータラ♪で、お手入れを怠り、寒暖がコロコロ変わり、お肌がカサカサになりました。
それでもグータラしながらVOCEを読みあさり”コットンパック”の記事に感心して・・・ 『そうだ、コットンパックをしよう…』と思い立ちました。
シートマスクは広げて、顔の形状に合わせて、それでも剥がれてきたり、シワシワになったり、おデコがカラッカラに乾いているのに顎の方はしっかり湿っていて…剥がすのもったいないケド、といろいろ不満や面倒な気分がするので、何かある前日…やそれに向かって…や、とっっても太陽を浴びた日くらいじゃないとヤル気がしなかったのですが、
コットンパックなら楽な気持ちで好きな部分にお手軽に出来るし これなら毎日とは言わないけど、けっこうな頻度でやれる気がします、とワクワク。
はさみで切りこみを入れたりの工夫も載っていて、ほぅ、なるほど( ..)φメモメモ
いつもは、イプサのタイムリセットアクアか、時々ゲランのスーパーアクアローションを使用していますが、

…雪肌精 にしました。

雪肌精のみでの保湿では足りないので単品での使用はしないですが、コットンパック用としての(自分なりの)条件は満たしているのでよいのです。保湿はいつもの保湿系化粧水やクリームで。
で、またグータラ♪ VOCEから、”人体実験VOCE スリミングコスメ選手権”のページを読み
『そうだ、スリミングコスメしよう…』と思い立ちました。
10ブランドのスリミングコスメの使用効果がパーツごとに載っていて楽しい内容でした。
王道のクラランスと迷ったのですが、私の中でヴェレダのホワイトバーチボディオイルに軍配が上がりました。

歳と運動不足で ”膝の下がり & 膝上のお肉のたまり ” が気になりだして早3年…放置も3年。
季節柄、膝が見えるスタイルも否めないけど、それを隠すのにレギンスはいて見た目暑苦しいのも嫌だし、やっぱり軽やかに着こなしたい欲があります(もう少し諦めずにやってみる)。
☆スリミングコスメって、正直信じてなかったのですが、ちゃんとマッサージをすれば効果があるみたい(?)なので、半信半疑から頑張ります。
コットン と言えば先日 ”小さく、まとまりたい女様”のコットンパールの記事を楽しく拝見させて頂き、コメントに「私も以前友人の結婚式行くのに買いましたー」とはしゃいで入れた物がコチラです(BEAMS)。コットンパールって少し黄色みが強くてカワイイ気がします。普段使いには、両方だとしつこいから、どちらか一方ずつで。


↓と、DSで腕・足用に日焼け止めとして 数ある中からコレにしました。何でコレかと言うと、新イメージキャラクタ―の女の子、波瑠さんがとっても清潔感があって可愛いなーと思ったからであります。

ともちんももちんさん
ぴのぴの104さん
ともちんももちんさん
まちこひめさん
ともちんももちんさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ともちんももちんさん
ともちんももちんさん
zhenriziさん
MAEMAE☆さん
ともちんももちんさん
ともちんももちんさん
Nakaneccoさん
Nakaneccoさん
ともちんももちんさん
ともちんももちんさん
小さく、まとまりたい女さん
小さく、まとまりたい女さん