
風の強い日
リップグロスなどに
べったり
髪の毛が貼りついて
取り除くと
いつの間にか顔に
グロスの跡が線になってて!!
どうお直ししよう(T-T)
と、うっとうしい時ありませんか?
メイクアップの終盤に
これをたっぷりぬっておくと
●シリコン素材の皮膜感が無く、
悪目立ちするギラギラ感が無く、
しっとり初々しい!!
●「なんちゃってすっぴん感」
が演出できます。
●くり出しタイプではなく
ジャーに入っているので、
(小さなスパチュラ付ですが
●個人的に超敏感肌のため
毎回、綿棒の先に)
表面を一面削るくらい
たっぷり塗ります。
●唇にもう「山盛り」!!塗ることができるのが
スティックタイプにないメリット
といえばメリットですが、
●出先などでは、
いささか扱いが面倒かもしれません。
●やや黄色がかっていますが、
(合成着色料不使用)
体温で成分がいい感じにグロス感を与えてくれて、
●ごくごく自然で、健康的。
メイク時に
●あとはリップで完成!という直前に塗るもよし
●おやすみ前に塗るもよし
●なぜなら全く重い皮膜感がないのです。
ボッテリぬっても軽いことこの上ない。
私にとって
これだけを塗った日は
●ラメ入りとかではないので、
テッシュでリップ類をオフする負荷なく
お食事できます。
唇って
乾いていると健康的に見えなかったり…。
何より
これだけを塗った日は、
頼んでもいないのに、親切にして頂くことが続き…
ひとりよがり的?感違い的?勝手な?良いほうの
jinx!!
女子は
男性と違ってメイクグッズというものがあるのだから
●お守りみたいに安心する
小さな一品があってもいいのかな?
小さなひと手間だけど、
お出かけ前に
●ナチュラルなのに
みずみずしく
可愛く演出してくれる!
しかし、
お値段が全く!!
可愛くないのを
どうにか企業努力して頂きたいところですが、
●ストレスフリーな使用感は
リップ関係を1本使い切ったためしのない私にとって
底が見えるまでお守りにすることまちがいなし。
●容器のジャーは、ピンクで
すりガラスのようなフロストタイプ
リップクリームなのに?
●香料NG
●余計なベタつきNG
●合成色素・極力回避派のみなさまには特に
商品のネーミングどおりであります。
【ナイショのおまけ】
動画で「デート用メイク」というのを見かけますが、
乙女たちよ!
KISSの予感時は
べたべたポリマー系よりは
こちらがオススメ!うふふ
♪いの~ち みぢぃ~かしぃ 恋せよ 乙女ぇ~
シスレー 「バーム コンフォール リップクリーム」 9g ¥7.140.-(税込)
アパレル企業勤務の主婦
kafka-dieさん
babypinkmilkさん
babypinkmilkさん
美々姫さん