会社勤めでない私は会社の健康診断というのがありません。
自分で人間ドックに行かなくていけません。
今までは、単発で胃や腸、子宮などの検診は受けていましたが、
36歳になるので初の人間ドックを受けることにしたんです。
走ってたり、漕いだり、泳いだり、体はしっかり動かしているし、
お酒もほとんど飲まないし、タバコも吸ったことないしと、
勝手に私は健康って思っていました。
人間ドックの結果が届いていましたが、忙しく後回しにしていたのですが、
開けてビックリ。
要精密検査と、2項目もついていました。
えっ…。
私健康でしょ、なんで?
急いで再検査を受けました。
乳ガンは、自分のあまえでなるものではないということを、先生から聞きました。
私の勝手な、毎日規則正しく生活しているから健康だもんという考えは
違うんだとわかりました。
今まで自分には関係のないことだと思っていましたが、
いつ自分もなるかわからない、だから、しっかり検診を受けようと健康、
検診への意識スイッチが入ってよかったです。
皆さんも、自分の健康を過信せず、検診を受ける意識を持ってもらいたいです。

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます