
☆メイソンピアソン ハンディブリッスル
私がメイソンピアソンを知ったのはつい最近、1・2ヶ月ほど前のことです。
とあるブログでメイソンピアソンのヘアブラシについてチラッと書かれていて、そう言えばお気に入りのヘアアクセのお店でも天然毛のヘアブラシをお薦めされたなぁとふと思い、ムクムクとメイソンピアソンに対する興味が湧いてきて調べてみたら、イギリスの老舗ヘアブラシメーカーでヘアブラシ界のロールスロイスだとか、平子理沙さんや君島十和子さん、吉川ひなのちゃんなどなど有名人が愛用とかのキーワードが。
そして口コミを調べてみたら、皆さんかなりの割合で絶賛しているじゃないですか!
これは気になる、いや欲しい!
ということでずーっと狙っていてやっと先日ポチッとして、今日届きました♪
1・2ヶ月ほど迷っていたのは、お値段もかなりの迷いどころだったのですが、他にも豊富な種類のどれを選べばいいのかというところ。
メイソンピアソンのブラシには猪毛100%・猪毛&ナイロンミックスの2種類があり、それぞれ大きさが4種類あります。
猪毛は大きさによって猪毛の毛質と言うか硬さが違うのも悩みどころ。
更に子供用や敏感肌用の肌あたりの優しい猪毛のブラシもあったり。
まず猪毛かナイロンミックスかで迷い、更に大きさでも迷い、公式HPの説明やレビュー、口コミをしっかり読んた結果、最もスタンダートと書かれていた猪毛100%のハンディブリッスルに決めました。
それに猪毛100%の方がロールスロイス気分を味わえる気がして♪
色もダークルビー・ピンク・ブルー・ホワイトとあったけど、ピンク好きとしてはピンク一択でした。
届いたのが嬉しくて、早速髪を梳かしてみました。
そしたら、猪毛の適度な刺激が心地良く、いつまでもとかしていたい気分に。
梳かした髪はトゥルトゥルで、アホ毛がかなり無くなった!これにはビックリしました。
そして適度な刺激を受けて結構が良くなったのか梳かし終わった後の頭皮がホカホカしてる。
一回使っただけでもこれだけ効果を実感できるとは驚きです。
口コミで大絶賛されていたのを信じて良かった♪
ただ、使い方やお手入れにはちょっと注意する必要があります。
★濡れたりスタイリング剤をつけた髪を梳かさない
★梳かした後はクリーニングブラシなどでホコリを落としてお手入れする
という訳で若干制約はあるけど、長ーく使うためと思えば面倒じゃないかな。
きちんとお手入れしてこれから末永く使っていければと思っています。
早くも携帯用のポケットブリッスルが欲しくなっている私(笑)
メイソンピアソン、お勧めです♪
kana-koさん
kana-koさん
kana-koさん
あらゆる美の探求
peru15さん