とっても暑かったり、突然寒かったり。
どうも体調がすっきりせず過ごしていました。
家族で風邪を順繰りまわしております。(継続中?!)
そして、突然夏???
ここ連日30度越えにたじたじしております。
初夏の風好きなんですけど、あまり味わえなかったような。。。
アイシャドウはGW明けに夏ものに入れ替えしましたが、リップとベースものも夏仕様にチェンジしました。
今年の夏のキーワードは
ナチュラルヘルシーな肌にネオンなオレンジ!!!
私は幼少時のコンプレックス?トラウマ?がありましてずっと肌は白ければ白いほど美しいと思っておりました。ヘルシー肌???!!肌は白くみえたほうがいいのではないのか?という意識がどうしてもぬぐえず今まで来ました。
日焼け風の肌をかっこいいと思いつつも、自分がそれになりたいかというとどうしても白さへの憧れが強すぎて、今までチャレンジできずに来ましたが、、、
ヘルシー肌ブーム来たり!!!
長年の呪縛から私を解き放ってくれた(大げさ)、美しいヘルシー肌を作ってくれるアイテムとそれに映える色物をご紹介したいと思います。
○シャネル レベージュプードゥルベルミン

#10はピンク強めベージュ(色トーンも標準やや明るめ)
#20はオレンジ強めベージュ(色トーン標準よりやや暗め)
迷いに迷って購入したのは#10。
詳細は口コミをご覧くださいませ。https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503255676
とにかく夏肌のヘルシー感を出すにはぴったり。暑苦しくないツヤ感(→夏はコレ重要です。ツヤとてかりは紙一重~)にサラすべ仕上がり。とにかくイマドキなお肌ができるので非常におすすめの一品。MY上半期ベストコスメ入賞で見た目も中身も素晴らしいお品です。ただ色白さんは合う合わないとはっきりわかれている模様。問題はお色です。
ピンクやオレンジが強めなので、それが仇となる場合があるようです。
私はイエベ標準肌なので10も20もいけました。ベースもののピンクもオレンジもどちらかというと苦手なのですがこのパウダーは私の肌色(トーン?)それがむしろ良い方向に働いてくれているように思います。10番は時間経過後のくすみもなくいつまでも綺麗を保ってくれるところが優秀です。よりヘルシー感が強いのは20番なのですが時間経過とともにくすみが、、、こまめにお直し派なら20番買っていました。
ちなみにぴったりのハイライトは
NARSマルティプル1501コパカバーナ
有名中の有名ですので今更私が語るものでもないのですが夏のヘルシー肌にはベストマッチ!!!ぬらりとしたツヤ(?)。
ですが・・・私このスティックの練りタイプの形状がちょっと。使いづらい、でっかい。NARSさんこの色のパウダーバージョン出してよ~と騒いでいたらメンバーさんがMACのソフト&ジェントルが似ていていいですよと教えてくださりましたので近々行って参りますc(>ω<)ゞ クレドのレオスールデクラ13番なんかもいいかな?とちょっと見てきましたがピンクゴールドでちょっとフェミニンより?それはそれでものすごく綺麗で素敵でしたがもうちょっとクールな感じが気分ということでMACにGOです。
MAC、、、、
そうです!!今期MACが非常に熱いです!!
MACのAll about orange collectionが可愛すぎて、楽しすぎて、どうにかなってしまいます♪♪絶賛MAC祭り開催中。
素敵過ぎるオレンジリップ捕獲品がこちら。

左からフラミンゴ、スシキッス、スイート&サワー
そして先日ネットで残っているのを見つけ購入したタンジェリンドリーム。

お色は↓

左からフラミンゴ、スシキッス、スイート&サワー、タンジェリンドリーム
口コミはこちら→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503268935
もう口コミ数足りなさすぎて全く語り尽くせておりません。(もう結構??)
とにかくアホみたいに可愛いのでこちらもアホみたいに買ってしまったという、、、実は購入した3色がどうにもこうにも可愛くて毎日メイク直しが楽しくて仕方ないため、その後タンジェリンドリームを購入しようと、あわよくばタルト&トレンディも(はい、もう完全にブレーキが壊れています)店に電話したものの売り切れだったという、、、。どうやら明るいオレンジ系から売り切れていっているように思いました。
その後メンバーさまにyahoo!の方に残っているとの情報いただき無事確保という次第。
(ただyahoo!では6/22の時点では在庫あるものもちらほら。買い逃して悔やまれている方チェックする価値ありですぞ。ただ博打買いは危険かも。異常に可愛い代わりに結構合う合わないはでると思いますので。オレンジ得意な方ならいいと思いますが苦手な方には難しいかも。そういう方はフラミンゴあたりが無難かなと。もちろんフラミンゴもめちゃくちゃ可愛いですが、おすすめはオレンジ勢!!)
全部可愛いのですがスシの可愛さは抜きんでているように思いました。こんな可愛いオレンジ私は今までに見たことがありません!!ネオンの効いた白オレンジ。
しかも赤グロスなんかを足せばタルトに近づきますし、ベージュ系を足せばサワーにも近づきそうという。かなりマットで高発色なため縦ジワやムラが気になることもありちょっとリップベースもしくはトップに工夫した方がよいかとは思いますが色が半端ない可愛さです。もう在庫があるお店はひょっとしたら少ないかもしれませんが、タッチアップだけでもしてみて欲しいお色です。個性は強いのでお仕事はちょっと、、、薄くならいけるかな???ちなみに私は勤務終了後こちらを毎日オンしております。お仕事中にはサワーです。サワーはスシをヌーディにした感じで唇がそれほど主張しなくモード過ぎたりもしないので使いやすい、でも可愛い。サワーは使えば使うほど可愛さが増してくるお色!!こんな可愛いヌーディカラーはなかなか出会えないと思っております。
とにかくこの可愛いオレンジ達のせいでやたらリップメイク直しが増えました。フラミンゴにしたりサワーにしたりスシにしたり~リップをのせるのが楽しくて楽しくて♪
品質に関してはもう一歩感はあるのですがそんなものはどうでもいいと思わせるほどの素晴らしいお色だと思います。コンディションを整えておけば大荒れすることはありません。
可愛い色のもつ力ってすごいなと改めて感じました。
あ、男性受けは期待しない方がよいと思います。
このお色について果てしなく語れそうですが、ここらへんでやめておきます。限定品ですが色物ベスト1位。
ちなみにフラミンゴつながりで最近買ったトーリーバーチのフラミンゴポーチ。

大きいバーションもありましたが小サイズ購入。色もピンクの他にグリーンも。ロゴの主張がもう少しない方が良かったのですが最小限のコスメ用品を持ち歩く時に使用しようと思っております。外も中の撥水加工というお利口さんです。コスメポーチって汚れにくさも重要。
ちなみに2位は@コスメでも人気のYSLヴォリュプテシャインです。
口コミ→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503217465
あ、これもすごく良かったのですが完全にMACの異常な色の可愛さにかすんでしまいました。こちらは限定ではないのが素敵ポイントですね。
その他の手持ちオレンジリップ達。
MACに完全に食われてしまっていますが、なかなかよいですよ。MACほどどぎつくないのでオレンジ初挑戦な方にも手が出しやすいかもしれません。
○NARS1089ラブデヴォーション

シアーオレンジでナチュラルな可愛さ。ほんのりネオン。(MACを付けてるとこちらネオン??どこに?状態になるほどのほんのりです)地唇にかなり左右されるのではないでしょうか。故にオレンジ苦手さんでもいけるかも!?付け心地もよくちょっと唇ぱさつきがちな時のオレンジにはこちらに手が伸びます。唇主張したくないオレンジ感ならこちらですね。個性は強すぎません。
○NARSベルベットマットリップペンシル2470ボレロ

口コミ→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/501368323
もういい??(笑)私のリップ記事に毎回出てくるこちらです。MACに負けない蛍光っぷりです。フラミンゴとスシの中間くらいでしょうか。ただ必ずバームを塗らないと異常にぱさつきますがMACの出没により夏リップの首位の座を奪われました(笑)
○ディオール ジェリーリップペンシル カリオカ(限定)

口コミ→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503207473
こちらもちょっとネオンぽいのですが唇にのせるとあまりわかりませんでした。青ラメが入っているのですが割と上品にまとまるのはディオールだからねという感じ。もう少しはじけた感を期待しましたが、このくらいが好き嫌いがわかれにくく使いやすいオレンジなのかなと思います。ペンシル型で付けやすく、ラメ入りでも乾燥などしにくいところは品質の高さを感じます。個人的には色がちょっともの足りなくて使用頻度は紹介した中では低めです。
在庫いっぱいで控えるはずが、、、、口紅本当に好きなんですね、私(*^^*)
またまた限定ものですが溺愛しているのが
○アルマーニ サマーパレット


口コミ→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503174257
こちらでブロンザーデビューです。
美しすぎて絶句でした。朝日の下で撮影したらもうこのプレスの輝きがたまらなくて。
メンバーさんのブロンザーテクを見よう見真似でうまくいってるのかいってないのか、、、使っております。レベージュプードゥルを明るめを選んだだめこちらで調節して、夏らしさを☆フェイスラインにひとはけしてきゅっと引き締め効果を☆おかしなことになってないか心配な時は大きめブラシ(ルナソルのフェイスブラシ使用)で仕上げにぼかしております。
下のアイシャドウもこれヘビロテもいいところで仕事日はずっとこれです。
大好きなオレンジリップ達との相性も抜群でしてね。中間色がサーモンピンクなのですが可愛らしくならずきりっとクールに仕上がるところもお気に入りです。
そしてチークは
○トムフォード チークカラー#2フランティックピンク

口コミ→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503076877
これまたネオン風味のツヤコーラルピンク。
エレガントでいてヘルシー可愛さちらり。これどのアイシャドウとも相性がいいんです。
無難にまとまりすぎていないのに、でしゃばらない個性があり、協調性あり。まるで素敵な大人女性みたい。すべてのバランスが良く、トムフォードなだけあってモチもよい。トムフォードコスメでは日陰気味のチークですが私はこの色大好きです!!割と人やシーンも選ばないのではないかと思います。
上半期購入アイテムで購入して素晴らしいと思った化粧直しの時間を一層楽しくさせてくれるアイテム達をざっと紹介させていただきました。今期はMAC、トムフォード、イヴサンローランが特に素敵でしたね。アルマーニはやっぱり最高ということも感じましたし!!シャネルは今期個人的にあまりひかれるものがなかったのですがレベージュで大興奮させていただきました。
夏本番はこれから、ますます愛でていこうと思います。
いちじく小町さん
いちじく小町さん
LARA!さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
紅色鶴さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
ステップライフさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
紅色鶴さん
紅色鶴さん
普通の人。
モリ×2さん
***mira***さん
john-yさん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
いちじく小町さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
chocofucさん
chocofucさん
亜祐子さん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん
atsuknさん