1206views

美しい目元を作るコンシーラー選手権

美しい目元を作るコンシーラー選手権

マスカラに続きましてこの春の注目アイテムは

”目元用コンシーラー”

ここ数年春は毎年色物に踊り狂っているのですが、今年はアイシャドウよりマスカラやコンシーラー(目元用)などの裏方アイテムにばかり目が行きます。

私シミ用のコンシーラーは使わないのですけど。。。(肌が美しいわけではありませんよ!結局どこまでシミを隠せばいいのかわからなくなってきてらちがあかなくなる(笑)母、クレドのコレクチュールヴィサージュをファンデーションの様に顔中に使っていてぎょっとしたことがあります。その気持ちわからないでもないのですが、、、だから厚塗りになるんだと思うと忠告するのですけどシミが気になってやめられないのだそうです。それに私、シミ隠しするのが面倒とか思ってしまう→!美意識低すぎですか!!?シミ隠しに興味が薄いせいでいつまでたってもうまく隠せないのループです)

しかし!!!目元用は必ず使います。

私は目元の皮膚が薄く血管が浮き上がって見えるうえに、クマができやすい。数年前もせっせとクマ隠しを探しておりましたがとにかくカバー力を重視して買うせいで厚ぼったさが気になり、の割にクマは気になったまま、何か目元が不自然、ちりめんジワ発生という事態に。(→当時ランキング上位だったカバーマークです。今も???これはシミ用にすべきと判断しました)
完全カバーはあきらめ軽さ重視で最終的にはルナソルのアンダーアイズベースのオレンジに落ち着き(というかあきらめ半分)それを何となく使うこと2年弱くらいでしょうか?(コスパ良すぎ!)
少し前に知ったこと!クマって隠しすぎると逆に目が小さく見えるそうです!隠せばいいってものではないのですよね。目の下に陰があった方が確かに目元にメリハリがでますからね。それを知ってからはもう完全クマ隠しにこだわらなくなりました。

そして個人的に思うのは目元にはきちんと目元用を使うのがいいと思います。シミカバーにも目元にも使えるというタイプもありますけど、目元は皮膚が薄く非常によれやすく、乾燥しやすいパーツですから顔のシミ用と併用するというのは正直無理があると私は思っております。アイクリームと混ぜてなどどいう手もあるのかもしれませんが、目元用にきちんと研究開発されたものには叶わないのではないかと思います。特にエイジングの気になる世代にはね。


そんなわけで最近優秀目元用コンシーラーが目白押しなのでおすすめをご紹介したいと思います!

●エントリーナンバー1
ボビイブラウン『ティンティッドアイブライトナー』3780円/6ml

可愛いBAさんに胸キュンしライトビスク購入愛用中。
内容少しかぶっていますが口コミこちら→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503092119
クリーミィなテクスチャーに丁度良いカバー力。目元がぱっと明るくなり立体感でます。そして保湿力もしっかりあるのでちりめんジワ発生もありません。

●エントリーナンバー2
シスレー『フィトサーンズエクラ』8925円/17,4g

こちらはコンシーラー効果に加え、スキンケア効果あり。クマだけでなくたるみやむくみにまで効くというさすが高級ラインのシスレー!!理屈はHPをご覧ください。→http://www.sisley-cosmetics.com/jp-jp/?page=produit&type_categorie=maquillage&clef_categorie=2_34&id_produit=266ブラシ付きで先端は金属のアプリケーターになっており、目元のツボ押しや血流流しができる仕様になっております。こちら01サンプルパウチを頂き10日間くらいお試しさせていただきました。コンシーラーのサンプルがあるなんて珍しいしうれしいですよね。
店頭ではBAさん付けすぎた?何だかよれておりましたのでお見送りかと思われたのですけど家で自分で手付けで薄くつけましたらよれずにきれいに仕上がりました。ボビイよりテクスチャーは固めでカバー力も若干上かと。仕上がりはボビイの方が好きでしたがスキンケア効果は魅力的過ぎます。ブラシは別にいらなかったかな私はと思いました。いいお値段ですけど用量が多いので実はプロディジーより安い??それにかなりの少量でいけますので更にコスパ良さそうです。
ボビイとの色比較です。

右がボビイライトビスク、左がシスレー01ピンキーベージュ。
シスレーはオレンジ強いですね。ですが他にピーチとアプリコットがありこれはピンクよりな方。(そうそう私ずっと青クマにはオレンジコンシーラーってずっと思い込んでおりましたが、、、ボビイではピンクでしたね)クリーミィな肌への溶け込み感はボビイが上で目元を明るくハイライト効果もあるのはボビイです。
シスレーのスキンケアは長らく愛用していますがメイク品にも最近力を入れてきた!?気になるものたくさんあります。

●エントリーナンバー3
ヘレナルビンスタイン『プロディジーP.C.アイプイライマー』5250円/7,9ml

疲れをより一層見せてしまう要因、クマに着目。瞬間的なカバーだけでなく、未来を考えた根本的なケアで、使うほどにイキイキとした明るい目元をつくるアイプライマー。みずみずしい使い心地で目元にフィットし、崩れしらず。隠しパールの輝きが悩みを飛ばし、朝だけでなく日中のメイク直しにも。
こちらは仕上がりはコンシーラーというよりアイプライマーで補正というより光でクマを目立たなくさせるような感じです。下地の次でファンデより先に使用します。カバー力という点では上2点には劣りますがタッチアップではなかなか好感触でした。ボビイを買ったあとだったのとコンシーラ、ハイライト、アイケア全部できるってことは結局全部中途半端なんじゃない?なんて思ったりもしてお見送りしましたがこちらも実は欲しい。使うほどにクマができにくくなるなんてなんとも魅力的ではございません?それに私HRのベースものとは相性がいいのです!!ええ、そうなのです気が多くて色々なメーカー試しておりますがHRベースはやっぱり好きです。(スキンケアものはいまいちピンと来ないのですけど)ずっと愛用しているHR日焼け止めは紫外線だけでなく大気汚染までカットしてくれるという優れもの。花粉、黄砂、PMさんと色々嫌なものが飛散している最近特に重宝しています。乳液のような心地よい付け心地に乾燥感もなし!クマ記事とは関係ありませんがこちらもさりげなくおすすめしておきます(*゚▽゚ノバ

あと当たり前ながらコンシーラーは色が重要!
クマの種類も人それぞれですし、カバーできる色もそれぞれ。カウンターでぴったりのお色に出会えたらそれはもうしめたものです(*^^*)私もボビイではイエロー系とピンク系で付け比べていただき明らかな仕上がりの違いを目の当たりにしました。


そしてクマにはコンシーラーだけでどうにかしようと思わず、目元のツボ押しやリンパ流し、睡眠不足、疲れ目を避ける、血行をよくするなどを取り入れ予防を心がけこのくらいのカバー力で目元カバー&目くらましするのがナチュラルで綺麗ですよね。
私はアイクリームを塗るときにツボを意識して塗っております。そしてリンパを目尻に流す感じで塗っております。とにかく皮膚が薄い部分ですので優しいタッチで皮膚をひっぱりすぎないように注意し、しつこくは行いません。マッサージなどをしっかり行いすぎると逆にたるみやしわの原因になると思います。ただこれだけでもクマの度合いはずいぶん減りました。複雑なマッサージは絶対続かないタイプなのでこのくらいのものがベストみたいです。ホットタオルで目元、首もとを温めるのも効果的。パソコンのやりすぎも禁物です(笑)

目元のベースが決まると自然とアイメイクもナチュラルにしたくなる私です。




ところで、、、、
最近横浜へ行って参りました。
しかも関西脱出したのは3年ぶり!親子水入らずの遠方旅行はなんとも子供が生まれてから初めてという!!(だいたい遠方にでるのは冠婚葬祭、法事がらみが多いので義父母姉同伴)

じゃん!世界一の朝食と名高いbillsに行ってきました。
https://bills-jp.net/
パンケーキ食べてきましたよ。

手前が私の頼んだルコッタチーズのパンケーキ、向こうがベリー系パンケーキ(横浜限定のようです)。ルコッタチーズの方は半生っぽくてフレンチトーストっぽかったです。個人的にはベリー系の方が好きでした。もう1品のモッツァレラチーズとセージのホットサンドの方が私好みでした。そして世界一なのはパンケーキでなくスクランブルエッグだったのですね。ががーーん、勘違いしてました。横の席のスクランブルエッグ確かにすごくおいしそうでしたよ。

そしてあんぱんまんミュージアムのジャムおじさんのパン工場。

このずらりならぶキャラパン可愛いですね~!!

横浜はちょうど桜が満開でして、港と桜のコントラストがとても素敵でした。
ハーバーいいですよね~

久々の旅行ウキーっと大はしゃぎだったのは当日まで、結局魔の2歳児の機嫌取りに必死で疲れ果てましたとさヽ(´~`;




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(27件)

  • ありがとう~(*^^*)全種類揃ったなんてすごい!!また記事にしてください。私も通常のより美白の方のパウダーが欲しいんだよね!!しかも白っぽくならないんだったら尚よいではないですかっ。エトヴォスとプライバシーとシャネルベルミンがあるからどれかなくなったら買おうかな~♪♪

    0/500

    • 更新する

    2013/7/4 15:49

    0/500

    • 返信する

  • spoon...さん、コメントありがとうございます。久しぶり~♪コンシーラそのふたつもいいのですね。ケア効果はやっぱりひかれる~まだHRの前通度コンシーラ買おうかなと迷っています。MIMCの美白パウダーどう?どう?パウダー飽和だけどspoonさんの口コミ次第では・・・(= '艸')

    0/500

    • 更新する

    2013/6/19 05:40

    0/500

    • 返信する

  • 続き☆レベージュは私的にかなりのツボパウダーでして、在庫量無視して買いましたが大満足です。ぜひぜひカウンターへ♪♪見た目も仕上がりも最高ですっ(*^^*)お色の問題がクリアできれば買いかと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/6/7 06:05

    0/500

    • 返信する

  • ステップライフさんのお家がミュージアムですもんね~(= '艸')私は整理整頓が得意でないのでできるだけミニマムに生活したいのですが、、、コスメはたまる一方でして。あんぱんまんに会いたいなコールがずっと続いておりますが、今度はディズニー計画たてています♪

    0/500

    • 更新する

    2013/6/7 06:01

    0/500

    • 返信する

  • 続きです・・レベージュの素晴らしい口コミ拝見して大興奮しました!週末カウンターにお出かけ予定なので、しっかり口コミで予習させていただき、はりきってお試ししたいと思います。いつも参考にさせて頂いています、ありがとうございますっ♪

    0/500

    • 更新する

    2013/6/6 21:59

    0/500

    • 返信する

  • 大変遅刻コメントですみません・・!アンパンマンミュージアム行かれたのですね♪ここ大好きなんです!もう息子は一緒に行ってくれないので(そりゃそうだ・・)なつかしく拝見しました^^2歳児ちゃん、可愛いけどご機嫌をキープするのは大変ですよね^^;お疲れ様ですっ。そして話はかわりますが・・

    0/500

    • 更新する

    2013/6/6 21:53

    0/500

    • 返信する

  • んですよ。ファンデもスキンケアのあるものに目が行きます。bills横浜は10時半に並んだところ30分くらいで入れました。(TELでは最低1時間待ちと言われたのでラッキーだったかも)ただ店を出たときは行列が倍でした。東京はもっと多いのでしょうね。行く時間もポイントかと思います!

    0/500

    • 更新する

    2013/4/7 14:22

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさん、コメントありがとうとざいます。最近優秀コンシーラ目白押しですよ。私目が特に大きいわけではないのにクマすごくできます( ̄Д ̄;)疲れ目なのかも。どれもカバーというより明るさで目立たなくする感じです。最近はファンデもその手のタイプが多いですよね。私もケア効果のあるメイクアイテムに弱い→

    0/500

    • 更新する

    2013/4/7 14:18

    0/500

    • 返信する

  • →です!横浜行かれたんですね♪アンパンマンミュージアムのパン、めちゃめちゃ可愛いですよね~!billsは私も行ってみたいです。お台場のはかなり並ぶと聞きました。横浜もやはり行列でしょうか☆

    0/500

    • 更新する

    2013/4/7 09:21

    0/500

    • 返信する

  • 遅コメ失礼します☆口コミは拝見していたのですが、記事の更新気づくのが遅くてごめんなさい(>_<)目元用コンシーラー、かなり進化してますね!私はクマができるほど目が大きくないのでおざなりにしがちですが、ナチュラルなものなら明るさをプラスできて魅力的♪って思いました!スキンケアできるっていうのも魅力的→

    0/500

    • 更新する

    2013/4/7 09:18

    0/500

    • 返信する

  • ぱおたろうさん、コメントありがとうございます。同じ経緯をたどっておられるなんて、やっぱりいきますよねカバマとルナソル!!ルナソルも悪くないです。使いやすいし失敗しないですもん。小さいボトルなのになぜか全然減らないのが不思議ですよね(= '艸')ではボビイもお好きかもしれません!?

    0/500

    • 更新する

    2013/4/5 05:35

    0/500

    • 返信する

  • 紅色鶴さん、コメントありがとうとざいます。シスレーのサンプル有り難いですよね。コンシーラだって家で自分で使ってみたいですものね~コンシーラって地味なので私もずっと適当でしたが気になり出すと徹底的にリサーチしたくなる性分でもう1個買ってしまいそうですc(>ω<)ゞ

    0/500

    • 更新する

    2013/4/5 05:32

    0/500

    • 返信する

  • →ありのHRをついついリピートしているんですけどアルマーニリキッド買うときは一緒に使いたいなって思います。カラークロンのリキッド初めて使った時感動しましたよ~慣れたけどやっぱりあれ崩れにくくていい。PFは使ったことないですが気になります。今はプロディジーの粉使ってます♪

    0/500

    • 更新する

    2013/4/5 05:28

    0/500

    • 返信する

  • atsuknさん、コメントありがとうございます。ゲランのアイシャドウベース良さそうですね。ルナソルが流行っていた頃ルナソルのを使っていましたがうーんだったのであの手のタイプはスルーしていました。HRのベージュ日焼け止めそうなのですよ!アルマーニのに似てますよね。両方好き。大気汚染予防ありカウンター→

    0/500

    • 更新する

    2013/4/5 05:24

    0/500

    • 返信する

  • blancさん、コメントありがとうございます。カバー力高いとおかしくなりますよね!!あと自分に合った色かどうかも重要です。カバーというよりくらます方で選んだ方が成功するような気がします(*^^*)ボビイは使い心地もよいので色があえばおすすめですよ。

    0/500

    • 更新する

    2013/4/5 05:17

    0/500

    • 返信する

  • あっしゅしゅさん、コメントありがとうございます。HRも良さそうですよ~有名人のツイッター、ブログ的な広告などでもこちらが一番目立っているような気がしました。色が2色しかないのですが。YSLもアルマーニも楽しみですね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/4/4 05:44

    0/500

    • 返信する

  • Onyxさん、コメントありがとうございます。コンシーラー使いの達人がやっぱり美人になるキーワードだなと思いつつ苦手です。面倒くさがり大ざっぱだから細かい作業が・・・ごにょごにょ(笑)クマできにくいなんてうらやましいです!あんぱんまんの人気はすごいです。子供世界では教祖級!

    0/500

    • 更新する

    2013/4/4 05:40

    0/500

    • 返信する

  • john-yさん、コメントありがとうございます。クマ持ち人間は色々悩みますよね~ボビイはなかなかおすすめですよ!花粉と格闘中でしたか、今年は量が多くてひどいという人多いですよね。早くおさまりますように☆

    0/500

    • 更新する

    2013/4/4 05:36

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさん、コメントありがとうございます。シスレーのエイジングまでやってしまうケア効果はかなり魅力的ですよね。目元って見た目年齢を大きく左右する部分なので相性のよいものにあえるとラッキだと思いました♪子は大はしゃぎの大暴走でした(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/4/4 05:34

    0/500

    • 返信する

  • 青クマ→カバマ→ルナソルの流れが同じです…!ルナソルはお手軽にそこそこ隠してくれるので、使い続けています(なくならないのも同じです!)。ボビイブラウンは色数が多いので、合う色があるかも。是非見に行きたいです。こちらも口コミもクリップさせていただきます♪

    0/500

    • 更新する

    2013/4/3 23:41

    0/500

    • 返信する

  • とても詳しいレポ有難うございます!今迄あまりコンシーラーに重点置いてなかったのですが、近年は大事かも!;°Д°)と思い直したのでとても参考になります。シスレーのコンシーラー、スキンケア効果は魅力ですね~。しかもサンプルがあるなんて、ホント珍しいし有難いですね^^かなり興味湧いてます@@)

    0/500

    • 更新する

    2013/4/1 00:09

    0/500

    • 返信する

  • 目元の色味補正はモノトーンアイやるとき特に重要なのです。あとHRも素敵アイテムですね☆私もHRのベースもの好きです♪カラークロンはリキッドやはりいいですし(夏は高SPFのパウダーFD使用♪)そしてあのSPF40の下地いいですよね!サンプルお試しのみですが溺愛のアルマーニ下地に似た感じで好印象でした♪

    0/500

    • 更新する

    2013/3/31 23:45

    0/500

    • 返信する

  • おぉ!また参考になる素敵記事(*^^*)☆ボビィの目元用コンシーラーは投稿も熟読させていただきましたよん♪私も目元の皮膚薄すぎで赤みが出るので補正欠かせません。ゲランのアイシャドウベース使っていますがこちらもベージュでコンシーラー並みのカバー力があるので愛用してますが目元用コンシーラーもいいな~♪続

    0/500

    • 更新する

    2013/3/31 23:42

    0/500

    • 返信する

  • 参考になる記事有難うございます!!個人的にはヘレナのコンシーラーが気になってます…ボビイのコンシーラーも気になります☆血行不良のクマのような気がするのでマッサージも必須なんですが、コンシラーで目元を明るくしたいです☆同じくアルマーニやらYSLも気になります(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/3/31 21:16

    0/500

    • 返信する

  • クマとは長年の付き合いですのでコンシーラレポ、すごくうれしいです♪ボビイのお色味がとっても気になります。今花粉でクマというか腫れとういか、もうエライことになっていますのでおさまったら前のディオールのマスカラと共に絶対見に行く!と固く決心いたしました!!

    0/500

    • 更新する

    2013/3/31 19:50

    0/500

    • 返信する

  • はちみつさんとお揃い♪♪うれしいな~口コミ楽しみに待ってますねん☆クマのケア効果がないのがどうしても残念なのですけど(→あると思って買ったので)☆6に近いくらい気に入っています。HRの日焼け止めもなかなか快適ですよ。大気汚染までガードするって素敵ポイント!!

    0/500

    • 更新する

    2013/3/31 15:51

    0/500

    • 返信する

  • わぁい、ボビイおそろいです♪私もクチコミしようと、下書きしつつ書き書きしてましたー^^目元に使うものは乾燥大敵!!ですよね。HRも気になりますが、私もボビイを買ったあとに発売を知ったので静観することに致しますぅ。それからHRの日焼け止め!知りませんでした、さっそくサイト内ウロウロして見てきまーす★

    0/500

    • 更新する

    2013/3/31 15:39

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる