
YSLのマラケシュ サンセット
最初にこのパレットをネットで見た時は、『あ、今回は素通りかな。紫は他に欲しいのあるし、今のところ足りてるし』、って思ったんですよ…。
でもね、こちらで仲良くさせて頂いているメンバー様のOnyx様(Onyx様、お名前出してしまいましたが、NGでしたら仰って下さい!)が掲載して下さった紫のアップの画像を拝見しましてね、もう、このピグメントさに、ズッキューーーーン!ですよ。
ワタクシ、完敗でございます…。
余力がなくて全然研究できていないので、まだ紫を目尻に入れるという使い方しかできてないんですけどね。
一見軽めの色合いですが、まぶたにのせるとこの色合いは保たれつつも深みが出るんですよ。
そして、モード感が出てかっちょいい仕上がりに。
重さが出るのでちょいロックなテイストにも、宜しいかと。
最近少々ボリューム感をもたせたポンパドールが髪型の定番なのですが(暑いので)、その髪型にも結構合うかな、とか思っております。
あと、武田久美子さんのような方にもお似合いかと。
真ん中の薄ベージュのピグメント加減がこれまた、キラキラキラーで、軽やかさを演出してくれると思います(まだ使っていないので、想像。)。
仕上げにまぶしたい。
なぜ、YSLはマラケシュの砂漠のようなベージュや、燃えつくような太陽のゴールドや、夜空のような紫のピグメントさをごり押さないんでしょう…。
職場に持っていって仕事に煮詰まったらパカっと開けて、にやにやしたい。
そんなパレットです。
一応、全体像はこんな感じです。

購入したばかりですが、アイシャドウの上半期のベストは間違いなくこれ。
リップはもちろんヴォリュプテシャインです(YSLばっかだわ…。)。
その後、悩んだ挙句素通りした(はずの)MACのファッションセッツのスモールシャドウ ヒロインをインターネッツで発見しまして、ボーナス出たから買っちゃった。
オール アバウト オレンジ(このキャプション、オールアバウトマイマザーを連想させるので好きです。)のリップ、フラミンゴも一緒に衝動買い。
ヒロインは、こんな感じのコバルトブルー+すみれ色。

実物はもう少々、明るめですみれ色が効いております。
同色のパールが若干入った、目にも鮮やかな紫?藍色?な少々斬新な色。
ここのところ、藍色や紫がブームで、こんな色をずっと探していたんです。
まぁ、素敵。
マラケッシュの紫もヒロインの藍色も、雨の中に咲いている紫陽花みたいだな、と。
短い命だ、今を盛りに咲き誇れ!と言わんばかりに、今夏はどちらも使い倒そうと思います。
フラミンゴはオレンジが効いた、ピーチピンクのリップ。

こぼれ落ちそうな、おいしそうなフレッシュ感があります。
ルビーグレープフルーツのジュースみたい。
実は、大学生の頃フラミンゴほどはオレンジの強くないピーチピンクのリップをヘビロテしていて、そのリップに似た色をずーっと探しているんです。(ロレアルのアクアデリースというリップのピーチピンクという色番です。もし、似た色をご存知の方、お知らせ頂けたら大変嬉しく思います…。)
フラミンゴはコンセプトがオレンジなだけあって、オレンジが勝っているなー、と感じますがオレンジも大得意なのでこれはこれで結果オーライ。
ぶっつけでの購入ですが、期待を裏切らないとてもいい色です。
共に使い込んで、後日口コミたいと思います。
同じくスモールシャドウのエンブレイスミー(いいネーミングだなぁ。)もほしいな、と思ったのですが手持ちのマジョのシャドウカスタマイズの熱情に似ていたので(エンブレイスミーのがおそらく気持ち赤くてモーブっぽさもあると思います。)慎みました。
最近のMACを見ていて思うんですが、どことなーく80年代が続いてますよね。
ぱきっとしたオレンジといい、ネオンライクなファッションセッツといい。
次はどんなのが来るのか、今から楽しみです。
今更感満載な記事ですが、何だか嬉しかったので投稿してみました。
お付き合い頂き、ありがとうございました☆