
同じ日に、時間差で嬉しい荷物が届きました。
長野の姉と名古屋の娘から。
不意に届く宝箱は、私のそれこそ宝物。
優しさがいっぱい詰まっていて、開けたとたん逃げてしまうんじゃないかと心配するぐらい。
そんな繋がりが本当にありがたい。
出逢わせてくれてありがとうと言いたいです。
このような世界で、信頼できる人たちに巡り会えるなんて。。。
なんて、シリアスに書いてみました~♪
如意姫様も桃桜子様も、電話で何度もお話しているから、昔からのお友達のようです。
次から次と会話が弾み、楽しい時間を過ごさせていただいています。
いつの日か、会える事を夢見て。
で、るんるんになるお品を紹介。
姫のマグカップ(如意姫様)

少し、大人っぽい姫です。
でも、鋭い目つきがそっくりで、丁度来ていた息子が、大はしゃぎでした^^
根元八幡屋磯五郎のしょうが糖と蜂蜜生姜(じんじゃーえーるの素)

しょうが糖は、袋の中で割ってから。
蜂蜜生姜は、炭酸水で割ったり、お湯で割ったり。
今日は、肌寒いのでお湯割でいただきたいです。
白い天使ちゃんの小物入れ

ピアスをいれようかな。

こんなキュートな猫ちゃん袋で届きました。
猫ちゃんポーチ(桃桜子様)

このお顔、見覚えありませんか?
桃桜子様とお揃いです♪
さっそく詰め替えてしまいました^^

三毛猫ちゃんクッキー。
珍しいので、捕獲してきたそうです。
賞味期限ぎりぎりまで鑑賞用です。

やはり、エスパーです。
丁度ボディミルクが切れそうだったので、次は何にしようかな?と思っていたところ。
こちらにはない、スギ薬局バージョンが届きました。
ブルーのボトルが涼しげです。



そして、いつも感心してしまう細かな気配り。
チャームや、マスキングテープなどで飾った袋。
くまもんが可愛いでしょう?



お二人からいただく、手書きのカード。
癒しのにゃんこです。
私の周りは、優しさに囲まれています。
私も、周りの方々に、優しさを注がなくてはばちが当たるかも~(笑)
ranmaruさん
Q-potさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
普通の人。
モリ×2さん
ジジ黒猫さん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
シーザージュニアさん
ぷるんまんさん