134views

山菜麺

山菜麺

日中は暑くても、夕方になると涼しいので、草むしりや水撒きをしたりして、時間が過ぎてしまいました。

なので、簡単晩ご飯で♪



冷麦に山菜のっけて、タレをかけただけ~。
超簡単!

しっかり手抜きです^^

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(13件)

  • 桃桜子さん>どうしても、あっさりした物を作ってしまいますね。ガスは最小限にして料理をしたいものです。でも、手を抜きすぎると、スタミナ不足になるかな~。

    0/500

    • 更新する

    2013/7/16 10:30

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん>如意姫様がお蕎麦いっぱい買ってくれたの~と、喜んでいましたよ♪夏は麺ですね。食べれる物を食べて、夏バテしないように注意しなくては☆

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 22:41

    0/500

    • 返信する

  • 夏は麺よね~。時間がないこともあり、最近めっきりご飯を炊きません(泣)麺中心の夕食です。具材を工夫すれば栄養面でもOKだし、手軽に作れるのは嬉しいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 21:05

    0/500

    • 返信する

  • ぷるんまんさん>迷い猫さんが来たら、歓迎しますね♪簡単ですし、美味しいし、暑い時には良いですね。シンプルなものは、素材の味がしっかりわかっていいです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 20:31

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん>タレも冷蔵庫で冷やして、冷たくしていただきました。山菜のシャキッと感が美味しかったです♪麺の回数が増えてしまいますね

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 20:23

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさん>暑いと作るのも面倒になってしまいます。麺類は簡単だし、喉越しもよいので、良いですよね。茹でるのが暑いけど(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 20:21

    0/500

    • 返信する

  • ふろれすさん>我が家も、兄弟で色つき麺を取りあっていました^^素麺のほうが食べる機会が多くなりましたね。でも、冷麦も好きです♪夏は麺の消費が多くなりますね。

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 20:18

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん>暑い時は、麺を茹でるのも暑いですが、喉越しがよいので、食欲は増します。でも、スタミナもつけないといけませんね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 20:16

    0/500

    • 返信する

  • シンプルな料理って美味しいんですよね。山菜は大好き♪ranmaruさんのうちの子にして欲しいくらいです。猫の姿で遊びに行きます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/7/14 18:06

    0/500

    • 返信する

  • さっぱりしていて美味しそうです♪こう暑いと食欲ダウンしてしまうのでつるつるっといける冷たい麺を食べたくなります♪山菜で栄養もしっかり摂れそうですね♪

    0/500

    • 更新する

    2013/7/13 23:30

    0/500

    • 返信する

  • そういえば、子供の頃は冷麦で育ったのに、いつのまにか素麺主流になっています。色つき麺が懐かしいです。昔の連載サザエさんで色つき麺の取り合いでケンカする場面がありました、みんな一緒だな~と嬉しくなりました。

    0/500

    • 更新する

    2013/7/13 22:50

    0/500

    • 返信する

  • おいしそう!!するするっと食べれていいわ~♪さっぱりしてて夏にもってこいですね^^

    0/500

    • 更新する

    2013/7/13 22:20

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/17~7/23)

プレゼントをもっとみる