*HOMEI ダイヤモンドネイルポリッシュ

手前から、D-7C ダイヤモンドクォーツ、D-8 ダイヤモンドプラネット、
D-9A ピンキーダイヤモンド、です。
クリア系のベースに、こちらで爪の先端だけにシロップしてます。
先端だけなら、仕事も大丈夫(笑)。
夏っぽくしたくて最初にD-7Cのグリーンを買ったのですが
(メロンのかき氷やミントジュレップのイメージ)
ラメの密度や輝き具合が可愛かったので、2色買い足しました。

こちらは一番お気に入りのD-8 ダイヤモンドプラネット。
画像が分かりづらくて申し訳ないのですが、細かいブルーラメの中に
ベビーピンクの大粒ラメで、ブルー単色よりも派手になりすぎません。
ピンクとブルーの比率が逆な感じのD-10Cも可愛かった。
ベースとトップは、こちらを使用しています。

*SUSIE N.Y. ネイルグロスBB/01 ベビィピンク
*SUSIE N.Y. ネイル ボリュームグロス
ネイルBBは限定みたいです。
私は6月末頃にLOFTで買いました。探せばまだ売ってるかも。
トップコートはずっとParadoを愛用していましたが、気分で乗り換えてみたら
(セブンイレブンまでわざわざ行くのが面倒臭かっただけとも言う)
これがヒット!
Paradoと同じくらい厚みとツヤが出ますが
Paradoより液が軽くて塗りやすいし、臭いも少ない気がします。
買うのも便利だし、これからはSUSIE N.Y.にします。
ちなみにペディキュアは、今年はずっとこちら。

*GUERLAIN ラ ラック クルール/463 LA PETITE ROBE NOIRE
例年、ペディキュアは赤ラメかビビッドピンクかシルバーラメでしたが
このちょっと濃いめのピンクベージュ?が、試しに塗ってみたらいい感じで
どんなお洋服にもサンダルにも合うし、足も白く見えるんですよね。
秋になったら手にも使えるし、買って正解でした。
ラ ラック、多分Diorのヴェルニと同じ筆なんですけど
(大ぶりで、私は爪が大きい方でベッドも長いので塗りやすいですが
手の小さい方は、小回りが利きづらくて不便かもしれません)
液質がラ ラックの方が断然塗りやすいです。
他の色も欲しい、んだけど、色バリエ偏りすぎでしょうよ、オリヴィエさん。
*INDEX
https://beautist.cosme.net/article/443631
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん