
ワーカーホリック様のモニターに参加させていただいて、最近うれしいお試しをさせていただきました。
ワーカーホリックと言えば韓国コスメ。 過去にもこちらの色々な商品を使ったことがあって、
どの商品も実力派ちゃんばかりだったので、今回もとてもうれしかったです( ´ ▽ ` )
4点もお試しさせていただいたので、それぞれ稚拙レポ。
「DrJart+(ドクタージャルト)」CC Essence Balm :12g
こちらは、アメリカの有名化粧品専門店セフォラで売上No.1(!)のドクタージャルトのBBクリームの
さらなる進化系アイテムなんだって。 すごいものの進化系って、既に期待大すぎますな。
お肌が乾燥しない優秀ファンデーションとのこと。 SPF24で日焼け止め効果もあります◎
コンパクトを開けるとパフをしまえる蓋があって、その下に渦巻き状のファンデーションが。
こうやって蓋を1枚挟んでくれると、パフも汚れないし衛生的に使えて良いですね。
お肌に伸ばしたときにいちばんに思ったのは「ぴたっと吸い付く感じ!」という密着力の高さ。
クリーム状なので超乾燥肌のわたしには、粉ふきとかしなくてとてもありがたかったです。
仕上がりはナチュラルめかな? 透明なジェルの効果で、ほんのりツヤが出てキレイなお肌。
少しマットっぽく仕上げたいときは、この上からパウダーとかつかってあげると良い感じです。
「DrJart+(ドクタージャルト)」リジュビネーティングビューティーバーム シルバーラベル
こちらはBBクリーム。 黒いチューブのデザインがクールビューティーですな(?)。
スムージング超密着パウダーの効果で細やかなカバー力があるBBクリーム。
水素水のノルデナウ水を配合していたり、パラベン・タール系色素を使っていなかったりと
成分の点でも良さそうな安心商品です。
少し固めのテクスチャーなのですが、そのかわりカバー力はかなりありました!
BBクリームって手軽なのが良いところだけれど、それひとつで完成できるくらいに
カバー力がなくては困るので、その点この商品は合格点◎
仕上がりは少しマットな感じかな? これひとつでも、パウダーとかと重ねても良さそう。
「レアナニ ホワイトレーベル」 ウォータープルーフ リキッドアイライナー
高分子ポリマー配合でにじみにくい、ウォータープルーフ仕様のリキッドアイライナーです。
汗かきやすかったり、プールなんかにも行くような夏は、ウォータープルーフは必須条件ですな◎
毛先が0.1mmと極細なので、不器用なわたしでもものすごくかきやすい!
筆が細くないと、まぶたでくたっと筆が寝ちゃってものすごいラインになるからね(よくやる・苦笑)。
すぐ乾いてくれるので、ホント失敗しにくい! 乾いたと思ってラインを重ねたつもりが、
乾いてなかったから偉いこっちゃ・・・という失敗も過去にはよくしていたものです・汗。
これなら重ねづけしやすいから、細いのも太いのも、自由にラインを調節できて◎
かなり汗かく毎日ですが、崩れてきちゃった ということもなかったから耐久性も良いです。
でも、ポイントメイク落としとかで丁寧に落としてあげればキレイに落ちてくれて優秀。
「クー・インターナショナル」クー・スキンリファイニング霊芝ソープ
こちらは霊芝エキスなどの保湿成分をたっぷり配合した、贅沢なソープ!
今回はサンプルサイズをお試しさせていただきました(*´ω`*)
このソープ、わたしにはとても新鮮だったのがその使い方なんですが。
濡れたお顔にこのソープを直接塗ってから、指で泡立ててあげる という使い方なんですって・驚。
どうなのかなー? と思いながらはじめて使ってみましたが、塗ってあげて指でくるくるしていたら
段々とろみのある泡がたってきて「おおお!」と感動しました・笑。
はじめから手で泡立ててあげてつけるのとは、また違った新鮮な感じ。
とろみのある泡だけれど、流した後はさっぱり感がかなりありました。 きゅっとした感じ。
特に小鼻とかは、いつも使っている液体タイプの洗顔とかよりも汚れ落ちが良かったかも。
・・・とまとめてのレポになりましたが、盛り沢山で大満足でした。
韓国コスメって自分からあまり手にとる機会がなかったんだけど、こうやって試してみると
コスメの進化ってすごいなあと驚かされます。 ホント優秀な子達ばかり(*゚▽゚*)








コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます