
湯シャンって知ってますか?からのシャンプーの仕方
2013/7/31 21:00
私も、ごく、最近知ったのですが、名前のごとく、お湯で、頭を洗うってことです…
シャンプーなしよΣ(゚Д゚)
オイニーは大丈夫なのかいな?
臭いのことです(笑)
丁寧にお湯で洗うらしいんだけど、汚れも落ちるし、臭いもしないらしい・・・
これ、ネット情報ですので…
私は、試しておりませんΣ(´∀`;)
湯シャンだけは心配だけど、実は、洗髪には、お湯での予洗いって、すごく大事なんですよΣ(゚Д゚)
汚れはシャンプーをつける前に、お湯で、綺麗に洗うと、汚れの7割だったかな?落ちるって何か
で見たことがあります。
お風呂に入る前にブラッシング→お湯で予洗い→シャンプー
の順ですね(*´∀`)
ブラッシングは髪のからみをとって汚れを落ちやすくします。
予洗いは、髪というより頭皮の汚れを落とすということ。目安として2、3分かけて洗ってくださいね
シャンプーはよく泡立てて、使いましょうね。指の腹でマッサージ♪
すすぎもしっかりしてくださいね♪
コンディショナーは、頭皮には絶対つけないでください。
コンディショナーは髪の毛のために使うものですから。
頭皮につけると、フケや痒みなど、トラブルの元になります(T_T)
それから、シャンプーする時は上を向いてシャンプーしたほうがいいみたい(*゚∀゚)
下を向いた状態で、洗うと、逆毛になるので、キューティクルの損傷を招くそう(つд⊂)エーン
肌のたるみの原因になるともいうし( Д ) ゚ ゚
ただ、私は、慣れてるのは下向きなんだよね(;´∀`)
上向き、下向きにはいろんな説あるし、好きなほうでいいと思います(笑)
シャンプーの仕方で髪や頭皮の状態がよくなるなら、嬉しいな(*´ω`*)
ちなみに私が、今使っているシャンプーはあんず油シャンプー&コンディショナー。
アットコスメでのクチコミ件数は少なめだけど、シャンプーコンディショナーともにノンシリコンだし、香りも甘くていい香り♪~(´ε` )お菓子みたい(・∀・)
私は頭皮が乾燥しやすくて痒みを感じるタイプですが、これに替えてから、気にならないです(笑)
オススメー(*´∀`)
ちなみにアットコスメで上位にランキングしたことある、あんず油のヘアオイルは使ったことないので、買ったらまたアットコスメにクチコミを載せたいと思います。
最後までお付き合いいただいて、ありがとうございましたm(__)m
もしよかったらイイネボタンをポチッとよろしくお願いいたしますm(__)m
このブログに関連付けられたワード
コメント(4件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
ヘアケア カテゴリの最新ブログ
[NEW]まるでジェラート!? パサついた髪に極上のご褒美!もっちり密着、うるおいチャージ! リペ
リリーイブ公式さん【2025年9月1日発売】乾かすたび、深くうるおう。NEW ヘアードライヤー ナノケアが朝のまとまりを、変える*
PanasonicのブログPanasonic
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
Mint☆さん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
babypinkmilkさん