266views

グリーンな気分

グリーンな気分

ふと今日 気づいた・・・・
ここ数日 グリーンな洋服つづきだったこと。


色彩心理とカラーセラピーの視点から言えば 
グリーンを選ぶ時って 粘膜、例えば目が疲れていたり
筋肉の疲れや肩こりを感じているとき
人は無意識に緑を求めるもの。

胸のチャクラ(人間の身体にある気の出入り口)に作用して
心を整え、心臓の働きを助け、粘膜や皮膚を美しく整える。

身に着けると肌が綺麗になる色と考えられます。


ライムグリーンなTシャツ
THE黄色人種&平たい顔な日本人には
すっぴんでも顔色がよく見えるお色デス








ターコイズに近いエメラルドグリーンなワンピ

肌が透明度を増してきれいに見えるお色







濃い真緑色のスキッパーシャツ

実はこういう緑って割かし万人に似合う色と言われています。

青みの混じった緑色には黄色と青色が混じっているので
黄みが強いオークル系の肌の人にも
赤みのあるピンク系の肌の人にも
どちらにもマッチしやすいお色





つまりは 
暖色でも寒色でもない「中性色」に位置する緑色という色は
 万人ウケする色で人の心身のバランスを心地良い方へ保ってくれるという働きがあると考えられています。

なるほど
最近、眼精疲労と肩こりがひどかった私・・・
グリーンなお洋服に惹かれるはずだな!

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる