
手作り天使の優しさもどき・・・いや、もう別物
2013/8/15 14:42
長いこと使ってないけど、天使の優しさ、ハーバリズム、生パックなど洗顔料系は好きでした。
反面、昔から「これって自分でも作れそうだね・・・」と思っていたのですが、なにしろ色々揃えるとなると初期投資がね。バッチで作れば単価は安くなるんですけど。
けれども、洗顔料に関しては、もう市販の物を使いたくなくなったので自分で作るしかない。
始めはマリンに恋してに似たものを作ろうと思ったのですが、イマイチ作り方が解からないし材料も揃わないのでレシピの多い天使の優しさにチャレンジ。
といっても、精油をそろえるのは大変なのでフローラルウォーターで代用、アーモンドパウダーも勿体無いし(洗顔料に入れるよりマカロンでも作りたい)肌も傷つきそうなのでなし。
結局、ただクレイをフローラルウォーター、もしくは精油&水、グリセリンの混合物で溶いただけのものに。
もはや別物ですが、自分には合っております。うっすいメイクならではかもしれませんが、メイクも落ちています。
というか、シャワー浴びる頃には殆ど落ちているのかもしれませんが・・・(チークは残ってます)。
クレイはカオリンとラソールマッド、ラソールマッドは吸着力があるらしいけれどメインに使うと伸びが悪い。
水をもっと足せばいいのかもしれませんが、自分はカオリンメインにラソールマッドを少し混ぜています。
始めはレシピに則り量を測ってきっちり作っていましたが、面倒になって今や本当に適当に作っています。
クレイに、水と精油&グリセリンをあらかじめ合わせておいたものを加え、振って放置。
毎回適当なので、テクスチャーすら安定しません。
硬けりゃシャワー時に水を、緩ければそのまま、もしくは更にクレイ投入。
石鹸のように根こそぎ脂を落とした感はありません。
さすがに、汚れていると感じたら石鹸で軽くサッと洗って流しますが、私はオーブリーのふき取り化粧水を使用する(ことがある)ので、取り切れなくても何とかなるでしょと思ってます。
実際、ふき取りで化粧が付いてきたことはありません。
角質で茶色くなることはありますが・・・角質培養しているのでよく取れます。
剥がしちゃったら駄目なんでしょうけど、まぁ肌の調子もそんなに悪くないし、化粧水も毎回使うわけじゃないし。
脂をとり過ぎないから肌は突っ張らないし、化粧水すら必要ないときもあります。
ぶっちゃけ、肌の状態に関わらず気分で使ったり使わなかったり。
クレイは汚れを吸着しますが、グリセリンも汚れを落とす作用があるんですよ。
だから化粧水に入っていればふき取りにも使えるとか。
大人になって出始めた顎下や生理前にぽつぽつと出るニキビはありますが、他の洗顔料を使用していた頃と比べて肌が荒れたり状態が目に見えて酷いということはなし。
汚れが取りきれていないなどの心配はしていません。毛穴も大きくなったり黒ずんだりはしてませんし。
泥洗顔、クレイの種類にもよるでしょうがお勧めです。
このブログに関連付けられたワード
ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ
【旅するルルルンの新商品☆】山梨・長野エリア限定、桃の香りのハンドクリームが仲間入り♪
【公式】ルルルンのブログルルルンデントファイン
松崎しげらNightさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます