
化粧品を使う上のリスク管理
2013/8/18 20:28
疑問に思ったことを書きます。
カネボウ化粧品を擁護するわけでも母体企業「花王」が好きなわけでもありません。
化粧品を使用していてかゆみが出たり赤みが発生して
「使い続けている」人がいるということです。
肌に合わない場合は使用を中止して専門医に相談してください。って書いてあるでしょ。
自分の身体は自分で守るのが基本ではないでしょうか?
自分の顔や首筋が変になっているのに 人のせい?
100パーセントの人にアレルギーが起こらないわけでもないし
薬用や効用があるということは副作用も伴うはず。
副作用がないってことは水に近いということではないかしら。
http://toyokeizai.net/articles/-/17207
http://www.huffingtonpost.jp/nobuo-gohara/post_5397_b_3741607.html
まさにカネボウだけの責任ではないような気がします。
スキンケア カテゴリの最新ブログ
女性の頭皮ケアにおすすめ!気になる抜け毛や臭い対策法と人気アイテム3選を紹介
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)【旅先でも美しさを】コンパクトでかさばらないエレクトロンの旅行コスメをご紹介!
ELECTRON 公式アカウントのブログエレクトロン
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます