
暑いし、天気が不安定なので
朝早く起きて、従兄弟達と
車で十?へ。
つい何年か前まで
祖父母が九?に
住んでいたのに、意外と
あまり行ったことがなかった
十?站。
この線路は、まだ現役の線路。
だけど
1時間に何本かと少ないので
普段は、普通に歩ける。
柵とかもなにもないので、
電車通る時はちょっと怖いよね。
十?站といえば、
元宵節に行われる
平溪國際天燈節(ランタンフェスティバル?)が
とても有名!
国内外から沢山人が
あつまるよ~
折角なので、キッズも
やることに。
願いごとによって
天燈、ランタンの色が違う。
お値段は大体100元~120元
くらい。
「日本語しか書けないよー」
と言ってたキッズ。
「大丈夫、神様は日本語も読めるよ!」
といい、家族の健康などを願い
あとは自分たちの
お願いごと。
チビは、逆上がりが早くできますように
チビ子は、おばけがこないようにまもってください。
苦笑
なんでもありwww
まだお盆でおばけが沢山いるからと
みんなに言われて、ちょっと
怖がってるチビ子。
書き終わったあとは
火をつけて飛ばすよ~
手を離すと、ふんわりふんわり
空高くまで上がっていったよ~
なぜか不思議と笑顔が。
夜にやると、これまた幻想的で
素敵なんだよ。
願い事かなうといいね。
そのあとは、
歩くと、ちょっと距離があるので
もう一度車に乗って、
十分大瀑布に滝を見に。
ここのところ、台風はあったものの
ずーっと雨が降っていなかったので
滝がかなり小さく
本当は、すごい迫力があって人気のある場所
なんだよ。
周辺は公園なので、キッズは
たっぷり遊んで
私もマイナスイオンをたっぷり。
九分も十分も千と千尋に出てくるような
レトロな街並みで
すごくいいところ。
(小さい時は、何もなくてあまり好きじゃなかったけど)
今は、良さを感じれるようになった。
大人になった証拠かも。
車でも1時間くらいのところだから
日帰りで行けて、おすすめだよー
同じテーマの記事
☆★大熊猫☆★ 08月22日
似てる?似てない? 08月22日
台風なのに… 08月21日
最新の記事一覧 >>
PR
Amb.dfp.setFrameHere();






