228views

ダーマエナジーを使ってみた☆浄化編

ダーマエナジーを使ってみた☆浄化編

先日行われたダーマエナジーの特別座談会。
レポはこちら。
→ダーマエナジーから新商品登場!商品紹介座談会
https://beautist.cosme.net/article/609815

シンプルケア・ステップながら、攻めのエイジングケア効果を
実感させていただきましたよ♪

私が使ってみた感想を
メイク落とし、洗顔料の浄化編。
化粧水、美容液の注入編に分けて紹介したいと思います。

今回は
浄化編!!(メイク落とし・洗顔料)



約10日分使えるミニサイズのお試しです♪


Step.1 落とす

ジェリーオイルクレンジング(メイク落とし)

年齢肌のこわばりを緩めながらメイク汚れをやさしくオフ
してくれますよ。



ジェリーオイルクレンジング?
ジェルなの?オイルなの?

こちらは、オイルクレンジングになりますね!

いままで使ってきたオイルクレンジングに比べて、とろみが
あって美容液みたいなテクスチャーです。

さらさらしすぎないので、たれ落ちたりしないのが使いやすい
かも!!

癒しの香りもポイントだよ~

5種の天然精油をブレンドしたリラシングアロマ。
ネロリ、ワイルドローズ、サイプレス、ベルガモット、
ローマカミツレ

製薬会社発のスキンケアシリーズながら、香りにも
こだわったというお話も座談会ではうかがいました。

フローラル・フルーティ・ウッディのバランスが良い香りで
私は気に入りましたよ♪



メイク落ちを確かめてみました。

上から順にリキッドファンデ、口紅、アイシャドウ、
アイライナー(ウォータープルーフのリキッド)の順です。

上からジェリーオイルクレンジングをたらし、なじませて
いきます(2,3)。

水で洗い流したところ(4)。


メイク落ちは、さすがオイル☆
軽い力でなでるだけでぐんぐん落ちていきますね。

皮脂を落としすぎない天然精油成分で、お肌にやさしい
洗い上がりでした。

アイメイクをしっかりしている場合、アイライナー、マスカラ等
すっきり落としにくい感じがあるかなあ~(4)
アイライナーがかすかに残ってしまいました。
これ1つではちょっと物足りないメイク落ちでした。


Step.2 洗う

クリーミーウォッシュ フォーム(洗顔料)

年齢肌にたまりがちな余分な角質や皮脂を取り除いて
くれますよ。



1回の使用量はこのくらいで十分でした!!

たっぷりの泡立ちときめ細かな弾力泡は感動もの!!

メイク落とし同様、5つの天然精油配合でリラクシングアロマな
香りで、朝も夜も癒されています~



ラインで購入するとついてくる!!
贅沢オーガンジーの泡立てネットを使って泡立てて
います。

設計からこだわった特注品というから、ぜひ一緒に使ってみたい
ものです。



ホイップクリームのような泡立ちが分かりますでしょうか?

もっちもちで弾力があり、逆さまにしても落ちない密着泡
なんですよ。

極上の泡洗顔。

お肌へのやさしさはもちろん、洗った後はお肌が少し
明るく感じるの。

キメが細かいミクロの泡が毛穴やキメに入り込んで、汚れを
スッキリ落としてくれるんですね~

洗い流した後はぬめる感じもなくさっぱり!
けれど、つっぱる感じもなくてすごく良いですよ♪


第一三共ヘルスケアのイベントに参加中

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる