
変なキャッチコピーみたいなタイトルすみません;;;
でも、なんだかこんなキャッチコピーの商品ありそうと思いつつ…
私の中ではカバーマークのエッセンスファンデーションをつけた日の化粧が
一番異性受けがよかった様な気がして
勝手に心の中でそう呼んでおります。
私はよく普段のベースメイクはコンシーラーとパウダーだけで
「すっぴん?」とよく間違われるのですが
カバーマークのエッセンスファンデーションをつけた日は
「今日は化粧きめてるね。いいじゃん」
とよく言われます。
(ポイントメイク部分は普段と同じなのに・・・(; ̄Д ̄))
気合を入れた日のベースメイクは
化粧下地はソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止、
仕上げのパウダーは肌の診断結果がブルーベースだったので
色を揃えた方が良いのかなと思い、
カバーマーク クリアアップBを使用。
(ただ、夏は↑これで良かったのですが
秋冬になって私のお肌ではこれでは乾燥に負けるわ…と感じ
保湿性の高い化粧下地を探し中です;)
カバーマークのエッセンスファンデーション
私はBAさん診断によるとブルーベースでBN20を使用しているのですが
これがまた暗くて濃い色に見えますが、、、
お肌につけるとかつてつけたファンデーションにない程明るく見えます♪
スクイジであげたところからみた(画像2枚目)
ファンデーションのブルーベース系統の色があまりにも暗いので
夏でお肌がやけているのですかね~と購入時私は思わず口に出たのですが
BAさんによると、暗く見えるのは青味が強いのであって
ブルーベースの肌の人がイエローベースの肌になることはないとのこと。
またブランド名がカバーマークというのが納得のカバー力も素敵です!
ただファンデーションだけだとまだ目元とニキビ跡は目立つなと思い
同系色のカバーマークのコンシーラーも私は使用しています。
(他社のファンデーションを使用した際にも使う為
イエローベースのコンシーラーも所持)
異性好みのコスメはポイントメイクは自然にとよく伺いますが、
ベースメイクはしっかりがお好みなのかなと勝手に思ってます。
(私のお肌の状態がはたまた悪すぎるのかも…汗)
毛穴とニキビ跡は性別問わず嫌なものかもしれません。
ちなみに幼馴染の女友達にも褒められ
「どこのもの使っているの?」と聞かれ「カバーマーク」と答えたところ
カバーマーク=カバー力が強いイメージがひっついた様だったのですが
「もうカバーマークが必要な年になったんだね。。。」
と言われました。失礼な;
でも肌の綺麗な人…10代の方には確実に必要ないカバー力ですね;
という訳で長い前振りすみませんm(_ _)m
実用使いに今日はカバーマークのコフレを買いに行きました♪


