481views

見える美 見えない美

見える美 見えない美



したつもりでも  なかなか できてない のが覚悟。



幸せになると すぐ忘れてしまうのも 覚悟。






なんて思っている今日この頃。
本屋さんで 気になっていた本を買ってみました。






しかしながら 自分より 若い人たちの言葉や思想のはずなのに
生きる速度や覚悟が違うと 人の精神的な成長度や成熟度はこんなにも
違うものなのね…と 平和ボケしている自分を反省するのでした。



堅苦しさはないので



女性の方にも お若い方にも



とても読みやすいと思います。




最近心が荒んでいて 自分で自分が嫌になるほど 
心がダークネスに偏っているので 



美しい心と 美しい理想と 美しい解釈で
心を洗濯したいと思います。












いいんだよ。



理想や美学すら語れなくなったら人は終わりだ。



と言うことで…

人に見える外面美 とともに 人には見えない内面美にも 

気を配らねば。


と思うのでありました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • >>koko姉さん
    お返事が遅くなりましてすみません。
    おかげさまで今はもう、悩み事も解消して平穏な毎日を有難く過ごさせていただいております^^ 吉田松陰の言葉そのものだとどうしても昔の言葉は難しいですが現代語でわかりやすく書いてくださっている言葉の選び方が(超訳)素敵な本でした^^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/18 21:59

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして。「覚悟の磨き方」気になっていました。「覚悟」ができている人が強いですね。私は1冊になにかしら1つは何かを得るように心して読書しています。この本からはたくさん得るもの多そうですね。ダークネスから早期脱せるヒントが読書から得られますように。。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/9 23:30

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる