1197views

時間がないときの、なんちゃって健康生活

時間がないときの、なんちゃって健康生活

本日は有休でして、超だらだら過ごしています。
明日も休みなので、衣替えなどの冬支度をしようと思います。

さて、今日は近所の農業市場へ野菜を買いこみに行ってきました。

目的はグリーンスムージー。
春からずっと続けてます。青汁も続いてますよ!
スムージーは基本は朝に500mL飲んでます。過去記事↓
https://beautist.cosme.net/article/454705

早生みかんは昔から大好きで、この時期の楽しみ。
アスパラ菜って初めて買ったんですが、どんな味だろう?
レモンは蜂蜜に漬けてからスムージーに入れると飲みやすいです。
あまりスーパーではお目にかかれない野菜を買えたり、お得な値段で買えるので農業市場は大好きです。田舎万歳~

平日は帰りが遅く、まともに自炊が出来ないのですが、こういうもので野菜を摂って補充しています。
サプリメントも飲みますが、
「サプリは1%しか信用しない。ちゃんと食材から栄養を」
がモットーなので、テキトーでもいいのでできるだけ野菜を摂るよう心がけています。

帰宅が遅い日の夕食もコンビニパスタなどに頼ってしまいがちですが、出来る限りヘルシーなものを。


テキトーヘルシー晩御飯の一例。
豆腐サラダ。

豆腐、納豆、テキトーな野菜類に、ポイントは「海藻ふりかけ」!
最近ハマってますが、便利なんです、これ。
私が使ってるのは卸さんが安く売ってくれるものですが、色んな味があってご飯にかけてもよし、チャーハンの味付けにしても良し。
これはとにかく便利でストック買いしてあります。類似品が楽天などでも売ってるようですね。

海藻って毎日食べた方がいいですが、なかなか習慣付かないので、こういうもので。

材料をテキトーに混ぜて、和風ドレッシングなどをちょっとかければ出来上がり。
野菜はベビーリーフを使えば包丁いらずなので時間ないときによく作ります。
もーぐちゃぐちゃなんで見た目は悪いですが、量もそこそこあるので満足感はあるかと。

もう一つ、豆サラダ。

このサラダ豆なるものが大好きでして。
アボカドやトマトを混ぜて、イタリアンドレッシングなどをかければ終わり。
ベビーチーズみたいなものを入れても○
豆なのでかなり満腹感があります。
アボカドはこう見えて食物繊維がとても豊富。
頼りになりますね!

こんな感じで無理のない程度に夕食をヘルシーにした生活を心がけています。
上手く長期続けるとダイエット効果もあるように思います。
帰宅から就寝までの時間が短いので、平日夜はあまりがっつりは食べないようにしています。
でも生理前は別です。何でもかんでもとにかく食べます。食べないとストレスたまるので。
体重減っても結局生理前に増えるという(笑)
まあストレス溜まるよりマシか!と思ってます。
あくまで「無理のない」食生活がいいですね。

ちなみに上記サラダものは冷たい食べ物なので、これからの季節はあまり登場しないかも。
温野菜とかに切り替えようかと考え中です。
冬場は野菜たっぷりの鍋や、豆腐チゲなども楽しめそう!
でもがっつりごはんが食べたい衝動に駆られるんですよね(笑)

余談ですが、食生活をいくら頑張ってもストレスや睡眠不足には勝てないと最近実感しました…
とにかく休息をとることの大事さを痛感。
体力ないからつけないとな…
だらだら生活のおかげで、肌荒れはほぼおさまりました!



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(34件)

  • >まちこひめさま 脂っこいものは好きなんですが、少量でおなか一杯になってしまいます。逆に炭水化物は大量に食べられます(笑)脂に弱いだけで大食いなので食べるものを工夫しないとすぐ太るんです。まちこひめさんの自家製野菜、いつも写真楽しみにしてます。美味しそうですよね!収穫に行きたいw

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 22:45

    0/500

    • 返信する

  • >ゆかり.*。゜+:*さま やはり青汁より生野菜を使用するスムージーの方が効果が高いように思います。体の冷えは心配ですけどね。海藻ふりかけ、便利ですよ~。海藻って意識しないとスルーする食材だと思うので、かなり重要視してます!山生まれなんで余計に習慣がないんですよ…

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 22:42

    0/500

    • 返信する

  • >★ぱちこ★さま ハウスミカンは高くて買えませんからね~(笑)みかんの時期が来るのはありがたいwスムージー、癖になってしまいまして、飲まないと落ち着きません。冬場は皆さんおっしゃるように冷えがやや心配なのですが…。鍋はいいですよね!今年こそタジン鍋を使います!(決意)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 22:41

    0/500

    • 返信する

  • >ゆらり♪さま コメントありがとうございます。茹で大麦、知りませんでした!麦は、麦ごはんで取り入れているのですが、そんな便利なものがあるんですね。野菜は意識しないと不足しがちになるので、トッピングなどで栄養補給できるので便利ですね。チェックしてみます!情報感謝です。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 22:37

    0/500

    • 返信する

  • 身体に優しいのを選んでいますよね。「まごはやさしい」ですね。私も、自家栽培の野菜のスムージー続けています。てんこ盛りですよ。でも、サプリも摂っています。効果を感じる時もありますよ・・積み重ねだもんね^^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/26 14:45

    0/500

    • 返信する

  • グリーンスムージー、一時ハマって毎日作ってたのですが、最近は面倒臭さからすっかり青汁頼みになってます……(-"-;)MAEMAEさんを見習わないとですね。海藻ふりかけって炒飯にも使えるんですね!豆サラダも、今度マネさせていただいて作ってみます☆豆もトマトもアボカドも大好きです(*´`)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/25 15:26

    0/500

    • 返信する

  • 食べるのって楽しみでもありますよね!!最近立て続けに日経ヘルスやBody PLUSという雑誌で見ました『茹で大麦』、文字通りもち麦(大麦)を茹でただけですが栄養価が高い&食物繊維豊富で麦のぷちぷち食感が面白く何にでもトッピングできておすすめです♪♪♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/23 22:16

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま たまにではなく、毎週だらだらしちゃってます(笑)冬支度、完了ですよ!こたつまでw昨日はまた暑かったですけど、しばらく雨ですし天気が定まりませんね。雨だと衣替えも気が引けますよね。睡眠不足、改善しなきゃと思いつつ、寝るのが遅くなっちゃいます。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/22 22:21

    0/500

    • 返信する

  • >Coaさま バナナピーマンはそんなに劇的には味は変わりませんが、お子さんなどは少し食べやすいかもしれません。私もポテチとか好きな物食べまくりですよ!たまに野菜類など食べて自己満足しちゃってます。数日に一度、「お休み食」みたいな日を作って野菜や豆腐だけをいただいてもいいかもしれませんね。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/22 22:19

    0/500

    • 返信する

  • >わきんぼうやさま ママさんたちは、気が抜ける日ってあるのでしょうか?365日育児で休みなしみたいなイメージで大変だなと思います。週1はひきこもりDay作らないと体がしんどくて。活発に出かけてる人すごいな~と尊敬します。体力つけるための基礎体力がない(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/22 22:16

    0/500

    • 返信する

  • たまにはだらだら過ごすのも必要よ~ 冬支度はできたかな?^^私も色々やらなきゃだわ、マジで(汗)なかなか片付かないんだよね~(^^;ちゃんとしよ(反省) まえちゃんは食生活にもちゃんと気を配っててえらいっ!ストレスと睡眠不足はテキメンに出ちゃうから私も気をつけなきゃって思ってます。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/22 01:16

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔します☆バナナピーマン?気になります。MAEMAE様の食生活を拝見し、いかに自分が美容健康に気を遣わず好きなものばかり食べているか反省中です(*_*)せっかく買ったミキサーは一度使ったきりキッチンのオブジェ化しております(汗 

    0/500

    • 更新する

    2013/10/21 21:18

    0/500

    • 返信する

  • だらだら過ごすのっていいですよね♪肌荒れもおさまってよかったですね☆私は週に1回はダラける日がないと無理です(+_+)ゆっくりテレビを見られる日曜日があると最高です!!バナナピーマン初めて見ました☆食生活、睡眠、大事ですよね。年々感じます。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/21 10:36

    0/500

    • 返信する

  • >りづぽんちゃんさま わざわざありがとうございます。娘さん、もう進学先が決定なんですね。おめでとうございます。さびしい反面、既に決定なのは安心ですね。読んでいただいたとは嬉しいです。管理栄養士さんの卵にはショボイ記事だったと思いますが(汗)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/20 19:31

    0/500

    • 返信する

  • これはとても良い記事だわと思って18歳の娘に読ませました。というのも彼女は来年の4月から管理栄養士になるべく広島の大学に入学が決まっているんです。栄養学とかビンゴで理系!!彼女興味津々でした。ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/20 16:37

    0/500

    • 返信する

  • >Aniseさま バナピーは普通のピーマンより苦みやアク感が少なく、スムージーに入れてもマイルドですよ。でもそんなに甘みがすごいわけでもなく、あくまでピーマンですが(笑)衣替え等々、無事おわりました!胃の調子が?季節の変わり目だからでしょうか…。早く良くなることを祈ります!

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 19:59

    0/500

    • 返信する

  • 続き2:酵素を大事にするなら生姜などで工夫して加熱しないスムージーがいいですね。私は冬場は常温の果物とぬるま湯でしのいでいます。でもたまにはホットなものも体を休めるのに良さそうですね。生姜も好きなので気になります。私も夢が広がってきました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 19:46

    0/500

    • 返信する

  • 続き:もっとちゃんと効果を実感できるのでしょうけど(泣)スムージーに慣れると便利なのが食欲ないときや飲みすぎ・食べ過ぎた後の食事の代用になることですね。お腹休め的な。グリーンスムージーは酵素を摂取するのが目的なのでホットにしてしまうとそれに対する効果がなくなってしまうのでは?と思います。続く

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 19:45

    0/500

    • 返信する

  • >小さく、まとまりたい女さま ダイエット効果は確かに少し感じました。肩甲骨からおしりにかけてスッキリしたような。ただそれ以上に食べてるので劇的ではありませんでしたが(笑)便秘症ですがお通じは以前より改善しています。食事だけでは何とも戦えない疲労があるので、これで生活習慣改善したら 続く

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 19:42

    0/500

    • 返信する

  • >RyanRyanさま お~何かめっちゃ美味しそうなメニューの提案ありがとうございます!ベーコンやチーズも足したくなっちゃいますね。なかなか朝は時間がないのですが、パンぐらいなら何とかなりそうです。試してみますね!

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 19:39

    0/500

    • 返信する

  • >はすたむさま 500mL飲むとトイレ近いです(笑)冬場は逆に柑橘類が豊富なので私は嬉しいです。ネットでB品のポンカン等を買ってます。基本は柑橘類、バナナ、リンゴあたりですかね。あとはキウイ等も価格は安定しているかと。フルーツを冷蔵庫で冷やさない、ぬるま湯で作れば冷たさはあまり気にならないです!

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 19:38

    0/500

    • 返信する

  • バナナピーマンが気になります!どんな味ですか?衣替え、終わりました?わたしもしなくては!今月は胃の調子が悪くて、いろいろ進みません・・・苦笑。肌の調子、落ち着いたようでなによりです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 14:14

    0/500

    • 返信する

  • →とか思ってたのですが、今調べたら牛乳入れたりスープの素入れたりホットスムージーというのがあるんですね。黒ごまホットスムージーとか美味そうでした。冷たくてもショウガとかシナモンとか入れたりするのもあるようで、見ているうちに何だか夢が広がってきました。私もホットスムージーで始めたいです(・∀・)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 11:43

    0/500

    • 返信する

  • にわか健康ヲタとしてスムージーが気になっていたのですが、半年も続けられてるんですね。どうでしょう、効果ちょっとずつ出てきたりします?長期で続けたらジワジワ健康になりそうな気がしてなりません。ご紹介されてたミキサーもなかなかで買うなら私も同じのにしようと思いました。私もスムージー冬寒いじゃん→

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 11:40

    0/500

    • 返信する

  • 横からすみません。アボカドならアボカドを小さめに切って玉ねぎとあわせてレモンと塩と胡椒をふりかけてパンにぬると美味しいですよ。時間のある時にお試しください♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 10:15

    0/500

    • 返信する

  • スムージー続けてらっしゃるんですね!500mlも飲むとお腹パンパンになりそうですね(*^^*)果物の種類が少なくなってくる季節、どうやってグリーンスムージーを続けようか困ってる私です(T_T)しかも寒くなるから冷たいものは避けたいですし。何かいいメニューあれば教えてください♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 03:48

    0/500

    • 返信する

  • >zhenriziさま 私もカップラーメンだけ、とかの日も多いですよ(汗)毎日頑張ってたらそれがストレスになってしまうんで、あくまでできる限り、ですよ。ストレスゼロは逆に体によくないと言いますが、適度な睡眠がとれる生活は大事ですね…もう昔ほど無理できないなと痛感しました(泣)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 01:07

    0/500

    • 返信する

  • >ふろれすさま アボカド、朝がいいんですか!なかなか朝はゆっくり食べられないのですが、パンと一緒に食べるなど工夫してみます。ご飯とマグロ風に食べてもおいしいですよね~♪顔に塗るのはなかなか勇気いるのですが、アボカドオイルだと思えば普通ですよね。ふりかけはお得に買えてるのでありがたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 01:05

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさま 肌荒れ、やっと終わったのでこれでサンプル消費生活に入れそうですwまあ無理はしないようにしますが…。タジン鍋を買ったものの、全く使ってないので温野菜などに活用したいと思います。チゲは最近ハマってて、豆腐だけに飽き足らず、うどん、最後は雑炊までしてます!

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 01:03

    0/500

    • 返信する

  • >Mint☆さま 最近料理する元気が全くないので、こんなテキトーご飯です(笑)料理法によりもっと栄養引き出せるんでしょうが、私にはこれが限界ということで。まずは色んな食材を口にすることが大事なはず!と思ってます。サラダ豆は便利でいいですよね~。豆は体にも良いと言いますし。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/19 01:01

    0/500

    • 返信する

  • うっ、ヘルシー野菜と栄養たっぷりの食品…胸が痛い^^;仕事で遅くなる日はどうしてもパンだけとか…いけませんね。肌荒れおさまってこられたみたいで良かったです(*^^*)ストレスフリーになることは心や体への影響はとても大きいでしょうね!なかなか現代の人間には難しいんでしょうが…

    0/500

    • 更新する

    2013/10/18 22:21

    0/500

    • 返信する

  • アボカドをおススメしようと思っていました。朝食に摂ると日中の乾燥を防ぐようです。家ではワサビ醤油と黒すりごまで和えてマグロ丼風です。肌荒時にはダメですが洗顔前に直接塗って馴染ませるとくすみが抜けて柔らかいツヤ肌になります。海藻ふりかけ美味しそう、夏バテのせいか肉欲が無く何故か海藻を凄く欲します。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/18 22:20

    0/500

    • 返信する

  • 肌荒れが治って良かったね♪サラダ豆は重宝しますよね。お腹も一杯になるし。野菜はこれからは、温かくが良いですね。冷えるので。お鍋やチゲの出番が多くなりそうです。サプリよりは食生活の見直しのほうが体には良いです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/10/18 21:00

    0/500

    • 返信する

  • わぁ、ヘルシー♪ グリーンスムージーを続けられて、えらいです!青汁も飲まれてるんだぁ。サラダ豆は私もよく使います。簡単でいいですよね。肌荒れがおさまって良かったです。^^v)これからも無理されないように~。

    0/500

    • 更新する

    2013/10/18 20:55

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる