628views

★命みじかし、髪を染めるな、乙女たち!?★

★命みじかし、髪を染めるな、乙女たち!?★



こんばんは^^

はい…タイトルの通りでして、わたし、これから2年ほどかけて、カラーリングした髪の毛を、自分の地の色に戻していこうと(=伸ばす)思います♪


理由は……


★お年寄りだけでなく、中高年になると、髪の毛のボリュームの悩みが出てくること

★カラーリングすることで、毒素が子宮にたまり、赤ちゃんによくない影響が出ること


大きく、この2点です。

加齢にともなって髪の毛の美しさが失われるのは当然のこと…
ですが、今のお年寄りって、若い頃にそんなに頻繁にカラーリングをしていた方、少ないのではないでしょうか。。。

カラーリングするのが当たり前のようなわたしたち世代……、
将来、、どういったことになるのでしょうか……。
栄養が足りてるなら髪の毛も美しいままでしょうか?><

↑これは、以前から、ばくぜんと不安に思っていました。



2点目の、赤ちゃんのこと。
わたしの母の友人が、長年、保母さんをしています。
とある市の特別役員として育児に関わるほどの方です。
その方がおっしゃっていたこと……。

カラーリングなどをすると、毒素が子宮にたまり、軽度の障害のある赤ちゃんが生まれる確率が高くなる、と。。。


わたしは専門ではないので、確実なデータなどはお出しできませんが…。
しかし、


『毒素が子宮にたまる』とは、なんとも恐ろしい言葉でした。


すぐに結婚・出産の予定があるわけではありませんが、愛したいなぁと思い始めた相手と一緒にいる今、、、自分の視野もすこし広がってきたのです。。。



さて、そんなわけで…

本日は朝から美容室へ行ってきたのですが、以前カラーリングをしてからプリンちゃんになっていた根本をそのまま伸ばすべく、暗めカラーをしてもらいました☆
根本をそのまま、伸ばすのです!!!!
なが~~~~いみちのりですが……。。。


根本をのばしつつのカラーリング、どこの美容室でももちろんしてもらえますが、注意点が一つ。


暗めのカラーリングをしてから、明るいカラーをまたしたい!!と思ったとき…、明るくするときに使う薬剤が強めになるようです^^;


なので、「どうしても地の色に戻すんだー!!!」という強い気持ちも必要みたいです…☆


わたしの場合は、地の色がもともと茶色めなこともあり、真っ黒にはならなかったのですが、ハイライトとして、元のカラーリングした色をところどころに残してもらいました^^
そうすることで、黒っっ!!!!という印象は避けてみました^^
(写真はモノクロですが~><)



かわいければいい、、、という年齢でもない、、、というのがこのところ思うこと。(26歳です)


36歳のとき、46歳のとき、56歳のとき…


つねに10年ごとの自分を想像しながら、今できることから、やっていこうと思っています☆

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアスタイリング・ヘアアレンジ カテゴリの最新ブログ

ヘアスタイリング・ヘアアレンジのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる