155views

今日はブルーデイ。そんな時はアロマの香りで癒されよう♪ アロマディフューザーを上手く利用したリラッ…

今日はブルーデイ。そんな時はアロマの香りで癒されよう♪ アロマディフューザーを上手く利用したリラッ…


ブルーデイまっただ中のariです。特に初日がだめだめです(;O;)
もう頭がぐるぐる、生理痛でお腹は痛いし眠たいし・・と精神的にも苦痛。
そうなってくるともう何もかも嫌だっ!!ってなっちゃいますよね。



そんな時に活躍してくれるのが、アロマディフューザー。
アロマディフューザーなら簡単にアロマを楽しめて、ゆったり出来るからおすすめ。



アロマディフューザーって?
火を使わないで、部屋中いっぱいにアロマの香りを広げられるディフューザー。
セットして置くだけでずっと香りを拡散し続けてくれます。
私が使用しているのは、水の中にアロマオイルを数滴垂らして、電気で加熱し水蒸気の力で香りを拡散させるタイプ。

おすすめアロマディフューザー
>>>http://try-cosme.net/healthcare/290/

無印のアロマディフューザーよりライトの色も色々変えられるし、この子はかなり安い笑
扱いも簡単で香りの持続も結構良いのでおすすめ♪

なんとなく触り心地も可愛い・・笑



同じくらいの値段でドンキで買ったアクアミストも大活躍中!♪
こっちは上フタがないので香りが逃げやすいのと私は好きだけど水の音がよく響きます。



生理痛に効く?アロマオイル
ariが実際に使用しておすすめと思ったアロマオイルです。
効能に関しては調べてから購入していますが、感想程度に思ってください。

おすすめアロマのご紹介
>>>http://try-cosme.net/healthcare/290/

ラベンダー
万能でリラックス効果抜群のラベンダー。
さっぱりとしているので、とても落ち着く香りですっ。
甘すぎないのでアロマデビューする時におすすめ◯

ゼラニウム
ちょっとバラっぽい大人な感じだけどハーブっぽい香りがしますー。
精神的に不安定な時にとっても落ち着くし、元気づけてくれる感じがします。
どのタイプの肌にも合うのでマッサージで使用するのもおすすめですっ!

クラリー・セージ
アロマっぽい香り!めっちゃ抽象的だけど笑
しょんぼりした気分の時に使用すると、「ふーっ」と深呼吸しようって気分になります。
アロマテラピーとしても特性が多いからよく使われるそうです。

イランイラン
甘くてセクシー、女の子が好きな香りかなーと。
リラックス効果があるので、仕事から帰ってきたり勉強の合間に少し垂らすと◎
多く垂らしすぎると逆効果になるので注意!


ブルーデイの日ってあんまり出かける気分にもならないからお家でダラダラってことも多いですよね。
今日だって私一歩もお家から出てない。笑

アロマで癒やされて、DVD見て号泣して疲れて寝る!
そんなストレス発散だけど、私にとっては最高のリラックス法。
たまにはお家でのーんびりゆっくりもいいですよねっ。

元記事>>>http://try-cosme.net/healthcare/290/




ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる