114views

手打ち蕎麦 やの志ん@阿佐ヶ谷

手打ち蕎麦 やの志ん@阿佐ヶ谷



良い蕎麦屋があるということで、そばを食べる会がありました。



JR阿佐ヶ谷駅から飲み屋街を過ぎて、住宅地にあります。



民家を半分改造したようでした。普通の家の門を入って、庭に面して店があります。

オープンして数年のようです。





テーブル席、カウンター、座敷とありますが、こじんまりとした明るいお店でした。

私達は掘りこたつのお座敷へ。

そして、蕎麦屋を超えたお料理の数々へ。

お通しとそば揚げ。まさに酒のつまみのスタートです。



ちくわの天ぷらか~と思う事なかれ。めっちゃ美味しい。

なにこれ?衣がサクサクで、味もついています。天ぷらのサクサクより、もっと軽い。

味が美味しい。もっと食べたいかも。



アボガドのサラダ。

アボガドが苦手なので、どうしようかと思ったけど、食べてみたら美味しい。

ドレッシングも美味しいからだと思うけど、完食。



お魚も酒のつまみになる味わい。



そして、そば粉揚げ。まるでアンコが入っている団子のように見えます。

食べてみて、美味しい~の声。熱々でほわほわ。

外はサクサク。中がそば粉。もちっとしてそばの味です。

甘そうに見えて食べて見ると、そばの味でやや塩気を感じるのでギャップがありました。





鳥肉のサラダ。ここまで来るとお腹いっぱいで、満足度マックスです。



天ぷらは、たれも塩でも美味しい。サクサクです。



最後はメインの手打ちそば。

少なく見えましたが、食べごたえあるボリュームでした。

手打ちだけあって、切れている短いそばも入っています。



そばが美味しいと思う年齢になったな。

いや、ここのそばが美味しいからだ。





3000円のコースで、つまみだけでお腹いっぱいにならないかと思っていたが、

量、味ともに期待をはるかに超えました。



最後に店主さんが挨拶にいらしてくれましたが、若いです。

そして、サービスをしていた女性がお母さんと聞いて、さらにびっくり!

若く見るので、とてもお母さんには見えなかったです。

家族で切り盛りしている蕎麦屋さんで、さらに好感アップです。



そばだけ思い切り食べたいので、今度そばを食べに来よう。



手打ち蕎麦 やの志ん (そば(蕎麦) / 阿佐ケ谷駅、南阿佐ケ谷駅)


夜総合点★★★☆☆ 3.8












タグ:そば 阿佐ヶ谷 手打ち蕎麦 やの志ん























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる