898views

風邪の予防と肌荒れに☆牡蠣と春菊のペペロンチーノ

風邪の予防と肌荒れに☆牡蠣と春菊のペペロンチーノ

こんにちは(*ゝω・*)ノ
今日は、息子が朝から部活だったので仕事は休みなのに6時起き
こうして毎週の様に休日の睡眠時間のを奪われている訳なのですが…(笑)
プラスに考えれば、休日でも生活リズムは崩れないし「朝活」を楽しむ事も出来る

てな事で、本日の朝活は「朝風呂」
お風呂でしっかりと温まり「LUSH ロウィーナ・バード」でボディケア
ローズの甘い香りに包まれ癒されて、お肌はしっとりもちもちに…☆
朝から幸せホルモン出まくりなのでした!!

そんな本日のランチは「牡蠣と春菊のペペロンチーノ」
先日、広島旅行で購入した”牡蠣の燻製オイル漬け”を使ってパスタランチにしました

春菊にはβカロテンが豊富に含まれ、そのβカロテンは体内に入ると
ビタミンAに変化して皮膚や粘膜(肌・髪・爪など)を健康に保ち
肌荒れを予防・改善し更には風邪の予防にも効果があるとの事です
そして牡蠣の方にもお肌に嬉しいビタミンやミネラルが豊富に含まれているので
「春菊+牡蠣」女子には嬉しい食材の組み合わせの一つだと思います♪
これならお鍋なんかに一緒に投入しても良いですよね(^-^)

一応パスタのレシピを書いておきます

*************************************

材料:2人分
*牡蠣の燻製オイル漬け  適量(オイルと牡蠣で内容量100g位のもの1缶)
 ※牡蠣8粒ぐらいを目安にしています。
  スーパー等の缶詰めコーナーでもよく見かけるので手に入りやすいはずですが…
*にんにく        2片(みじん切り)
*鷹の爪(赤唐辛子)   2本(←結構辛いので調整して下さいね。輪切りにする)
*春菊          8本(←茎で見ています)
 ※中心のかたい茎の部分は使わず、葉を手でちぎっておきます
*パスタの茹で汁     (大さじ4)

*パスタ用の湯・塩    適量
 ※パスタを茹でる湯の塩加減は、湯に対して1%程度(湯3リットル=塩30g)
  が丁度良いみたいですが、今回の場合は牡蠣のオイル漬けに塩分が含まれているので
  塩は分量の半分~3/4位の少し薄めが良いです

*************************************

作り方
1.鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を入れて
 パスタをゆで時間より1分少なく茹でます

2.パスタを茹でている間にフライパンを熱し
 牡蠣の燻製オイル漬けのオイルのみとにんにく・鷹の爪をいれて軽く熱します

3.2のフライパンに春菊を入れて軽く炒め、パスタの茹で汁を入れます

4.茹であがったパスタ・牡蠣を3のフライパンに入れて
 弱火で軽く熱しながらオイルとパスタ・茹で汁をしっかりと絡めて完成

************************************

私はいつもこのまま食べていますが、母はレモンを絞って食べたりします
こちら、是非ワインと一緒に頂いて欲しいレシピv(*´>ω<`*)v

牡蠣好きな方。是非お試し下さい~☆

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(14件)

  • MAEMAE☆さんコメどもです。牡蠣のオイル漬けは、あまり臭みも無くて食べやすいかもしれませんね(*^_^*)でも無理はせず…。ranmaruさんへのコメでも書いたのですが「ホタテのオイル漬け」とゆう物もあります。お酒のつまみにも最高なので…機会があったらお試しください(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 21:15

    0/500

    • 返信する

  • 紅色鶴さんコメどもです♪ふふふ…この巻き巻きパスタ。今回は取り敢えず1度で何となく形になりましたが…普段は綺麗に巻けなくてイライラしたりします(笑)牡蠣のパスタ。是非作ってみて下さい☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 21:09

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さんコメどもです♪大人になってから好きになったものって結構ありますよね(^-^)私はレバーが全般的に苦手だったのですが、お酒を飲むようになってからレバカツやレバニラ炒めが大好きになりました☆この先も、突然何か好きになる事ってあるんですかね~(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 21:06

    0/500

    • 返信する

  • ふろれすさんコメどもです♪自画自賛的な感じになりますが(笑)この組み合わせは鉄板だと思いますよ~!美味しいです☆ふろれすさんオススメのお好み焼きに牡蠣。贅沢だけど美味しそう~(*^_^*)これは近々お好みパーティーを開催しなければ…なんて考えちゃいました♪素敵な情報ありがとうございます!!

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 21:03

    0/500

    • 返信する

  • 仕事で牡蠣関係のこともしますが、どうも食べられない私です(泣)最近業者さんの間でも牡蠣のオイル漬けつくりは流行りみたいです。苦手な方でも食べやすいし若い方にも人気だとか。いつもながら尊敬ですが、おしゃれなパスタが出来上がりましたね~。湯気が!!

    0/500

    • 更新する

    2013/11/24 22:02

    0/500

    • 返信する

  • またもやどこぞのお食事処写真が・・!綺麗に盛り付けされますよね~私こんな上手く盛れない´Д`;)牡蠣のプリプリ感が見て取れますね、美味しそうです^^パスタに牡蠣っていいですね♪今度作ってみようかな^^レシピお借りします´∀`)ノ

    0/500

    • 更新する

    2013/11/24 20:21

    0/500

    • 返信する

  • 牡蠣がプリプリで美味しそうです。昔は牡蠣が苦手でしたが(アタルのが怖くて)大人になって好きになりました。カキフライなら大丈夫かと。春菊も昔はダメでしたが、今は好きです。年を取ったなぁ~と最近つくづく思います(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 21:00

    0/500

    • 返信する

  • そうか!パスタにすれば風味が5倍位に膨らみそうですね!缶だとアタる心配なく何時でも作れるし。私は横着なのでゴハンに混ぜ混ぜしていました。牡蠣はすごく身体が暖まるし大好きだけど調理が面倒だけど、これはいいですね!春菊も大好きだから植えてみようかな。牡蠣は勿体ないけど、お好み焼も美味しいですよ。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 17:29

    0/500

    • 返信する

  • りーぶらさんコメどもです♪お父様。牡蠣を蒸してビールのつまみなんてかっこいいですね!!うちの父と交換して欲しいです…(笑)そうそう!アサリで作っても美味しいと思いますよ~☆貝類だと良い出汁が出るのでペペロンチーノに風味がプラスされてとても美味しいと思います♪是非ぜひお試しください(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 16:35

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさんコメどもです♪そうです。ママは牡蠣が苦手なのです…(>_<)でもホタテも実はオイル漬けが販売されている様ですし、何よりそちらはホタテの名産地!生のホタテを使っても、もちろん美味しそうですよね~☆あ、こちらもヨダレ…(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 16:27

    0/500

    • 返信する

  • 牡蠣は時期になると父が買ってきて蒸してビールとともにキッチンで立ち食いがスタイルですが笑パスタ美味しそう!!最近ものぐさでパスタ作ってませんが是非真似したいです(〃▽〃)レモンもいいですね!牡蠣の代用にアサリでも美味しそうですし♪ちょうどボジョレーがあったんだった!レシピありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 16:27

    0/500

    • 返信する

  • fumozouさんコメどもです♪我が家の休日ランチ。面倒で手抜きな時にはインスタントラーメンを具無しで食べています(笑)やる気がある時だけこんな感じなんですよ(*^_^*)今日はたまたま「頑張る日」なのでした☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 16:23

    0/500

    • 返信する

  • 朝からゆっくりお風呂で、幸せオーラ全開。美味しいパスタでお腹も満たされましたね^^牡蠣が苦手なので、大好きなホタテで作ってみたいです。あ~、よだれが出そうです☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 16:21

    0/500

    • 返信する

  • 美味しそう☆優雅な朝にパスタランチ♪オシャレすぎて作れない~(^_^;

    0/500

    • 更新する

    2013/11/23 15:51

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる