4527views

TATA HARPERの究極のリップ

TATA HARPERの究極のリップ

長~いリップのジプシー生活から私を救ってくれた究極のリップ!をご紹介。
日本未発売のブランドですが…
アメリカの『TATA HARPER』(タタ・ハーパー)のリップクリームです。


TATA HARPERは、タタ・ハーパー女史によって創設された100%ナチュラル、無毒のナチュラルコスメです。このブランド、ナチュラルへのこだわりが半端じゃなくて成分の多数を自社農家でオーガニックで作っています。通常、1つの基礎化粧品に含まれる有効成分は1から多くても3つくらいですが、TATA HARPERは、全製品9から29の有効成分が含まれているというから驚きです。

私もすべての商品の成分をチェックしましたが、本当にすごい!作る人の情熱が伝わってくるような成分配合です。

そしてなによりこのブランドが世界中のファンを虜にしているわけは、その効果。私もナチュラル=効果も穏やかという方程式を覆すその“効き目”に驚いた一人です。創設間もないにもかかわらず、一流の百貨店、高級スパで取り扱われているのも納得です☆

さてさてリップに関してですが…
TATA HARPERからはリップが3種類でています。
私が愛用しているのは、その中の2つ。
『BE TRUE』『BE ADORED』です。
前者はクリアカラー、後者はレッドカラーです。


両方とも、保湿効果に加えて、縦しわをなくしてボリュームをアップしてくれる効果があります。これ本当にすごい!潤いがいつまでも続くし、見た目もボリュームがアップして、セクシーに見せてくれる。

昔、乗務員時代にマッ○○ファ○○ーの落ちないリップを1年くらい使っていたら唇や唇の周りに色素沈着が出来てしまった私。5年前からナチュラルなリップしか使わなくなって、だいぶん改善はされましたが、唇の周りのシミは残っています。こちらがなにもつけないとき。(それでもこのリップを使い始めてから何もつけなくてもカサカサすることはなくなりました。)

そして、BE TRUEをつけたらこんな感じ↓

BE ADORED↓(写真写りが悪くてわかりづらいですが、もう少し赤みが強く出ます。)

ナチュラルで無垢なレッドカラーでほんとに綺麗な色。
メイクをしないときはBE TRUEを、メイクをするときはBE ADOREDをチョイス。

しっかりメイクをしたいときは、DR.HAUSCHKAのリップライナーNo.3で輪郭を書き足します。


BE ADOREDは、100%ナチュラル、84%はオーガニック認証を受けている成分。
全成分は、
オリーブオイル*、蜜蝋*、グリーンティシードオイル*、カカオ、アプリコットオイル*、トリグリセリル、アボガドオイル*、アサイオイル*、ベジタブルオイル*、エルダーベリー果実エキス、パルミトイルイソロイシン(麦由来)、デーツシードエキス、スパニッシュラベンダーエキス、シモツケソウ*、ムラサキウマゴヤシ*、カレンデュラ*、カモミール*、コンフリー*、ラベンダー*、カルミン、トコフェノール、ナチュラル・オーガニック香料
(*はオーガニック、日本語の成分訳は正式なものではないので、HPより英語の成分表も以下につけました)
Olea Europaea (Olive) Oil*, Beeswax*, Camellia Sinensis (Green Tea) Seed Oil*, Theobroma Cacao (Cocoa), Prunus Armeniaca (Apricot) Kernel Oil*, Caprylic/Capric Triglyceride, Persea Gratissima (Avocado) Oil*, Euterpe Oleracea (Acai) Fruit Oil*, Vegetable Oil*, Sambucus Nigra (Elderberry) Fruit Extract, Palmitoyl Isoleucine (derived from wheat), Pheonix Dactylifera (Date) Seed Extract, Lavandula Stoechas (Spanish Lavender) Extract, Filipendula Ulnaria (Meadowsweet)*, Medicago Sativa (Alfalfa)*, Calendula Officinalis (Calendula)*, Matricaria Recutita (Chamomile)*, Symphytum Officinale (Comfrey)*, Lavandula Spp. (Lavender)*, Carmine, Tocopherol (Vitamin E), Natural and Organic flavors* *Ingredients from Organic farming

カルミンが嫌な人は、BE TRUEをチョイスしてください!カルミン以外の成分はBE ADOREDと一緒のようです。

値段は両方とも28ドルとリップにしてはお高いですが、1度使ったら手放せません><

TATA HARPARのHPはこちら
http://www.tataharperskincare.com/

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • ふろれすさま グィネス•パルトロゥが紹介していたんですね!!さっそくチェックしてみます!ありがとうございます☆はい!とても自然なツヤで、うるさくならないし、いろいろなメイクのバリエーションにも対応してくれるので、重宝しています!

    0/500

    • 更新する

    2013/11/26 21:41

    0/500

    • 返信する

  • 最近どこかで見たブランドのような気が....グィネス・パルトロゥが自分のサイトで紹介していました!↑HPの中のgoopです。彼女は他にもこちらみたいな個人でコツコツ始めたメーカーが結構好きみたいです。農場からなんて凄いこだわりようですね。 ↑自然なツヤ感が好感持てます、グロスべた塗りは嫌いです。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 23:03

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょんさん☆コメントありがとうございます!唇は他の皮膚より経皮吸収率が高いそうなので、特に注意が必要なんですよね…ちょっと前までは薄紫だった唇がここまで回復できました(涙)ぐりぴょんさんのブログのワンダーハニーもとてもよさそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 19:07

    0/500

    • 返信する

  • すごくこだわって作られたリップクリームなのですね。素の唇も赤みがあってとても綺麗ですが、リップクリームを塗るとふっくら感が増しますね。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 09:07

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる