1111views

北陸の古都、金沢の旅

北陸の古都、金沢の旅

一泊二日で石川方面に旅行に行ってきました。
私が雨女なのか、天気が最悪で(泣)!太陽は全く拝めませんでした…。
しかも熱はないものの風邪をひいてしまい、コンディション最悪でしたがちゃっかり楽しんできましたのでレポします~

まず初日は金沢より北の石川県七尾市にある、能登島の「のとじま水族館」へ。
水族館スキーとしてはご当地水族館は必須。


平日ということもあり、お客さんがほぼおらず、ゆっくり見られました。
地方の水族館という感じですが、設備はしっかりしてるし綺麗でした!

ジンベイザメ2匹が泳ぐ「青の世界」、見てて飽きません!

アザラシにも触れたし~

ペンギンのお散歩も見て~

イルカプールは下から見れて感激!

クラゲに癒される。
その他北陸の魚の展示など、地域に根差した展示も多くあり楽しめました。
夏季は近くの海で釣りが出来たり家族で楽しめるようです。

水族館を後にし、宿へ。

とりあえずのカニw
泊まったのは和倉温泉の老舗旅館、「多田屋」さん。

ややお高めの宿ですがサービス、料理、お風呂ともに最高でした~!

眺めもめっちゃいいです。
お風呂がほぼ貸切状態で快適でした^^

2日目は金沢へ移動。
まずは海鮮でしょ!ってことで近江町市場であぶり海鮮丼。

めちゃウマ~w正直、海鮮は食べ足りない!これだけでも食べにまた行きたいです。

兼六園は天気の悪さから入口で断念。だって横殴りの雹が降ってたんですよ!!

次は兼六園近くにある「金沢21世紀美術館」へ。

現代的な美術館で有名ですが、私には理解できないハイレベルすぎる芸術も多数…(汗)
空間を広く使っていて圧倒されるような作品が多かったです!

和柄かわゆす。
現在、書道家の柿沼康二さんの作品が展示中。
正直現代書道はあまり理解できないのですが、柿沼さんと言えば2007年のNHK大河ドラマ「風林火山」(ガク様も出てたw)の題字で知られていますね。

ショップでメモを買いました。オレンジとキャベツ。職場で使います。
小学生もたくさん来ていたし、年配の方も多かったです。堅苦しい美術館というよりはカジュアルな感じなんだなーと思いました。

次は「ひがし茶屋街」へ。

キムスコ(木虫籠)と呼ばれる美しい出格子がある古い街並みに雑貨屋や和カフェがたくさん。まさに「古都」の金沢らしく、女子のテンション上がること間違いなしの場所です。

ゆずドリンクいただいてほっこり。
雑貨屋では陶器やちりめん、金箔グッズを扱う店が多かったです。
日本の金箔の99%は金沢で製造されており、さすがのラインナップという感じでした。
色々目移りしたんですが、敢えての買い物はこちら。

金箔入りボディクリーム!
しかも梅の香り~。
早速使いましたがすごくしっとりしていて冬向けです。2個買いすれば良かったかも…。
その他食品も購入。

最中!ではなく、お茶漬けです。
中に佃煮が入っており、ご飯に乗せてお茶をかけていただきます。
楽天でも売ってます。


市内には「にし茶屋街」もあるんですが、今回は断念。
まだまだ行きたいところがあり、満足しきれない感じですが、始めての北陸は楽しめました!
ぜったいリベンジします!

ここ最近出かけてばかりでしたが、今年はこれでお出かけ予定終了。年内は仕事に励みつつ、ゆっくりします。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(29件)

  • >jelly1979さま やはり和カフェとか雑貨って女心をくすぐりますよね。年代問わず、女性のお客さんがかなり多かったです。金箔コスメは他にもたくさんありましたし、あぶら取り紙も充実してました。海鮮は美味しすぎでもっと滞在したかったですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/15 23:09

    0/500

    • 返信する

  • >まちこひめさま 北陸住まいなんですね~。ご飯もおいしいし、景色もきれいだしレトロスポットあるしでいいところですね!次回は蟹をもっと食べたいですw行った日は雨降りすぎでしたが、雨も風情ありそうですね~。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/15 23:07

    0/500

    • 返信する

  • 金沢の旅良いですね~♪古い街並みと雑貨・和カフェがかなりツボです☆友人も少し前に金沢に旅行へ行ったのですが「良かったよ~!」と大絶賛してました。梅の香りの金箔入りボディクリームが可愛い(*^_^*)どんな香りがするのか気になります。和柄・海鮮…羨まし過ぎ…☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/15 20:49

    0/500

    • 返信する

  • ようこそ 北陸へ・・そばにいらしてたのですね。いろいろ楽しんでもらえてよかったです。もう、今はとても寒いですが、蟹がおいしいですよ!
    雨もしとしとで、ええもんですよーー

    0/500

    • 更新する

    2013/12/15 00:27

    0/500

    • 返信する

  • >へちゃりんさま 北陸ってなかなか行く機会ないですよね~。再来年には新幹線が通るようなので観光客も増えそうですよ!金箔コスメは色々あって、どれも欲しかったですが重そうなので我慢しました(笑)雨女じゃないと思っていたのですが、今回の同行者との相性が悪いのか、いつも雨なんですよ~

    0/500

    • 更新する

    2013/12/7 21:43

    0/500

    • 返信する

  • >わきんぼうやさま 一泊二日では物足りなかったです~。江戸時代からある薬屋さん?知りませんでした!でも古風な街なんで色々ありそうですよね。風邪はまだ咳鼻水がとまりません。今年の風邪はしつこいようですね~。ひかないように気を付けてくださいね!

    0/500

    • 更新する

    2013/12/7 21:40

    0/500

    • 返信する

  • まえちゃん、金沢に旅行ですか~!いいなぁ♪金沢は一度は行ってみたいと思ってはいますが、まだ達成できず…。水族館、クラゲに癒されるね~お宿のご飯もすごく美味しそう!さすが金沢って感じで金箔入りボディクリームは使うたびに優雅な気持ちになりそう♪それにしてもまえちゃん雨女だったの?(笑)風邪お大事に☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/6 20:53

    0/500

    • 返信する

  • 石川県にご旅行行かれてたのですね☆いいなぁ♪金沢は学生のとき、ゼミ旅行で行きました☆江戸時代からある薬やさんに行ったような気がします。水族館、ジンベイザメ癒されますね♪風邪はもう大丈夫でしょうか?お大事になさってください☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/6 18:16

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま そういえば美術館好きですもんね~。行き慣れている人なら理解できるのかも(汗)私には書道ぐらいしか分からなかったです…。水族館は近海の海のコーナーとかが好きですね。身近にこういうのがいるんだーとフムフムしちゃいます。金沢の町のレトロ感素敵ですよ!ぜひ行ってみて~

    0/500

    • 更新する

    2013/12/4 23:34

    0/500

    • 返信する

  • >桃桜子さま やはり理解不能でしたか…。古典的な芸術ならまだしも、現代アートって方向性が色々で難しいですよね。プールは雨でイマイチ綺麗に見えませんでした。残念です。成巽閣というのは全然無知でした。食べること以外も含めてまた金沢に行ってみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/4 23:31

    0/500

    • 返信する

  • >ディズニーと犬さま 水族館って大人の方が真面目に楽しんでますよね(笑)ペンギンさん、ちゃんと自分の水槽に帰っていって、可愛かったですよ~。カニは食べるのが面倒ですが、やはり美味ですよね。刺身や天ぷらも食べたかったな…。またリベンジしますwボディクリームはすでにめっちゃお気に入りアイテムです^^

    0/500

    • 更新する

    2013/12/4 23:29

    0/500

    • 返信する

  • >しと120さま クラゲの部屋は鏡がたくさんあって、まるで無限にクラゲがいるような感覚になります。綺麗でしたよ~。客がすくなかったので、色々とゆっくり見られて水族館でほんとに癒されました。風邪はまだ治りません(泣)咳が~~~

    0/500

    • 更新する

    2013/12/4 23:25

    0/500

    • 返信する

  • 金沢にお出掛けされてたのですね^^美術館好きとしては金沢21世紀美術館が興味ありあり!一度行ってみたい美術館です。水族館も癒されますね。時間を忘れてお魚の世界に浸りたいな~ 小魚より大きな魚がゆったりと泳いでる姿に見入ってしまいます!古い町並みを散策するのも楽しいよね~♪私も行ってみたいわ~♪

    0/500

    • 更新する

    2013/12/2 21:11

    0/500

    • 返信する

  • 金沢21世紀美術館は私も行きましたが理解不能でした。一番印象に残ってるのはプールの芸術作品です。兼六園もよかったけど前田家の奥方様のために建てられた成巽閣も素敵な建物でした。雪の時期は大変そうですが金沢はいいところですね。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/2 17:07

    0/500

    • 返信する

  • クラゲめっちゃキレイ☆水族館癒されますね~ 行きたいな(^_^)メモ結構リアルですね。和柄の椅子可愛い!風邪大丈夫ですか?お大事に。。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/2 15:37

    0/500

    • 返信する

  • >zhenriziさま 洋ナシのメモなかったんですよ!探したのに~(泣)キャベツ、なかなかインパクトあるでしょう!アザラシは初めて触ったので楽しかったです。ほぼアザラシ貸切状態で贅沢でした。特に熱は出ず、動く回るのに支障なかったのが幸いでした。同行者には心配かけましたが…

    0/500

    • 更新する

    2013/12/2 00:02

    0/500

    • 返信する

  • >fumozouさま どうも同行者との天気運が悪いようです。前回の旅行も雨で・・。まあ気の置けない相手なので天気悪くても楽しめますけどね。能登は確かに夏のキャンプなどに絶好の場所ですね!景色もきれいだし、今度は天気の良いときに行きたい(笑)風邪、気合で治します…

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:58

    0/500

    • 返信する

  • >りーぶらさま やはり食ですよね(笑)!旅には美味しい食べ物はつきものです^^金箔は肌につけても特に感覚はないですし、パックで使用しても刷り込んでしまえば分からないそうです。肌の隙間に細かく入り込むんですって!金箔パックも売ってましたが、何だか使うのが勿体なくて買いませんでした(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:55

    0/500

    • 返信する

  • >ふろれすさま 甲羅揚げ?カニコロッケは食べましたがそれはノーマークでした!次回は食い倒れ北陸旅でリベンジしたいです。蟹子…とりあえず実物拝みたい。今回は電車でしたが次は車で行きたいな~。確かに和菓子のお店も多かったですね、寒い場所には甘いものですよね!

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:46

    0/500

    • 返信する

  • >りづぽんちゃんさま 全身インナーを仕込まないと風が寒かったです~。まだ雪の季節でないだけマシでしたが、同じ本州でこんなに違うとは!って感じでした。三重住まいですが北陸の海鮮はレベルが違うと思いました。毎日近江町市場行きたいぐらいです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:43

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさま よくなりませんが明日から頑張って働きますよー!職場の皆さんに謝罪せねば(汗)お茶漬け、有名なんですか、知らなかった!無知万歳です!金箔ボディクリームの他にも色々アイテムがあって買い占めたかったですよ~。梅の香りはほっとする感じで素敵です^^

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:41

    0/500

    • 返信する

  • >Azami♪さま いや~完全に気管支炎です。毎年こじらせてこの状態になります(泣)しばらく咳と付き合わないといけない感じです…。京都の街並みも大好きですし、やはり日本建築は癒されますね。日本人でよかった!って思います。ジンベイザメ、間近で見れて良かったです~

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:38

    0/500

    • 返信する

  • りんごや洋ナシなどフルーツのメモは見たことありますが、キャベツは初めてかも!!意外と?かわいいですね(*^^*)ゴマちゃん好きなのでアザラシにも反応しまくりました。たくさんの写真が、旅気分にさせてくれました♪体調の悪い中の旅でも、楽しく過ごされたようで良かったです(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:19

    0/500

    • 返信する

  • お帰りなさ~い♪雨女ですね(笑)私めっちゃ晴れ女!兼六園残念でしたね(;_;)でも満喫されたようで、私も楽しく拝見しました♪海鮮三昧が美味しそう☆能登半島は毎年キャンプに行くんですが輪島の朝一しか行ったことがないので一緒に行ったつもりになりました^^風邪早く直りますように☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 23:15

    0/500

    • 返信する

  • 古都金沢、素敵ですね~♪アザラシちゃんがカワユイ(〃ω〃)お料理に目がいってしまいます笑海鮮おいしそう( ´艸`)金沢21世紀美術館行ってみたい所です!金箔入りボティクリーム!?金箔は肌につけるとどんな感じになるんでしょう(d゚ω゚d)梅の香りって珍しい気が☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 21:26

    0/500

    • 返信する

  • また行く?じゃ、次は甲羅揚げを!普通のは混ぜ物入りですが現地のは蟹肉100%ギッシリ!です。あとは通称蟹子、卵です、見た目...ですが絶品!です。親戚がいて若い頃ご馳走になりました。寒くなり海が荒れるにつれて蟹の値段は急上昇していきます。あの寒さ、シベリア颪と亡祖父が申したそうです。和菓子も美味ょ。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 16:23

    0/500

    • 返信する

  • 随分金沢の方面も寒かったでしょうね~。金箔入りクリームとは!!流石。私は過去兼六園に行って漆塗りを購入した経験がありますが、とにかく日本海側2月の旅行で凄く寒かった事を覚えています。でも魚は美味しかったな~。体にはくれぐれも気をつけて下さいね。体は資本ですから。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 14:18

    0/500

    • 返信する

  • 風邪は良くなりましたか?無理をしませんように。金沢、いいですね~。国内に変更になったようですが、古都もいいですね。お茶づけは有名ですよね?水族館は本当に見飽きない。ブルーが綺麗。美術館の和柄は可愛いし。金箔入りのボディクリーム!梅の香りをかいで見たいわ~^^体、お大事に☆

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 08:21

    0/500

    • 返信する

  • お風邪はもう大丈夫でしょうか?金沢の旅、素敵ですね~!金箔グッズ、とっても気になりますっ(*´д`*)古い街並みや和風のものって和みますよね。ジンベエザメ、私は大阪でお目にかかりましたが大きくてゆったりと泳ぐ姿はほんとに見てて飽きません♪

    0/500

    • 更新する

    2013/12/1 07:45

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/17~6/23)

プレゼントをもっとみる