61views

I LOVE 和食?

I LOVE 和食?



先日、和食がユネスコの無形文化遺産に登録されましたね



産経新聞さんは、このことについて特報を1万部も発行して配ったらしいですよ。

それだけ、嬉しい出来事ですよね。



東京オリンピックが決まったことと同じくらい嬉しい










最近の日本は、食が欧米化してきていますが、

やっぱり日本人は昔から食べている日本食が体に合ってるんだよね。



この無形文化遺産登録にあたり、私の和食について振り返ってみると、

一汁三菜の献立ができていないことに反省



特に、汁ものなしの献立の日も多いんだよね~。



昆布や鰹節の出汁にはうま味のグルタミン酸が豊富だし、

味噌にも沢山の栄養成分が入っており、コレステロール低下や生活習慣予防にも効果的。



2003年に厚生労働省研究班発表したニュースによると

「お味噌汁を一日3杯以上飲むと乳がんの発生率が40%も下がる」んだって!!



さすがに1日3杯以上の味噌汁は無理だけど、

毎日味噌汁は作りたいなーって思いました。





和食って、味噌汁の他にも、煮物、浅漬け、和菓子といろいろ。

みなさんは、和食食べてます?



これを機に、和食について考えてみるのもいいかもしれませんね





「和食」文化の保護・継承プロジェクトクト


美味しい味噌汁の作り方


だしについて

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる