
佐々木さんの本を7年前くらいに読んでから、もうバイブルのような存在で、海外に行った際にも持っていき元気をもらっていました。その佐々木さんが目の前にいるなんてもう感無量アイドルを見るような気分で泣きそうでした。笑
↓この本です↓
さて、講演会の題材は~自分が輝く5つの発想~ということで、全て本に記載されてる内容だったのですが、最近読んでなかったので「あんまり意識できてなかった!」と気づかされました
私が一番心に残っているお話は、「自分にレッテルを貼らずなんでも飛び込んでみなさい!」ということ
仕事や何か頼まれごとをした時、自分にはきっとできないと自分の中で制限をかけてしまったり、興味はあるけれどお給料や時間帯を気にしてやめちゃうなんてことありますよね。
佐々木さんが言うには、あれこれ考えずに飛び込んでみたら?というお話でした。
そこでの繋がりはもちろん、頑張りは必ず誰かが見ててくれて、新たな仕事やチャンスをもたらしてくれる!と
あー、本当に佐々木さんの講演会見つけて良かった!!!!(実は電車の中で、サラリーマンが読む日経を横目に見つけちゃいました)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます