あまり同じような(つけるシチュエーション、雰囲気のかぶる)色の口紅は買い控えていたのですが、
持っていたラブーシュカの口紅はピンクすぎて筆で塗らないと仕事に使いにくく
ラフに塗れる薄めのピンクの口紅がほしかったのです。
6色くらい試させてもらい、きめたのがDior Addict Lipstick 561。
ついでに他のDiorリップも一緒に撮りました。

*Dior Addict Lipstick 561
今回買った少し白めのピンクの口紅。ラメあり。
仕事場用に買ったのですが、濃いめに付けると遊び用にもできる可愛い色です。
一度塗りではあまり強くは色がつきません。
でも、帰って塗ってみると、ちょっとラメが多いかも…細かいから大丈夫かな?
*Dior Addict High shine 214
リップコンシーラー代わりにベージュが欲しくて以前買ったものです。
柔らかく艶がでるリップで、グロスはいりません。というかグロスが付けづらいくらい油分があります。
単品だとベージュすぎて似合わない事があり、一時期使っていませんでしたが
ピンクが強いラブーシュカのドラマティックメモリールージュPK1を重ねると大人しいピンクベージュになります。
*Rouge Dior 539
とても気に入って仕事用はずっとこれでした。
カジュアルで軽いオレンジで、薄いアイシャドウ、薄いオレンジチークと一緒に合わせてつけると
(自分で言うのは何ですが)とてもフレッシュで清潔感のある若さが出ます。
いわゆる就活用になると思います。
一緒に写っている銀色の背の高いのはDiorのマスカラです。
アイコニックエクストレムL 090。
長さやボリュームはそんなに…ですが、カール力が強いです。
カーラーもせずに塗るだけで上がるマスカラはこれだけです。
マスカラにしては値段が高いのでリピートは微妙ですが…。
派手すぎないので、気が向いた時に仕事につけていってます。
一番右は口コミでも人気のリップマキシマイザー。
リップの下地、グロス、コレだけ…と使えます。
春夏秋はコレだけの日も結構ありますが、冬はスースーが寒いので全然付けていません。
塗ると少し唇が少し白くなり、プランプ効果で唇がふっくらします。
ーーーー
春限定のサンククルール954やセラムドゥルージュの750も付けてもらったのですが
サンクは手持ちのアイカラーバーパレットで似たようなのが出来ました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます