
今日は大寒ですね。
毎日のように、北海道では最低気温が更新されていく勢いです。
今日も歌登(うたのぼり)では、-30度越え。
ここも、-15度ほどでした。
朝、リビングの出窓の下にうっすら氷がはる気温です。
灯油節約のため、夜は9時に暖房を止めてしまうせいもありますが。
でも、寝るまで24度は保っているので、寒いと感じることはありません。
脱線してしまいましたが、暦の上で一番寒い日を過ぎたので、これからは春を待つ日々。
陽も少しずつ長くなってきています。
陽が昇るのも、6時台になりつつあります。

新聞のコラムで、北海道人は優しい。それは、厳しい冬を体験しているからだ。
そう思うと、厳しい冬も悪いことばかりではないというようなことが書かれていました。

たしかに、人は苦しいことやつらいことを経験すると、人に優しくなれるようです。
大きなお世話と思われても、つい手を貸したり、一言かける方が多い。
私も、おせっかいおばさんです(笑)
私の場合は平凡に生きてきているので、特別つらい経験とかはしていませんが、四季の移り変わりを感じて生活しているのが、身体に沁みこんでいるのかな。
(関係ないですね)
これから、雪や氷をメインにしたイベントやお祭りがあります。
来月にはソチオリンピックも開催されますね。
雪国ならではの生活を楽しんで過ごしたいです。




相変わらず、北海道LOVEの記事ですみません。
(画像はお借りしました 北海道の冬景色)
メイクはもう春一色。
手持ちが飽和状態なので、この期は購入予定はないかな~と思いつつ、誘惑に負けない強い意志をもたなくてはと思っています(笑)
皆様のときめき記事で、おなかを満たそうと思っております。
取りとめのない記事になりました。。。
ranmaruさん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
華まるんさん
ぐりぴょんさん
popcyさん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
mi~ちゃんさん
りーぶらさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
普通の人。
モリ×2さん
しと120さん
korokorochanさん
megalさん
ぷるんまんさん
農家の鬼ヨメ
TORAKOさん
普通の主婦!
池住さん
しょひーさん
しょひーさん
zhenriziさん
arch.
さらのすけさん
紫恋歌さん
いとむつさん