1226views

マイチークたち。

マイチークたち。

皆様、いつもたくさんのイイネやクリップ、本当にありがとうございます。
特に前回の記事は、初の二桁イイネに小踊りしました笑

今回はチークをアップします。

とりあえず、引出しの中にいる時間が長めのものたち。
これはコフレの中身やらセットになってたやつばっかりですね笑



多い!!!!!!

左奥から
・オーブクチュール デザイニングパフチーク ローズ
・コスメデコルテ AQ MW チークカラー
・コフレドール カラーブラッシュ RS-17(写真にはないけどPK-22も所持)
・マキアージュ チークカラー RD312

左手前から
・ルナソル パーティコフレ 2013、2011

全部一応それなりに手は出してますが、コンパクトが大きかったりブラシがついてなかったり手が汚れるやつだったり紙パケだったり、さまざまな理由で使用頻度があまり高くないものたちです。
ブルーベースで寒くなると一気に顔の赤みが引く私は、秋~冬は気づくと幽霊並みの顔になります。
チークが絶対に手放せないだけに、持ち歩きにくいというのは私の中では大きいんですよね・・・・・・
一言ずつ口コミと、なぜ出番が少ないかだけ。

オーブクチュールのデザイニングパフチークは、チークの口コミが良かったのでセット?を購入しました。
ほっぺたキラキラにしたくて買いました。
買った色味も自分の肌にあってるし、気に入ってます。
遊びに行くときにしか使えないですが、つけるとかわいらしさがでるので好きです。
なかなか使わない理由は、コンパクトの厚みです。
私の普段使いポーチは、ルナソルパーティコフレ2013についてたもの。
大きさはそこそこ大きくてもいけるんですが、いかんせん厚みに弱いんですよね・・・・・・
これ入れると他のモノが入れづらくなるんです。
でも気に入ってますよ!

コスデコはコフレのもので、色味は血色良く見えるのでとてもいいです!
最初は動物柄が白く吹き付けにしてあって、すっごく可愛かったです。
コンパクトにも同じ柄がプリントされてますし、しあわせになれます。
使わない理由は、まずひとつめが、一緒についてきたブラシ。
ケースまでつけていただいたんですが、このブラシがケースからすぐ出てポーチの中で暴れまくり、気づいたらブラシの毛がちりちりのよれよれなんです。
ふたつめはにおい!
コスデコの口コミにも書かせていただいたんですが、わたしはこのメーカーのもののにおいがあまり得意ではないようです。
色は気に入ってるのでこちらもたまに使ってるんですが、上の二つの理由で、どちらを使うか迷った時なんかは真っ先に候補から外れます・・・・・・

コフレドールは、アイシャドウと同じくトータルデザイニングキットに入ってました。
ピンクもブルーも、それぞれのシャドウに合うように作られていて、これは家で塗ってから出かけるという形でよく使ってはいます。
粉の感じもぱさぱさせず、肌にうまくなじむのでいいです。
持ち歩けない理由は、言わずともがなパッケージが紙だから。笑
そこ以外は良いチークなので、現品買うか迷ってる方にはおすすめできます。

マキアージュは、アイシャドウのセットについてました。
実は人生初チークはこれなんです。一度切れた段階でさよならしましたが。
発色がとてもよく、少しの量で色づいてくれるので、コスパは抜群だと思います。
たまに使ってるけど、本当に減りが遅いんです!笑
持ち歩けない理由はパクトの大きさです。
大きさに強いとはいえ、これ入れると持ち歩くアイシャドウが限定されるんですよ・・・・・・

ルナソルのパーティコフレチークは、2011のクリームチークはまだつけ方のコツをうまくつかめてません。
色が出すぎたり、逆にびびって出さなかったがために中途半端なことになったり・・・・・・
コツをつかめば、間違いなくきれいなローズピンクなんですけどねー。

ちなみに2012と2013はパッケージが似てたので、中身とパケのの比較画像をば。


2012は未使用です。
2013もブラシが必要だから持ち歩いてないです。
携帯用ブラシのはボビィブラウンのクリスマスセットを持ってるんですが、できるならば汚したくない!←本末転倒
というよりわざわざブラシを出してからチークも出すっていう作業が面倒くさいずぼらです。←


つづいて、いまいちばんのお気に入り。



SUQQU!!!
クリスマス限定のフェイスカラーパレットEX-3です。
もともとハイライトに惚れこんで買った代物ですが、チークも素晴らしいかったです。
パケはぶあつめですが、他との違いはハイライトも一緒なこと。
そしてハイライトに尋常じゃなく惚れこんでいること・・・・・・
今まで下地だけで十分なはずだった私が手放せません。
そして色味も、ぽっと上気したような、肌なじみの本当に良い色。
まだ残っているところもいくつかあると思いますが、これは本当におすすめです。
2013年に試したコスメの中では、よーじやの紅赤を除けば(桜桃は前から使ってたので)、ぶっちぎりでこれが一番です。
紅赤とすら戦ってるので一番決められないくらい。


そして、いちばん思い入れの強いもの。



ちふれ
チークカラー 140 ピンク系。

ケースぼろぼろですね笑
このチークは、先述のマキアージュのチークを辞めた後、就活用に購入したもの。
パケは小さいのにブラシもついてるし、おまけに減りが遅くてコスパもいい。
選考参加のための出費のせいでお金がなかった私は本当に助けられました。
発色は正直あまりよくはないですが、そこは量でカバーです。笑
でもこんなこと言ってますが、ほんっと減らないですよ。
なんと買い替えることなく、1つ目が今でも現役です。笑
就活始めてから2013秋にコフレでチーク買うまでこれしか手元になかったのにですよ!?
出番は前よりは減ったものの、常にポーチの中にこそっといてくれる、心強い存在です。
これはどれだけ古くなっても捨てられないんだろうなあ。


以上が手持ちのチークです。
おそらく私のポーチが薄いのが悪いのはわかってるんですけど、大きい上にぶあついポーチを鞄に入れたくなくて今のやつ使ってます。
でもこれだけ持ってるならもっといろいろ使わねばと思いました。


使用感のお気に入りは、
1位 SUQQU フェイスカラーパレット
2位 コフレドール カラーブラッシュ RS-17
3位 マキアージュ チークカラー RD312
ですね。
ほんっとSUQQU強しです。笑

コスパとか総合で見てのお気に入りは、
1位 ちふれ チークカラー
2位 SUQQU フェイスカラーパレット
3位 コフレドール カラーブラッシュ
一緒に就活乗り切った同士感が強いからなのは半分わかってますが、それでもやっぱり315円であの安心感と持ちを得られると考えると絶対手放せません。
ポーチでもほとんど場所をとらない上に何にでもあう色なので、常に入れておくには最適なんですよね。


我ながらコスメ貯めこみすぎですね。笑
そろそろ自制せねばと思いつつ、セルフネイルケアにはまりつつあるわたし。
これからもきっと、コスメへの出費は続くのでしょう・・・・・・(遠い目)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる