412views

今頃あけましておめでとうございます。

今頃あけましておめでとうございます。

ずいぶんお久しぶりの投稿になってしまいました。

ということで新年あけましておめでとうございます。m(_ _)m
↑もう1月終わるっちゅーねん!笑

まあ、去年を振り返りますと6月以降は本当身動きが取れなくて・・・。(汗)
美容どころじゃなかったんですよね。早産兆候がないのに出血がダラダラあって、3日に1度は産婦人科へ行くような日々で。あげく、9月には 34週で陣痛が来て入院。幸い正規産までもたせることができまして・・・

2013年10月7日 2時42分。

長女圭織誕生。二人目でしたが、痛いもんは痛い!苦笑
でも、本当あっという間・・・というか、危うく墜落産するところでした^^; 病院ついて1時間、分娩台乗って6分、いきみ1回めで出てきちゃいました。

そして 4日目に退院して、里帰りすること2週間。11月になって、お兄ちゃんの幼稚園の面接があるので・・・と新居に戻った2日後。今度は上の子が急に喘息の大発作を起こして入院orz
去年は退院後もずーっと自宅療養でした、、。

まあ、そんなバタバタに追われつつも 

娘っ子ももう3ヶ月。首が座ってきたよー。

春にはお兄ちゃんも幼稚園だし、美容もボチボチやっていけたら、と思っています。

さて、これは1月に1件だけ受けた成人式ネイル。



でも、この時に別部屋に隔離していたはずの息子が案の定咳き込みだしたので、ネイルのお仕事はもう厳しいかもしれません。。。TT

下が3歳になったら、美容師か看護師か・・・いずれにしても国家資格をとりに通うつもりです。看護師?と思われるかもしれませんし、そんな簡単ではないことは重々承知です。ただ、実際 医療関係の仕事もやってみたいという思いは3歳からあったし、本当は高校時代に素直に看護師か薬剤師になっておけば一番良かったんですけど、美容のほうに進んだので・・・。
義母が子供たちのことはサポートしてくれると言っているし、義母自身主人と主人の弟を育てて、弟が幼稚園に入ったのを期に銀行員から美容師に転職した人なので、無理ではないと思っています。まだ時間があるので、すごく悩みたいと思っていますが これからどうしようかな。。。

まずは育児に必死になりたいと思います!2014年も皆様よろしくお願いしますm(_ _)m

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる