
法事の合間に 笑 ←
滞在時間1時間の
弾丸動物園訪問 してきました。
私はもう。 動物園大好きなので テンション高すぎて
ひとりで 大笑い 大はしゃぎだったので
「お母さん・・・恥ずかしいからはしゃがないでよ」と
何度も子にたしなめられました
子は 動物が苦手なので テンション低かったです
( ?д?) ポカーン
お芋が泳いでたよ。
そして サイの銅像。
ではなく
この格好のまま ほんっとにずっと微動だにしないので
「ニセモノかな」
「あれだよ、オスが死んじゃってメス1匹じゃかわいそうだから作ったんだよ」
「そうかもね」
と 若いカップルに 勝手になっとくされてました。
よく見ると たまに目と耳とお腹が動いてるのですが
興味のない人には 見えないらしい。
この子たちが可愛くてですね (*´ω`*)
しかし 冬の動物園・・・
食べてる時以外は 動物さんたちはみんな 丸くなって寝てるので 笑
余りお顔は見えませんでした。
フォトジェニックですな。
顔見えてないけど・・・
(*´ω`*)
大好きな にくきゅー の どーぶつさんたち。
関係が冷え切った中年夫婦・・・みたいな ライアン夫婦。
オスライオンは 毛がハゲハゲで ひたすらぐるぐると 同じところを歩いていた。
運動量が少ないので 筋肉量も少なめでしたな。
メスは エサ取る必要もないので のんびり・・・
メスの方がストレスに強いのかもね。
母ちゃんは強し。
そしてこの柄ですよ。
ジャガーヾ(o´∀`o)
テンション上がるぅぅぅぅ
なんちこれ!!!!
綺麗な柄だなぁ…
ヒョウより一回り位 骨太な感じです。
(*´ω`*)
時間が無かったので 駆け足見学でしたが
きっと5時間くらい 観てても飽きないです。
すぐ後ろに ベルベットのような毛並みの黒のジャガーもいたのですが
黒すぎて (?皿? )
私の 手ごろなカメラでは よく映りませんでした。
可愛いなぁ。カッコいいなぁ。
でっかいネコもいた。ぴゅーま。
金網と 強化ガラスの中なので 写真がアレですが
(他にもハイエナなどもいますが その子たちは屋外の檻で ちょっと遠かったです)
手を出すと 相手も バシバシバシバシ
ガラスを引っ掻いてくる距離で観察できるので
半室内展示は とても迫力がありました。
(ΦωΦ)
大好き トラさん。
ライオンより トラのほうが好きなのですが
以前は2頭いたはずなのに 1頭になってました。
(サイトには去年の日記で 2匹 ってことになってるけど 見つけられず・・・)
腹に埋もれたい。 (*´ω`*)
近寄ったら 弄ばれて死んでまうけど・・・
お芋。 もしくは いかめし弁当
アザラシ と 白熊 は 下からも上からも 泳いでいるところが観られるような展示になっていて
大迫力でした。
(ΦωΦ)
1時間しか 時間が無かったので
道すがらのゾウやキリン
・ふれあい広場 ・にくきゅう館 と ・爬虫類館
ぐらいしか行けなかったのですが
他にも 猿系色々 巨大な鳥系のドームゲージ
牛系 ペンギン フラミンゴ 草食系他
ちょっとした 遊園地施設等もあり
県内の動物園では 1番広い市の動物園なので
ほんとは1日がかりで楽しめます。
昔は雄雌で 狼もいたのですが お亡くなりになった様で はく製になってました。
仲良しの素敵なご夫婦でした。
(ΦωΦ)






















コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます