259views

ソチオリンピック選手、浅田真央さんの眠りを支えるエアウィーヴを体感!@ヒルズカフェ 六本木ヒルズ…

ソチオリンピック選手、浅田真央さんの眠りを支えるエアウィーヴを体感!@ヒルズカフェ 六本木ヒルズ…



ブログネタ: 参加中
冬は羽毛布団の上に毛布をかけています。
そろそろ羽毛だけにしようかな、と思いきや、まだまだ寒い日が続いていますね。
敷布団は低反発のものを使っていますが、魅力的なアイテムを体感する機会がありました。

身体を支える敷布団は、質のよい睡眠には欠かせないアイテムです。
敷布団の上に使う新素材のマットレスパッド、「エアウィーヴ」の体験ができる「快眠ステーション」が六本木ヒルズのヒルズカフェにて期間限定で開催されています。
寝具専門店にわざわざ足を運ばずとも、快眠体験ができる素敵な企画です






レビューブログのモニターで体験イベントに参加してきました。

主催者名 : 株式会社エアウィーヴ
体験イベント名 : 「エアウィーヴ 快眠ステーション」
開催期間 : 2月4日 (火)~2月17日(月)11:00~21:00
※ 2月5日は終日、2月8日は11:00~18:00まで貸切
開催場所 : 六本木ヒルズ ヒルズカフェ/スペース
(〒106-6108 東京都港区六本木6-10-1 ヒルサイド2F)













株式会社エアウィーヴはJOCオフィシャルパートナーです。








イベントでは、ソチオリンピックに出場している日本の選手団の睡眠をサポートしている、特殊仕様のエアウィーヴが展示されていて、実際に体感することができます






ソチオリンピックまであと2日となり、選手団が出発する模様がテレビに映し出されていました。空港でインタビューされている浅田真央さんの黒いバッグのロゴをみると、「エアウィーヴ」(Airweave)と書いてありました。
2009年から愛用しているそうです







スケートやスキーなど、ウインタースポーツは腰への負担がとても大きそうです。

日本選手団向け特殊仕様エアウィーヴは、耐圧分散がかからない通常の性能に加え、腰の部分に工夫を凝らし、選手の快適な睡眠をサポートするよう設計されています。

(JOC選手強化本部メディカルスタッフ・日本体育協会公認スポーツドクターの奥脇先生、ロンドンオリンピック日本代表選手団メディカルスタッフ・早稲田大学スポーツ科学学術院教授の金岡先生のアドバイスに基づき開発されました。)







さらに、表と裏で硬さを変え、睡眠したいとき、ちょっと休息をとりたいときなど、シチュエーションに合わせて使い分けることができる「DUAL MODE」というスペック






日本だけではなく、ソチオリンピックに出場する世界各国の選手も愛用しているそうです。







競技や体格、好みにあわせてぴったりのものが見つかる4種類の中から、浅田真央さん、高梨沙羅さんが実際に選んだ製品が展示されていました。













10分間の睡眠体験ができるブース:「快眠ステーション」にて実際にエアウィーヴの寝心地をお試ししてみましたが、枕もほどよく、そのまま眠りたくなっちゃいました

いちばん背骨や腰に負担がかかりにくいといわれる、立っている状態に近い状態で眠れるS-LINEはとくにいい感じです






S-LINEは腰のまわりが硬めにできているのです






靴を脱がずに寝ころべます。
仮眠してしまいそうでした








みなさまも、メダルな快適さを六本木ヒルズで体験してみてくださいね

〓ゆうき〓





























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる