3721views

お茶が好きでたまらない・・・!!

・・・のですが、ドリンクバーをやめてみました。


私は月~金のランチは外食なのですが(お弁当は続きませんでした・・・)、いつの頃
からかドリンクでお腹を満たすみたいなクセがついてしまいました。
最近はいろんな種類のお茶がドリンクバーにありますよね。
お茶が大好きなので、それこそ今日はこれとこれ、みたいな感じで気分で選ぶのが
ランチの楽しみでもあったのですが・・・。


お正月明けの記事にも書きましたが、昨年から貧血がひどくなってきたので、あーー、
このドリンクバーがぶ飲みもいけなかったかもと思ったんです。

今年の目標~よい血をつくる!→https://beautist.cosme.net/article/691113


タニタの本を読んでいたら、ウーロン茶を食事と一緒に摂るとウーロン茶に含まれる
タンニンが鉄の吸収を妨げるそうで(+_+)
お茶系はタンニンをたくさん含んでいるものが多いので(ハーブティーや麦茶は少ない
みたいです)、私ってば食事でせっかく摂った鉄分を流してしまっていたのかも~と、
とりあえず自宅で食後に飲んでいたウーロン茶をやめました。

※こう書くとタンニンが悪者のようですが、ポリフェノールの一種なので抗酸化作用が
あります。食品は何でも摂り方、食べ合わせなんかで効能が変わってきますよね。
・・・ってわざわざ書くまでもないくご存知の方も多いと思います。
私は全然詳しくないので、そういう話を聞くたびに「ほー」とメモりますが、新しい
見解がどんどん出てくるので、いいと思ってやっていたことが逆効果だったなんて
ことも。


ドリンクバーは、最初はカルピスとかジュース、ココアなど飲むようにしていたので
すが、お茶と違って胃にもったりくるのとカロリーが気になって、それならいっそと
やめることに。

やめてみると、大体1日200円として、×20日で4000円。
口紅1本買える・・・!!

ガマンしていると思うとストレスですが、お金が貯まるなと思うと頑張れてしまう
ケチな私。


とはいえ、お茶をやめたわけではありません。
食事の前後1時間をのぞいてお茶を楽しんでいます☆

いまさらなのですが、年末に注文していた福袋がお正月に届いて、いまお茶がわんさか
あります。


まずルピシア。
梅のバラエティ。
3000円で6000円相当入ってます。


ティーバックは気軽に飲めていいのですが、割高なのでお安く買える機会にゲット
したいです。
この梅のセット、上段の緑は緑茶ですが、フルーツなどの香りが入ったフレーバー
ティーが多くて楽しい!!

昔、サクランボ・ヴェール(さくらんぼの香りの緑茶)を買ったときは「こんなの
あるんだ!」と驚きましたが、色々あるんですね~。

お茶は全部試せてないのですが、【巨峰】が香りも色も楽しめて面白いです。
お湯を注ぐと一瞬ブルーになるんですよ・・・!!

これはもしや・・・と思ったらブルーマロウが入ってました。
夜明けとともに夜空が朝焼けに染まる様子と似ているので「夜明けのハーブティー」と
呼ばれるそうなのですが、昨年からちょくちょくリピしている【アユーラ茶(爽) 】!

zhenriziさまの記事でアユーラからお茶が出ていることを知り
https://beautist.cosme.net/article/580237



キレイなブルーですよね♪
胃もたれ、むくみ、ニキビなどのプチ不調に効くそうです。
口コミ→https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503774132


と、いきなり話が飛んでなんだなんだという感じですが(^_^;)、ルピシアの【巨峰】と
アユーラ茶の【爽】はブルーになるところが楽しいということを言いたかっただけなの
でした(笑)
胃もたれ~のところはアユーラの方の効能です。



enherbは5000円で9100円相当入っているものを。
後から青汁もつくことになったとかで、実は10000円相当になります、という話
でした。
青汁はなぜ??と思ったら、サントリーの傘下に入った関係でということでした。



タンブラーがまず欲しかったので嬉しい!買うと2000円だったかな?
茶こしつきなので、オフィスとか自宅以外で飲むときにいいですよね!
自宅にいる時間が長い時や、お客さんがきたときはポットで淹れるのですが、ふだん
はちょっと面倒に思うこともあってお茶パック使ったりすることも。
↑のセットにお茶パックもついてるので、それもありがたいです。

ハーブティは、私の大好きな【クランベリージンジャー】も入ってます。
ジンジャーで身体がポカポカするハーブティーなのですが、酸味があって味もすごく
美味しい!!
ここ最近は毎年寒くなると限定で出てきます。



実はやめたこと、やめようかなと思っていることが他にもあります。
これからガラッと生活が変わるので、それに向けて準備しています。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(65件)

  • しと120さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪私、どのくらいお得か計算するのが好きで(笑)お得度が高いほど嬉しくなっちゃうんです。福袋買えてよかったです♪スタバ、美味しいけどけっこうな金額になりますよね。とくにブラック飲めない私はラテ系になるので。回数減らして、豪華なのオーダーします♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/18 16:59

    0/500

    • 返信する

  • shironeko-cさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪コメント拝見していたのにお返事遅くなってしまいました・・・ごめんなさい(>_<)ハーブティーは、体調や気分で飲みたくなるときとそうでもないときとありますよね。ルピシア、ちょうど昨年買った福袋がデカフェ&ハーブティーでした。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/18 16:50

    0/500

    • 返信する

  • 塵も積もれば…ですね。計算してハッキリした金額になると不思議と我慢出来ちゃいますね。私はスタバに行ったつもり貯金してます(笑)わきんぼうやさまの情報のおかげでルピシア福袋買えました(*^_^*)ありがとうございます♪\分

    0/500

    • 更新する

    2014/2/17 18:00

    0/500

    • 返信する

  • sachiranさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪コメントいつでも嬉しいです♪そうなんですよね、お茶は歯への着色が気になります。歯のホワイトニングも定期的にやらないといけないですね~(+_+)sachiranさまオススメのケア使ってみたいです~。アユーラのブルー、キレイですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/13 22:54

    0/500

    • 返信する

  • 池住さま、コメントありがとうございます(*^^*)♪美味しいお茶に出会うと嬉しくなりますよね☆レモンティー私も好きです♪体がポカポカするお茶もいいですよね♪寒い日はほっこり温まりたいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/2/13 22:50

    0/500

    • 返信する

  • 高夜さま、コメントありがとうございます(*^^*)♪高夜さまもエンハーブ、ルピシアお好きなのですね!エンハーブはサプリのようですよね!続けると違いが分かりますよね♪アユーラのお茶は、この爽は独特な味で、苦いミントティーみたいな感じですが、私は好きです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/13 22:47

    0/500

    • 返信する

  • 遅いコメント、失礼します。最近、歯を白くしたくてお茶はあまり飲まないようにしていたのですが、魅力的なお品の数々を拝見し買いだめしたくなりました。特にアユーラのお茶は色がとてもキレイで、視覚から来る癒し効果も得られそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/13 17:08

    0/500

    • 返信する

  • ドリンクバーでよくみかけますね。案外おいしいんです。タダで、たまにもらう時がありますが、レモンテイなども、たまに飲んでいますが、体がポカポカして体の芯まで効きそうでした。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/13 10:33

    0/500

    • 返信する

  • 私もエンハーブ、ルピシア好きでよく飲んでます☆エンハーブは2ヶ月飲んではっきり違いがあって、お茶一つでこんなに変わるものかと驚いてます(^-^)アユーラのお茶は気になりつつ数年買ってません(笑)本当に綺麗にブルーですね~!味も美味しいのか気になるところです♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 14:47

    0/500

    • 返信する

  • みぃ1227さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪おやつでお腹を満たすより、ドリンクで、の方が身体によさそうなイメージありますよね。でも、だんだんガブ飲みが過ぎて、許容量超えて飲むのがふつうになってしまった気がします、私の場合・・・。食事の前後1時間をのぞけばティータイムは心にも身体→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 13:40

    0/500

    • 返信する

  • リュシアンさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪コスメもそうですが、情報が飛び交いすぎると何が正しいのかよく分からなくなることがありますが、身体や肌で感じたことを基本にして取捨選択していきたいなぁと思います。何年もかけないと分からないこともありますが☆マテ茶&マロウお好きなのですね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 13:35

    0/500

    • 返信する

  • →思っていることもドリンクバー的なレベルなのですが(笑)ちょっとしたことでもあまりよくない習慣は変えていきたいなと思っています。Happinessさまは睡眠等とれてますでしょうか?楽しく子育てされてるイメージです♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 13:04

    0/500

    • 返信する

  • Happinessさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪そうですよね、お茶って何だかいいことしかなさそうなイメージでしたが、タイミングによって弊害もあるんだなぁって知りました(>_<)妊娠中、産後って、栄養面での指導が入るので、赤ちゃんと一緒に身体が健康になりますよね♪他にやめようと→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 13:01

    0/500

    • 返信する

  • →とりにジュニパー入れたりをよくやってます☆習慣を変えるのはなかなか難しいですね。ドリンクバーってちょとくだらないようで申し訳ないのですが(笑)、節約と思うと意外に自分を納得させられました☆

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 12:50

    0/500

    • 返信する

  • ジジ黒猫さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪お茶はほんと種類が豊富で、色々試したくなってしまいますね♪enherbお好きなのですね!私は寒い時期に出る温め系が好みです☆そうそう、単品でハーブを買って調合できるのがまた楽しいですよね!私はジンジャー系にさらにジンジャー加えたり、むくみ→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 12:48

    0/500

    • 返信する

  • ゆかり.*。゜+:*さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪ブルーマロウ、ハマってらっしゃったのですね♪やはりレモン入れるとピンクになるんですか♪やてみたーーい!!クランベリージンジャーは限定で、店舗によって完売してるかもですが、ジンジャーシリーズはどれも美味しいのでおススメです☆

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 12:42

    0/500

    • 返信する

  • カフェイン&タンニン入りは「逆に」ってコロコロ情報変わりますね(^^;胃が弱いのにコーヒー好き、食後だけにしています。マテ茶とマロウ(キレイですよね!)を飲むようになって、量り売りでたまに買うように。》好きなもののためなら我慢できる精神力、頭が下がりますm(__)m

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 04:53

    0/500

    • 返信する

  • お茶を摂取していたら、水分が取れて体に良さそうなものですが、意外ですね。あー、でも、私も産後、栄養士に烏龍茶とか、玉露とかを飲むと、せっかく食べたものの栄養が吸収されなくなる、みたいな話を聞きました。
    他にも、やめようと思ってることがあるのですね。気になります・・・!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/12 02:50

    0/500

    • 返信する

  • 続)良いと思って行ってた事や何気なくしている事が意外と無駄だったと気が付いても、中々抜け出す事が出来ないので、意を決して行動出来るわきんぼうやさんは凄い!と思います。私の場合、ストレスにならない程度に~なんて初めから自分を甘やかしてほぼ座折するので。。。見習いたいです(´`).

    0/500

    • 更新する

    2014/2/11 13:04

    0/500

    • 返信する

  • お茶と言っても本当にいろんな種類がありますよね。その中から好みを見つけるのも楽しいです(^^)enherbの限定品は完売も多いですね。単品でハーブを買って自分好みに調合出来るのも面白くて、最近enherbにハマっています。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/11 12:58

    0/500

    • 返信する

  • ブルーマロウ、一時期ハマって毎日飲んでました(*^^*)朝焼け色のところにレモンを入れるとピンクになるのも楽しいんですよね♪クランベリージンジャーってとっても美味しそうな組み合わせですね!チェックしてみます☆生活が変わられるとのこと、くれぐれもお身体もお気持ちもご無理なさいませんように。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/10 17:29

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪enherb、まとめて買うとけっこうな金額なので、福袋とかセールやってるときが狙い目だったりしますよね☆健康に関する情報、MAEMAE☆さんお詳しいので、マニアック情報含めバシバシ発信していただけると嬉しいです(*^^)v

    0/500

    • 更新する

    2014/2/10 10:59

    0/500

    • 返信する

  • KOKO姉さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪ドリンクバーって、相当飲まないと元がとれないと何かの番組で見ました。10杯くらいだったかなぁ??KOKO姉さまは冷静にお茶とコーヒーで満足されてたのですね。お茶は色々ありますよね。変な味にも果敢にチャレンジする私です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/2/10 10:50

    0/500

    • 返信する

  • りーぶらさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪ブドウは何にしても美味しい、たしかに・・・!!お酒でもスイーツでもイケますね!!貧血、ちょっといいみたいです☆ちょっと別件で(?)体調がイマイチでずいぶん睡眠とってますが(笑)マサルさんの言うことは聞きたくなりますね!たしかにラテを20回→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/10 10:46

    0/500

    • 返信する

  • ルピシアのお茶はやめられませんね~。enherb、お得な福袋を買い逃したので、次回狙っていますw健康に関する諸説ってコロコロ変わるし流行廃れがあるので難しいですよね。情報に踊らされず、まずは基本の基本を押さえたいなと思ってます。生姜・乳酸菌・食物繊維・ビタミンとかは欠かせませんね~

    0/500

    • 更新する

    2014/2/10 01:02

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ。わ~たくさんのオシャレなお茶がありますね。ドリンクバーだと「飲まなきゃソンソン♪」的な感じですものね。私は逆にドリングバーを頼んでもお茶かコーヒー位でソンソン♪な感じなんですよ(笑)。色々なお茶があって奥深いですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/9 19:09

    0/500

    • 返信する

  • 緑茶にフレーバーがあるなんて!飲んでみたいです(〃▽〃)私と妹の持論なんですがブドウは何にしても美味い!と思っています笑ブルーのお茶なんてドヤ顔で人をびっくりさせたくなりますね(^O^)やめられて貧血はいかがですか?そういえば濱田マサルさんもラテ毎日飲むのなら美容液買いなさいとどこかで見ました笑

    0/500

    • 更新する

    2014/2/9 16:00

    0/500

    • 返信する

  • へちゃりんさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪私もほうじ茶大好きです!子供の頃、祖父の淹れてくれるほうじ茶が美味しくて好きになりました☆ほうじ茶ラテとかスイーツのほうじ茶も好きだったりします。私こそコーヒーをブラックで飲めないお子ちゃまです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/9 14:50

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょんさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪クリップまでしてくださり、嬉しいです♪enherbのクランベリージンジャー、季節限定で店舗によっては完売してしまってるかもしれませんが、レモンジンジャーなどジンジャー系は美味しい&温まるでオススメです!春に出るローズ系も美味しいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/9 12:27

    0/500

    • 返信する

  • しょひーさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪お茶、いろんな種類があるとワクワクしちゃいます♪中途半端に開封されたものがゴロゴロしちゃってますが(汗)しょひーさまは食事中のお茶やめられてるのですね。私は習慣がついちゃってたので何だか物足りないときもあります。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/9 12:22

    0/500

    • 返信する

  • zhenriziさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪かってに記事をリンクしてしまい、失礼しました\(__)アユーラ茶、お気に入りです♪zhenriziさまも生活が変わられるのですね。お身体ご自愛くださいね。お茶はがぶ飲みしちゃいますよね(笑)色んな味を堪能したくなりますよねっ♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/9 12:18

    0/500

    • 返信する

  • ☆pililani☆さま、コメントありがとうございます(*^^*)♪そうなんですよね、ついつい飲み過ぎてしまいます…。私もブルーのところにレモン入れてピンクになるか実験してみたいです!!息子が喜びそう☆ブルーマロウの効能を読んでたときにそんなようなこと書いてありました~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/9 12:07

    0/500

    • 返信する

  • お茶はほぼ日本茶ばかり飲んでいてコーヒー、紅茶はほぼ飲まないおこちゃまな私です(笑)渋いと言われそうですがほうじ茶が一番好きですね♪私が生まれた時から(前からかも?)ずっと自宅で飲んでいるお茶の葉っぱは変わってないんですよ!オシャレなお茶とか飲んで過ごしたいなぁと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2014/2/8 18:58

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪ranmaruさまはよくルピシアのお茶買われてますよね!今回の福袋は、自分で何のセレクトをしたのか覚えてなかったのですが(笑)あまり飲んだことがないフレーバー緑茶が多くて楽しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/8 18:12

    0/500

    • 返信する

  • いとむつさま、コメントありがとうございます(*^^*)♪ブルーマロウ、ほんとに一瞬ですけど美しいブルーの登場にワクワクしますね♪夜のリラックスタイムにいいですね♪ティータイムはホッとできますよね☆さくらんぼのは赤い実が見た目に可愛いのと、香りがすごくいいです!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/8 18:08

    0/500

    • 返信する

  • peachpie269さま、コメントありがとうございます(*^^*)♪子供の頃から貧血があるのですね(>_<)フラフラするのはけっこう辛いですよね。葉酸やビタミンC、積極的に摂りたいと思います!思いつくところだと、イチゴやブロッコリーがベストでしょうか?

    0/500

    • 更新する

    2014/2/8 18:00

    0/500

    • 返信する

  • アユーラのお茶の色がすごく綺麗!緑茶にフルーツなどの香りが入ったものがあるとは知りませんでした。緑茶は苦手なのですが、フルーツの香りが付いていたら飲みやすそうです。「クランベリージンジャー」すごく美味しそう。enherb、早速チェックしてみます。クリップさせてください。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/8 11:59

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪お茶、バラエティーにとんで楽しいですね~~(((o(*゚∀゚*)o)))食事中のお茶、家もながくやめています。貧血ではないですけれど…。烏龍茶美味しいんですけどねー♪色の美しいお茶、楽しいですね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 23:44

    0/500

    • 返信する

  • popcyさま、再コメありがとうございます(*^^*)♪クリップまでしてくださり、嬉しいです♪試飲って、飲むと買わなきゃいけないようなオーラもあって、どうしても飲んでみたいものでなければ遠慮してしまいますよね。とうもろこし茶もあったのですね!後で見てみよう~♪ルピシアは→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 22:27

    0/500

    • 返信する

  • 巨峰もブルーになるんですか!見てみたいです^^アユーラ茶を飲むときは娘も嬉しがって見ています♪ガラッと生活が変わられるんですか。私もです…体だけは壊さないようにしたいものですね。お茶は大好きです常にがぶ飲みしています(笑)とうもろこし茶も大好き~(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 22:05

    0/500

    • 返信する

  • ドリンクバーは確かに飲み過ぎちゃいますよね…基本的にコーヒーばかり飲んでしまいがちですが花粉の時期は特にコーヒーは控えてお茶に転向した方がよさそうですよね…個人的にですが、こういうブルーの紅茶にレモンを入れてピンクになるか実験したくなるお子ちゃまです…成分壊れることも多々ありそう…>_<

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 20:18

    0/500

    • 返信する

  • 今回のルピシアの福袋は購入しませんでしたが、いろいろ味があって楽しいですよね。緑茶にフレーバーされているものが好きです♪ハーブティーは苦手なものが多いのですが、美味しそうですね。見方を変えようかな。今後の生活の変化が気になります^^

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 20:08

    0/500

    • 返信する

  • ブルーマロウのお茶は色がとってもきれいですよね!リラックス目的で私も夜に飲んだりしています^^なんでもまんべんなく、過剰に摂りすぎず、が大事なんでしょうね(^^)お茶の持つリラックス効果は大事です~。さくらんぼの香りの緑茶、というのも楽しそうです♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 17:46

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは☆私も子供の頃から貧血持ちです、、鉄分が入ったお薬を飲むとお茶やコーヒーは厳禁ですよね(;;)葉酸やビタミンC等は貧血に良いです!!ブルーのお茶良いですね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 17:24

    0/500

    • 返信する

  • →続きです。高いわけでもないのですね。チャレンジしてみますっ☆いつも丁寧にコメント頂いて本当にありがたいです。参考にさせて頂きます。クリップさせて下さいませ。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 17:08

    0/500

    • 返信する

  • 再コメ失礼致します。丁寧な返信ありがとうございます!恐縮です。そうですね、試飲ですよね。東京にいたときはなんでか試飲勧められても「あ、いいです…」みたいな感じで残念なことをしてきました(>_<)URLのとうもろこし茶とか子供も飲めそうでまず試してみようかなと思います。単価もそんなに→続きます。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 17:08

    0/500

    • 返信する

  • →す♪効果が出てくると好んで飲んでいたのに手が伸びなくなるということもあるので、ハーブって不思議だな、と思います☆enherbは色々試飲できるのでお勧めなのですが、北海道には店舗がないみたいですね(>_<)ルピシアは美容要素より、趣味で楽しむ感じが強いと思うのですが、こちらも試飲できます。→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 15:44

    0/500

    • 返信する

  • popcyさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪私はコーヒーがブラックで飲めないせいか紅茶やハーブティーが好きで、試飲できるところで好みの味を買うことが多いです♪ハーブティーなど効能が色々ありますが、美味しい!と思うものはそのときの自分の体調が求めてるものだったりすることも多い気がしま→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 15:37

    0/500

    • 返信する

  • Mint☆さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪私も、3杯は飲まなきゃ!!みたいな感じで適量を越えて飲んでしまうところがあります(^_^;)小さなことでも、積み重ねで何かが変わると信じてやっていこうと思っています☆とはいえ習慣を断つのは難しいこともありますね・・・。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 15:31

    0/500

    • 返信する

  • urapan♪さま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪お弁当作られてるのですね♪す、素晴らしい・・・!!私はまず適量を詰めるのが苦手です。慣れたら上手になるのでしょうか?ルピシアは、半年に1回かな?お得な福袋が出て、3000円のは一番お手頃なタイプですが、お茶の種類も選べます♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 15:27

    0/500

    • 返信する

  • korokorochanさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪実は夏の福袋飲みきってないのに買いました(^_^;)夏のは茶葉のハーブティーの福袋買ったのですが、レモングラス系が多くて・・・好きなんですけど、同じ系統で少し飽きてしまいました。でも胃もたれ時に大活躍で、最近よく飲むように。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 15:17

    0/500

    • 返信する

  • →ようになりました☆ドリンクならたくさんいいかな、と思ってほんとドリンクバーで3杯以上飲む日々でした(^_^;)ブルックスの紅茶お好きなんですね♪美味しいですよね♪私も紅茶大好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 15:07

    0/500

    • 返信する

  • はーたんワールドさま、コメントありがとうございます(*^_^*)♪食事、私も以前はむしろバイキングじゃないと満足できない!!みたいな時期もあったのですが(笑)、いまは食べ過ぎると胃にきます。油が多いものもダメになりました(T_T)美味しいもの、好きなものを少しってけっこう経済的でいいかもと最近思う→

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 15:04

    0/500

    • 返信する

  • →申し訳ない上に、質問しちゃってすみませんm(_ _)m

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 14:20

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさんは、お茶にも詳しくていつも参考になります。毎日とりあえずコーヒーでいいや、みたいな私は、お茶の方も勉強というか少しチャレンジしてみたいです。しかしどこから始めたらいいのやら…、で…。もし初心者にはとりあえずコレというオススメがあれば教えて頂きたいです。大変ざっくりで→続きます。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 14:19

    0/500

    • 返信する

  • 私はケチな性分で、ドリンクバーって飲まなきゃ損みたいに飲み過ぎてしまいます。^^; 小さいことでも大きなことでも、美容のことを考えて生活を変えるという意識が素晴らしいと思います。^^v 私も何か考えてみようと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 13:24

    0/500

    • 返信する

  • ランチはできるだけお弁当を作って持っていくようにしています!金銭的な事もあるし、体にも優しいかなと思って^_^;週1は外でランチをして気分転換!というスタイルが専らです。節約してリップ1本ていいですね(^m^ )ルピシアのお茶、お得ですね!私も買ってみたいです(^-^*)/

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 12:51

    0/500

    • 返信する

  • 毎年ルピシアを購入していましたが買いすぎてしまいお正月はパスしました。夏の福袋は買うと思います。enherbいいですね。タンブラーも可愛いです。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 12:36

    0/500

    • 返信する

  • 続き→好きな物や美味しい物を少しだけになってきます。加齢って怖いなーとか思います。ルピシアの福袋はおトクですね!私はブルックスの紅茶が好きで毎日飲んでいます。時には引き算も必要なのですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 12:19

    0/500

    • 返信する

  • ドリンクバーのお話、興味深く読ませて頂きました!そうですね。確かにドリンクバーって飲み過ぎます。ごもっともです。私はあまり外食はしないのですが、たまにすると「ドリンクバー」頼みますね。最近は昔に比べて胃が小さくなったのか、食事もあまり沢山入りませんのでバイキングは正直NGなのです。年齢を重ねると↑

    0/500

    • 更新する

    2014/2/7 12:17

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる