月桃の国産オーガニックコスメ『MOON PEACH』。
(前回の記事はこちら→https://beautist.cosme.net/article/722999)
私は自分で美容オイルや化粧水作ったりもするので、
正直、市販のオーガニックコスメなんて高いだけで、
基材(キャリアオイルとか精油とか)も流通とか考えると品質そんなよくできないでしょ。
とか思ってたワケなんです。
それが。
体験会参加前に頂いたMOON PEACHのトライアルセットの使用感におやっ?となり、
体験会でMOON PEACH開発者 うすき友美さんのお話や頂いたパンフレット、
ネットにある情報を知れば知るほどに、
MOON PEACHの製法へのこだわりに驚き、
自然派のコスメとは思えないほどの即効性のある肌への作用(排出再生効果)に脱帽。
今ではすっかり虜になってしまいました。

MOON PEACHは、原料から製品化に至るまで、
各分野の卓越した職人の手によって一つひとつ大切に作り上げられたブランド。
原材料となる月桃は、
沖縄の無農薬・無肥料・自然栽培で採れたワイルドクラフト。
自然栽培とはその名のとおり、自然(土壌)のチカラを最大限に生かして育てる栽培法。
少し前に「奇跡のリンゴ」という映画がありましたが、自然の持つパワーはまさに奇跡。
肥料や農薬などの科学的なサポートを受けることなく育った植物は、
人間の創造を超える計り知れない力を秘めています。
普段から自然栽培の野菜などを愛用していることもあり、
このような材料を使用しているとしっかり謳っているところにとても興味を持ちました。
次に、ものすごく驚いて感心した製造方法。
MOON PEACHのコスメ、びっくりなことに
保存料や添加物を一切使用していないんです!!
通常、「無添加コスメ」と謳って販売しているブランドや、
コスメキッチンとかで売っているようなオーガニックを謳っているブランドも、
保存料って絶対入っているんです。
諸悪の根源みたいに思われている「パラベン」は無添加だったとしても、
その代わりにフェノキシエタノールが使われていたり、
オーガニックコスメですら、ヘキサンジオールとかBGは普通に入っています。
私も、自分で作るコスメにはヘキサンジオールかBGは入れちゃう。
それなのに、このMOON PEACH。
これらの添加物が本当に一切入ってないの!
成分見て、あまりにシンプル過ぎて驚きました。
体験会の際に、なぜなのかと聞きましたら。
山形の製造者の方との出会いがなければ作れなかったとのこと。
卓越した職人としての技術で、
各種成分の抽出タイミングから調合までを絶妙なバランスで仕上げる。
それによって、保存料なしでも
長期間の使用に耐える製品として流通させることができるのだとか。
深いですね。
そして、製品。
小ロットで毎月生産していて、常に新しいものを市場に送り出す。
だから、品切れなんてこともよくあるそうです(笑)
販売機会の損失じゃない?笑
でも、製品の鮮度にこだわりが感じられる分、
私たち消費者にはとてもうれしい心使いだなと思います。
そんな、大事に大事に育てられたMOON PEACH。
体験会のお土産にいくつかの製品を頂いたので、次記事にてご紹介しますね♪

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます