
ABCクッキングスタジオ モニターイベント 第17弾
先取り試食会 早く春よ来いスペシャル in ABC丸の内グラウンド
19:00~21:00
ABC丸の内グラウンド
ABCクッキングスタジオ限定で行っている新商品や新しい食べ方をご紹介する試食会。
今回は「早く春よ来いスペシャル」としていつもより多い8ブースが集結とのこと。
お友達が当選して同行できることに。ヤッター。
キユーピー株式会社「キユーピー 彩りプラス」
パウダー状の調味料と乾燥具材の特性・色味のコントラストをいかしたサラダ用の粉末ドレッシング。
あっさりとした味でした。通常の液状ドレッシングを濃いと思っている人にはうってつけ。
JA全農宮城「宮城県産みやこがねもち100%使用切り餅」
もち米の王様「こがねもち」の中でも特に宮城県で作られたものを「みやこがねもち」と呼ぶそうです。
白くなめらかで粘り・コシが強く、喉に詰まりそうに…っ!
茹でたままのお餅と、きなこ餅の2種類を試食したのですが黄粉が最高に美味しかった!
「青ばたきな粉」と言い淡い緑色の黄粉でした。(ピンクの白衣的な言い方…)
雪印メグミルク株式会社「さけるチーズ」
サラダが配られました。野菜のプレゼン?ドレッシングのプレゼン?
いいえ、チーズです。さけるチーズです。
ええっ!?どこに入っているの??
ミクロレベルまで裂けちゃったのでしょうか。
家でサラダ作って改めて試してみよう。
ええっ!?サンプルも無いの??
株式会社コスメディック・アイ「DASODA SJリアルリキッドアイライナー」
顔料と染料の違い、手持ちのアイライナーの成分の見分け方、まつげを育てるにはまぶたから…
などなど、ためになるお話をたくさん伺いました。
今回のモニターイベントで1番の目玉商品。
あと、広末似の美人社員様が近くでプレゼンしてくれたのもドキがムネムネ?美人だなぁ綺麗だなぁ。
株式会社 グループセブ ジャパン「インジニオ・ネオ IHスカーレット セット9」
取っ手が取れるティファールでお馴染みの鍋セット。
新しくなってテフロン加工が6層になったり、取っ手は3点で支えるようになりしっかりホールドとか。
カラー展開も多く、セット内容も多いもの少ないもの多種多様だそう。
日本タッパーウェア株式会社 「スムースチョッパー」「タッパーウェーブ2000」
「スムースチョッパー」は野菜を入れて刃がついたコードをひっぱるだけで材料がみじん切りに。
ちょっとやってみたんだけど…なにこれ、楽しいぃぃ!腕の贅肉も取ってくれそう。
「タッパーウェーブ2000」はメインのおかずや副菜、デザート作りまでできる電子レンジクッキング容器。
キング醸造株式会社「かけるんです煮こむんで酢」
まずは酢のみを味見すると…酸っぱい!でも突き刺さるような酸っぱさじゃなく、甘さもある。
腸内の環境を良好に保つ働きがあるイソマルトオリゴ糖を配合しているからだそう。
昆布の旨み・コクのある黒酢と粕酢をプラスしてさっぱりとした酸味に仕上げた合わせ酢で、
お肉を漬け込んで煮込むとすっごく柔らかく、まろやかな味に。
こだま食品株式会社「ノンオイル野菜&きのこチップス」
ごぼうやエリンギ、まいたけなどを乾燥させたもの。
私には干し椎茸との区別が付きません。つまり、出汁をとるような味のダイレクトアタック。
えのき茸チップスに至っては、しょうゆ味で煮た瓶詰めのなめたけ。但し、やたらグニグニする歯応え。
各ブースで説明を受け、製品を使った試食をし、さらに現品のお土産まで。大満足。
このぐらいの規模の方が良いなぁ。回りやすいし飽きること無いし。



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます