
ママブロネタ「おでかけ・旅行
」からの投稿
今回の沖縄旅行で買ったお土産です
お土産も買う時間がほとんどなくて
半ば諦めていたのですが、
たまたまジャッキーのステーキを食べた帰りに
お土産屋さんというよりお酒屋さんのような
個人でやっているコンビニに入ってみました
お店の名前は
「スーパーいろいろ」
朝7時から夜0時までやっている
とっても便利なお店です
始めはちょっと沖縄限定とかのお土産がかえればいいな~
なんて思っていたのですが、品ぞろえのこだわりにビックリ
しました
まずは、
輝食工房の「うないのジャム」シリーズ
今回購入したのは、
「うないのマンゴージャム」
「うないのタンカンジャム」
「うないのスターフルーツジャム」
「うないのパイナップルジャム」
全国紙にも何度も取り上げられるほど美味しい
「トロピカル・ロハス うないソース」をつくっている
輝食工房の無添加ジャムシリーズです
保存料不使用、無添加のジャムで、
果物をそのまま食べているかのような
果肉たっぷりのジャムです
これホントおススメです
ジャムというより果肉をそのまま食べているような
そんな感じなんです
手作りなので数に限りがあって
那覇ではあまり見かけないかもしれませんが、
見かけたら絶対買いです
Amazonでもちょっとお高いですが、売っています。
もしまとめて買うなら「スーパーいろいろ」でも
宅配しているそうなので、その方がお安いようです
我が家はジャムをそれほど消費する方ではないのですが、
これはホント数日でなくなりました
無添加なので、小さいお子様にもおススメのジャムです
そして、200年の歴史がある
「新垣カミ菓子店」の「ちんすこう」
国営首里城公園内の直売店でも売られているのが
この「ちんすこう」です
本物はパサパサしていなく、しっとり
是非食べ比べてみてください
こちらもおススメされた
グレイスラム製造の「沖縄ラム酒ケーキ」
沖縄・南大東島のサトウキビから作られたラム酒
(コルコル:アグリコール)をたっぷりと染み込ませた、
しっとり・ふわふわのラム酒ケーキです
お酒好きにはたまらない、ラムケーキです
生タイプの
「沖縄そば」シリーズ
ちょっとお安くなっていたのもあって4種類購入
「沖縄そば」は食べちゃいました
麺が本格的で、おうちでも沖縄を感じられて
パパにも好評でした
パパのリクエスト
マルちゃん「沖縄そば」5食入り
夜食に食べるんだそう
まだ食べていないので、味はまだ・・・
お友達へのお土産は、
沖縄限定
「紅イモキャラメル」と「沖縄黒糖ミルクアメ」
&「ボンタンアメ」のセット
これはコンビニで買った
息子のお土産
カバヤの沖縄限定
「旨塩プレッツエル」
&
「黒糖プレッツエル」
&
「紅芋プレッツエル」
私は黒糖プレッツエルが一番好きです
・・・というかこれしか食べさせてもらえませんでしたが
とっても美味しかった~
もっと買えばよかった~
今回はこんな感じのお土産です
国際通りでは買えないお土産もたくさんあって
結果的には大満足でした~






