部屋の片づけしてたらなにやら四角い箱が。
開けてみますと【和彩 あったか&ひんやりアイまくら】ですって~
和風なカバーとジェルが入ってました。

おぉ~、めぐリズムの蒸気でホットアイマスクを愛用しておる私ですが、これは暑い夏には冷蔵庫で冷やして、寒い冬にはレンジでチンして使うタイプですな。
どれどれ、と早速お試し。
500Wで30秒チンしてカバーの中にジェルをインっ!

そして目元にオンっ!

じんわ~り温かくて目元がほぐれてゆく感じがしますね。
ジェルの程よい重みもなんだか心地良い。目にしっかり温かさが伝わるからでしょうか。
めぐリズムの方が断然手軽でイイですが、こちらは一個持ってれば何度でも繰り返し使えるのでエコですね!これはこれで良いと思ふ^^
疲れ目もあるのでこれからちょいちょい活躍させたいと思います☆
ここのところ、人手不足な上、仕事量も多くなって身体は筋肉痛&コリッコリです(汗)
今は両腕の筋肉痛がキツイ~ 手首も痛めてから直りが悪い、とゆうか直るヒマがない(^^;
腰も痛い~~~!・・・ってもうオバサン発言ですね(爆)
週の真ん中~末になってくると疲れがドッとくる、そんな感じです(^^;
身体がもうたまら~ん↓って時にクナイプのコレが良かったわ~

【ウィンターグリーン&ワコルダーの香り】
お誕生日にranmaruさんから頂いた分と、相方がくれた入浴剤の中にも入ってて、2度楽しめました^^
湿布の様な独特の香りがしますが、これがまたすごく効きそうな感じがしますよ!
★ウィンターグリーンが痛みや疲労の鎮静を。薬に非常に近い効果を発揮してくれるのだそうな!
★ワコルダーで血行を促進。湿布の香りはワコルダーですね。
このお湯に浸かるとほんと身体が楽になります。
じっくりと浸かってると疲れが取れてゆくのを感じ、温浴効果も高くてグーです!
“たまった疲れや肩こり・腰痛に”となってて、まさに私の為の入浴剤っ!全部当てはまってますもの~
頼りになる入浴剤だなと思いました。
疲れまくった日用にコレは置いておきたいですね~
ここから余談になりますが(いつものことですねw)
疲れ目もあるので、細かい文字を読むのは億劫なのですが、そんな私が一気読みしてしまいました。こちらの本。

【たった一人の生還 ~たか号漂流二十七日間の闘い~】佐野三治
国際外洋ヨットレースに参加した7名が乗ったボートが転覆、漂流。
ただ一人生きて還った者として、すべてを書き綴った海と死と生命の記録です。
すごく考えさせられました。そして命の大切さをひしひしと感じました。
生きる事の素晴らしさも教えてくれますね。
へこたれた時に読むと、自分の悩みがちっぽけに感じられますよ。
極限状況の27日間を必死に生き抜いたお話です。
私も頑張っていこう!と思えます。
読み応えのある内容でのめり込んで一気に読んでしまいましたが、感動しました。
今生きている事に改めて感謝したくなりました。
ノンフィクションものが好きだとゆう私に相方が貸してくれた本です^^
もし機会がありましたら是非読んでみて下さいね。
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
まちこひめさん
MAEMAE☆さん
シーザージュニアさん
つまこ☆さん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
korokorochanさん
すなっくのママ
花と蝶さん
ranmaruさん
arch.
さらのすけさん
しょひーさん