引き締めや痩身などは クラランスと ポールシェリー と決めてる私ですが 癒やしの香りとは別に
超!いい香りMAXっ!と言えば
ローラメルシエ も ベスト5には 入ってる (なんのランキング?私のベストお気に入りランキング)
限定品で購入したのが コチラ

ボディ&デュオ クリーブリュレ
(手前の二つです)
バスソルトと ボディクリームの2つのセット 現品よりは 小さめの150g
限定品でして カウンターでは売り切れですが ローラメルシエの公式サイトはまだ販売されとります。
バスソルトも ボディクリームもね 中身を開けたとたん

あまーーーーーーーーーーーいっ!!
そう お菓子のブリュレの香りそのままです。
お腹すくときは ダメね この香り。
バスソルトに関しては 開けて バスタブに入れますと バスルームに 充満する香りです。
わたしは 半身浴することが多いので しっかり温まりまって GOODです
しかーっし っ
時間が経つと香りがいつの間にかに飛んでおります
始めはとっても香りますけどね
長湯しますと 慣れてくるのか 香らなくなるのか。。。。
お湯が濁ったりはないです
やはり湯船に浸かったほうが 体には 絶対にいいですし そのあとの良質な睡眠が得られるという事実
美人になりたきゃお風呂に入ろう!
ってよく 聞くし・・・・
バスタブにいれて すぐに溶けるというわけではありませんが しばらくすると いつの間にかに消えてる感じ。

クリームブリュレのバスソルトはローラメルシエカウンターでは 販売されてないと思いますので
貴重ですね オンラインショップはその点いいね。
パッケージもとっても上品なのです
こんなの プレゼントされたら 喜んで 「 最高~!」 などとにやにやしちゃうと思う
けど 自分で購入です ← 当たり前ですがね
そして 以前 レポ しました スクラブも相変わらず 愛しております
フィグの香りも大好きっ

ホイップボディクリーム クリームブリュレ
その名のとおり 柔らか~いっ!!
スクラブの時にも ホイップクリームのような柔らかさだったのが 印象でしたが
こちらも すんごく柔らかいっ
ブリュレ・・・・焦がしたキャラメルという感じ
これ お風呂出てから マッサージ 部屋で塗り塗りしておりますと
それはそれは もう お部屋が お菓子の家のようです
行ったことないけど お菓子の家。 でも たぶん こんな香りだよ w

保湿効果は抜群でして
そして 次の日も 腕まくりしたら ふわっと あま~い香りがします
ボディクリームなのに 翌日まで
香水いらないんじゃないかと思うほどしっかりと香ります
べとつくことなく サラッと保湿されて 膝や肘 踵も すっべすべっ
たまらんっ
と 自分でうっとりしちゃう
ローラメルシエは 香りが クリームブリュレ アンバーバニラ フィグ ピスタチオ ココナッツと
香りがあります
ボディクリームに関しては アンバーバニラがNo.1なのですよ
これまた 使用レポしますね。 個人的には フィグが好きだけど。・・・・
ローラメルシエの ほかの商品も また後日レポしますね
最後まで読んでいただきありがとうございました。
まちこひめさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ぐりぴょんさん
はるとんぴさん
はるとんぴさん
はるとんぴさん
はーたんワールドさん
しょひーさん