
レスポートサック ケイシー
出産後、貴重品の持ち歩き用にこちらのレスポのケイシーを使っていました。
サイズは縦24cmx横19cmでマチなし、海外の免税店で当時の新作柄を4,000円ぐらいで購入しました。
長財布と携帯を入れたらもう結構いっぱいいっぱいですが、サイズが小さくて貴重品を入れるだけならこれで十分。真ん中のフロントポケットにガーゼや支援センターのカード、一番下のフロントポケットに鍵を入れて持ち歩いていました。
支援センターや児童館で遊ぶ時、鞄は置いておくことがほとんどなので、この貴重品を入れるショルダーは必須。そして何よりレスポ、軽くていい!
ちなみに姉も妹も柄違いでケイシー使っています。
ただ、薄いカラーのデザインを選んでしまったので、息子と外遊びしていると結構すぐ汚れちゃうので、洗濯した時用にもう1つ欲しいなーと思って好みのデザインをずっと探してました。
が、ふとこれよりいいサイズのショルダーはないのだろうか?と思ったんですよね。
と言うのも、平日自分の貴重品を入れておくだけなら全然ケイシーで問題ないのですが、週末、夫に「俺の財布も入れてくれない?」と言われることがよくあるのですが、ケイシーに長財布2つも入りません。
そんなわけで探してみたら、レスポにスモールショルダーというサイズのバッグがあるのを知りました。
そもそも私、レスポのバッグを持ったのはこれが初めてだったので、レスポに疎い・・・。
スモールショルダーのサイズを見ると、縦15×横24×マチ9cm。
ケイシーと違って横長タイプ。
縦と横の大きさだけ見るとケイシーの方が大きいのですが、マチがある分、こちらの方が入る?
というわけで先日の楽天スーパーセールで買ってみました。
今回は汚れが目立たないように黒。超オーソドックスなドット柄。
レスポートサック スモールショルダーバッグ
マチがこれだけあるので、長財布2つ、スマホ2つも余裕で入りました。
ケイシーと比較するとこんな感じ。
ケイシーの縦とスモールショルダーの横がほぼ同じサイズ、そしてスモールショルダーの縦よりケイシーの横の方が若干大きいのですが、全くマチがないケイシーよりマチ9cmあるスモールショルダーの方が容量は大きいのです。
コンパクトなサイズがよければケイシー、ちょっと多めに荷物入れたければスモールショルダー。
ちなみにスモールショルダーなら長財布、携帯の他におむつ1枚なら入りました。
どちらも子育て中のママにオススメです♪
レスポートサック LeSportsac ショルダーバッグ 7133PAS-D318 ブランド品...
¥4,280
楽天
柄を選ばなければスモールショルダー、今日現在2,980円~。
【閉店 処分 セール 】【レスポートサック】【LeSportsac】 7133 D249 スモ...
¥2,980
楽天
ケイシーは柄選ばなければ今日現在最安2,580円~
【閉店 処分 セール 】【レスポートサック】【LeSportsac】 7627 D229 シ...
¥2,580
楽天



