186views

★4【石窯ピザ丸】食べログでも評判上々↑淡路で本格ピッツァを味わえる?…

★4【石窯ピザ丸】食べログでも評判上々↑淡路で本格ピッツァを味わえる?…



ちょっとした用事も兼ねて、家族3人で香川県高知市へ旅行して来ました( ̄∠  ̄ )ノ 


1日目の昼食は、食べログで評判のよろしかった南あわじ市【普段使いのピッツェリア 石窯ピザ丸】さんへ。

もともと酪農家であったご主人が、研究を重ねオープンした石窯ピザ専門店だそうです。



9ヶ月の子供がいるため電話で入店の確認など事前にしてみると、ベビーカーも大丈夫ですよとのこと♪

お席を押さえてくださいました。



お店の場所は、小榎列(こえなみ)という交差点からすぐ。

倉庫を利用したかのようなレンガ色の建物です。

 
店の前に薪が置かれ「石窯」への期待が高まりますね~



中はカントリーミュージックの流れる、カジュアルだけどのんびりできる空間。

 
天気が良かったので、大きな窓からお陽様の光が差し込んで気持ちよかったです(o´∀`o)


メニューは、看板のピザの他はパスタが3種類、サイドメニューがいくつか。

全ページ撮影させてもらったので、写真でご紹介しますね。

 







    





「ピッツァまたはパスタに+¥350」でセットメニューに出来るということで、私も旦那さんもそちらを注文。

セットメニューは、ドリンクorデザート、スープorサラダをチョイス出来ます。

だっちん。オーダーは、チーズ盛り沢山のピッツァ・パンナトンノ(¥1,150)、スープ、デザートにグラニータ。

旦那さんのオーダーは、定番のマルゲリータ(¥880)、サラダ、デザートにジェラートです。



…しかし、やっぱり

「パスタも食べてみたい!」

ということで平日限定メニューのナポリタン(¥1,050)も単品で追加。



…さて乳児連れは、オーダー品が届くまでに離乳食を進めなければなりません。

外食では、色々と紙コップなり紙皿なりストローなどが消耗されるのですが、

なんとバッチリ子供用食器を用意してくださってます!

 
これはありがたい…( ノω-、)



そうこうしているうちに、サイドメニューのサラダとスープが到着。

シンプルなグリーンサラダと、具だくさんのミネストローネでした。

 

 


サラダのドレッシングのお味も、ミネストローネの濃厚な味付けもグッドです。



続いて、パスタが到着。

シンプル&オーソドックスなナポリタンですね。

 
麺は太めの、生パスタタイプ。

こちらもしっかりしたお味のソースです。

もっちもちの麺が、だっちん。好みですねえ。

お値段の割に、ボリュームは少なめ…かも。



続いて、マルゲリータがやって参りました。

 
パスタのボリュームが控えめだったので期待してなかったのですが、

予想外にビッグサイズ!!

よくよく見ると、メニューに普通サイズ28cm、Sサイズ(¥100引き)23cmって書いてましたわ。



お味は…

期待通り!



丁寧に焼き上げられたのが伝わる、美味しいピッツァです。

適度なもっちり感と、香ばしさ…。



好きだ!

このピッツァああ!!



私の食べ歩き圏内の奈良や大阪でも、ナポリピッツァ認定店と掲げたお店をよく見かけますが、それと比べてももトップレベルです!!!



シンプルなピッツァですが、だっちん。的には

「いくらでも食べれそう?」



時間差でやって来たパンナトンノも、もりもり平らげます。

  ブルーチーズの香りがこれまた食欲をそそるんだ…。

ハチミツをお好みで、とのことですが私的にはチーズだけで楽しみたい派。

ハチミツは、ミミにたっぷりかけていただきます?

 
サイズの問題も有り、実はクリスピー系が好きな旦那さんは途中でギブアップ。

残りはもちろんだっちん。が平らげましたよ。

いやいや、とはいえ割合的には6:4と控えめよ。女子だから。
もちろん6がだっちん。ですけどね。


この後は、美味しいデザートでオクチはさっぱり、ココロはほっこりになれましたよ。

 

 

店員さんはつかず離れずの控えめな対応でしたが、親切でした。

箇所箇所で温かい気遣いが伝わり、居心地も良かったです。



正直行って、淡路島でこんなに本格的なイタリアンを頂けるとは思っていませんでした…。



「近所に移転して来て欲しい。」


と切に願った【石窯ピザ丸】のランチ食べレポートでした。


そういえば、香芝のお気に入りピッツァリア【マガジーノ】さんに系統的に似てるかもなあ。

↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)









【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4

  ○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

石窯ピザ丸


関連ランキング:イタリアン | 南あわじ市その他







































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ