この間、誕生日に頂いたミルの香水について・・・

「稀少で高級な天然香料のハーモニーが生み出す、この上なく美しい香り。
貴方の豊かな女性性を呼び覚ます至極の逸品。」

”山田詠美の「放課後の音符(キイノート)」に登場して一般的にも知れ渡った「ミル」は、
現在最も高価な香水として有名です。72年発売。「ジョイ」と双璧を成すフローラル・
ノートの最高峰。まさにグラン・パルファンと呼ぶに相応しい逸品です。”
”ミルとはフランス語で「1000」。ブルガリアンローズ、メイローズ(ローズ・
センティフォリア)、グラース産ジャスミン、白檀、スミレ、パチョリ、オスマンサス、
マイソール産サンダルウッド、モスなど、その名の通り一千種の総天然成分が使用されて
おり、濃度パルファンに至ると、一瓶で何十ダースものバラ、何万本ものジャスミンが
使われています。有名な翡翠色のボトルは、中国の嗅ぎタバコの瓶をモチーフにしているそうです。”
「非常に芳醇な花の甘さは、限りなく淑やかで優雅。一生ものの香水です。」
はぁぁ…読んでるだけでもウットリ・:*:・(*´∀`*)・:*:・
実際につけてみても、その香りに酔い痴れる。
一見、ゴージャスでセクシーなんですけども、時間が経ち肌に馴染むと・・
高貴で気高い、そして密やかな濃密な色香、たおやかな女性のまろやかさ。
どこまでも淑女な香りなのですよ、そして、しどけない艶やかさ。
体温と馴染むごとに香りが良くなります、時間おいたほうが引き立つ香水。
肌の匂いと香水が混ざった時に、最高の官能性を創り出す。
なんか、すごく人間くさい香水です。良い意味で生きてる香り・・
私のイメージでは白いお花に囲まれたお城の中に佇む、貴婦人。
香りの移り変わりは、その貴婦人の日常を見てるかのよう。
微睡む朝、輝く昼、密やかな夜・・その時々の美しい女の顔を感じる香り。
あ、ここらでコラムのお知らせです(*´∀`*)ノ。+゜*。
アロマの事など書きました、五月病は大丈夫ですか?
http://www.b-10.net/?p=12236
香りって不思議です、瞬時に幸せになったりします。
皆様もお気に入りの香水やアロマはお持ちですか?
私はたくさん過ぎて・・数え切れないですよ~(;´∀`)
ボディローションも石鹸も、アロマも香水も・・・全て好き!
一番のお気に入りの香りはSASOの香水なのかもなぁ☆.。.:*・
こちら昔にSASOについて書いた記事です。↓
廃盤だと思って書いたけど、今でも売ってるんですよね。
またストック買いしたいぞな~ヽ(*´∀`)ノ
https://beautist.cosme.net/article/189610
ではでは・・
(画像はそれぞれHPからお借りしました。)
美々姫さん
ぐりぴょんさん
美々姫さん
Mint☆さん
美々姫さん
ぐりぴょんさん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
美々姫さん
はーたんワールドさん
紅色鶴さん
RyanRyanさん
りーぶらさん
りーぶらさん
*ももすけ*さん
ぐりぴょんさん
みぃみぃ3さん
しょひーさん